
(C) Shutterstock.com
文豪から愛された歴史深い「城崎温泉」

Rei Imagine / Shutterstock.com
開湯1300年以上の歴史があり、奈良時代から人々に愛される城崎温泉。外湯めぐり発祥の地ともいわれており、城崎温泉発祥の地「まんだら湯」や、天下一と称賛された「一の湯」、滝の音に満ちた「さとの湯」など、個性的な7つの外湯を楽しめます。
また、文豪に愛された温泉地としても知られており、中でも志賀直哉は城崎温泉滞在中の体験をもとに小説『城の崎にて』を執筆。ほかにも島崎藤村や与謝野晶子など数多くの文人が訪れたとされています。街中には城崎文芸館のほか、文学碑や歌碑などの見所も豊富。温泉街の大谿川沿いの柳並木に架かる石造りの太鼓橋は、国指定の登録有形文化財になっており、城崎温泉の象徴的な場所となっています。
第10位 ときわ別館
緑を多く取り入れた木造の旅館です。1200坪の敷地に客室数はあえて23室のみ。敷地の中心にある庭園を囲むように木造2階建て一部平屋の4つの棟が建っており、喧騒から離れた静かな空間でくつろぐことができます。
第9位 山本屋
城崎温泉で最も古くから続く宿。目の前を流れる大谿川の清流にかかる太鼓橋や、城崎折々の風情を望むことができます。同宿の直営工房でつくられる地ビール「城崎」も見逃せません。
第8位 千年の湯古まん
養老元年(717年)創業の歴史ある宿。城崎七湯のうち三湯が徒歩約3分以内という好立地です。宿は情緒深い街並みに映える純和風木造り。部屋は数奇屋造りで、全室趣が異なっています。
第7位 千年の湯権左衛門
城崎温泉の中心に位置する老舗旅館です。柳並木の美しい大谿川のほとりで、外湯巡りにも便利な立地。通りより一歩奥まった客室は閑静で温泉街の喧騒とは無縁です。
第6位 城崎温泉 東山荘
家族やグループで楽しめる広々とした貸切露天風呂もある宿です。屋根付きなので雨や雪も気になりません。200種類以上がそろう浴衣を無料レンタル(女性限定)できる「予約特典付きプラン」も好評です。
第5位 大西屋水翔苑
せせらぎの流れる中庭を囲む新和風数寄屋造りの宿。日暮れにはお能とかがり火で演出され、ゆったりとした旅情を満喫できます。
第4位 大江戸温泉物語 城崎温泉 きのさき
種類豊富な色浴衣やカゴ、下駄などの外湯めぐり向けのアイテムも豊富にそろえられている宿です。宿泊すると、城崎温泉7カ所の外湯に入れる「湯めぐりパス」がプレゼントされるのもうれしいところですよね。
第3位 川口屋城崎リバーサイドホテル
城崎温泉に流れる大谿川の河畔に佇む、大正5年(1916年)創業の歴史ある料理湯宿。貸切展望露天風呂からは四季折々の眺望を楽しめます。
第2位 西村屋ホテル招月庭
1位の西村屋の別館として建てられた、西村屋の伝統を受け継いだ、新しいスタイルの旅館です。5万坪の大庭園を眺めながらゆったり入浴したり、本格的な岩盤浴をじっくり楽しめます。
第1位 西村屋本館
創業160年の歴史を持つ純和風数寄屋造りの宿。丹精な日本庭園を望む客室をはじめ、趣向を凝らした大浴場や開放感あふれる露天風呂などで、くつろぎのひとときを過ごせます。
今回は、兵庫県にある人気温泉地「城崎温泉」の人気ホテル・宿のTOP10を一挙紹介しました。いずれもJTBによる調査をもとにしたランキングなので、どの宿に泊まりに行ってもハズレなし! パートナーと一緒に楽しむもよし、一人旅でしっぽり温泉を満喫するもよし。城崎温泉で素敵なステイを満喫してくださいね。
※2022年2月17日時点の情報です。JTBホームページのランキングは毎月更新されます。
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
【1日1組限定!淡路島の貸別荘】特別参拝プラン・香りのおもてなしも楽しめ
Apr 22nd, 2023 | TABIZINE編集部
淡路島の貸別荘「古淡」が、2023年3月31日にオープンしました。国生み神話の「よみがえり」をテーマにした空間、 特別参拝プラン、香りのおもてなしなどここでしか感じることのできない体験を楽しめます。森林に囲まれた見晴らしの良いロケーションにもかかわらず、津名一宮ICより約7分のアクセスのよい好立地。今回は、そんな1日1組限定の貸別荘「古淡」をご紹介します!
【淡路島】手付かずの自然を独り占め!1日1組限定プライベートヴィラ「KI
Mar 10th, 2023 | TABIZINE編集部
淡路島の山間部、手付かずの自然を独り占めできる一棟貸しの宿泊施設「KITOW」が2023年4月24日にオープンします。絶景が目の前に広がる屋外プール、自然の音に囲まれるバーベキュー施設など、山間部の自然を満喫できる同施設。1日1組限定の完全なプライベート空間でゆったりと流れる贅沢な時間を過ごせますよ。
【淡路島2022-23オープンの新施設】カフェ&レストラン・ホテル・テー
Feb 12th, 2023 | TABIZINE編集部
近年、注目度が急上昇している兵庫県・淡路島。2022年から2023年にかけて、ホテルやカフェ、テーマパークなど、さまざまな観光施設が続々とオープンしています。そこで、ランチにもおすすめのカフェ&レストランから、日帰り温泉が楽しめるスポット、グランピング施設や1棟貸切プライベートヴィラ、道の駅に隣接したホテルまで、淡路島の新オープンの施設10軒の概要を紹介します。
【兵庫淡路島・洲本温泉】紀淡海峡を臨む温泉内風呂付き客室オープン!特別価
Jan 28th, 2023 | TABIZINE編集部
兵庫県の洲本温泉にある温泉旅館「淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ」が、2022年12月30日に客室2室を温泉内風呂付き客室にリニューアルされました。館内初の試みとして6階の客室に洲本温泉源泉「うるおいの湯」を内風呂までひいています。また、リニューアル記念のモニタープランもスタート。通常価格2名1室1名様あたり48,400円より7,700円オフとお得な特別価格で宿泊することができます!
【期間限定オープニング特別価格】淡路島に1日1組限定 一棟貸切のリゾート
Nov 27th, 2022 | TABIZINE編集部
2022年11月26日(土)、淡路島 釜口エリアに1日1組限定 一棟貸切のリゾート型貸別荘「THE BOXY AWAJI(ザ・ボクシー淡路)」がグランドオープンしました。プールで思いきり遊んだり、人気のサウナを心ゆくまで満喫したり、夕闇の中で幻想的な景色を見ながらジャグジーに身をゆだねたり、朝日を浴びながらテラスで淹れたてのコーヒーを楽しんだりと、貸し切りだからできる贅沢な時間を満喫してみませんか?
温泉もナイトプールもサウナもBBQも!非日常感たっぷり「神戸みなと温泉
Jun 23rd, 2022 | mimoru
「神戸みなと温泉 蓮」は、270度海に囲まれた絶好のロケーションに立つ天然温泉旅館。2022年7月1日(金)からは、この夏を満喫できるサマーアクティビティが用意されていますよ。ナイトプールでリゾート気分を満喫したり、思いっきりBBQを楽しんだり……。疲れ切った1日の終わりに、自家源泉の天然温泉で体を癒すことができるのは、天然温泉旅館ならではの贅沢ですよね。
この夏は【湯快リゾート】で絶品寿司バイキング!沖縄ブルーシールアイスも
Jun 4th, 2022 | autumn
全国に30のホテルを展開する、温泉リゾート施設として人気のスポット「湯快リゾート」。2022年6月1日(水)から8月31日(水)までの3か月間限定で、絶品の食体験が楽しめる「夏の彩り寿司まつり」が開催されます。種類豊富なお寿司に加え、目の前で仕上げられる鉄板すき焼きや夏のグルメもズラリ! デザートには、人気の沖縄アイス「ブルーシール」も。大人も子どもも楽しめる、絶品の食体験ができそうです。
ドーミーインのオリジナルカップ麺「ご麺なさい」がさらに夜鳴きそばの味に!
Jun 3rd, 2022 | mimoru
全国88か所にあるビジネスホテル「ドーミーイン」の名物といっても過言ではないオリジナルカップ麺『ご麺なさい』。ついにそのカップ麺がリニューアルされました! 2022年6月1日(水)より、ドーミーインが運営するファンコミュニティサイト「DOMINISTYLE」内の通販サイト「DOMINISTORE」とドーミーインチェーン各施設のフロントにて販売開始です。どうリニューアルされたのかが気になります!
「城崎温泉」の本当に泊まりたいホテル&宿ランキングTOP10【JTB発表
Feb 26th, 2022 | TABIZINE編集部
全国的にも人気の観光地「兵庫県・城崎温泉」。温泉街には多くのホテルや旅館が軒を連ねていますが、「どれが自分に合っているかわからない」という人もいるはずですよね。そこで今回は、JTBがお客様アンケートの評価やサイト閲覧数をもとに総合的に作成している「全国ホテル・旅館ランキング」から、城崎温泉で泊まりたい宿のランキングを一挙紹介します。
関西の日帰り温泉宿人気ランキングTOP15【楽天トラベル2021年版】
Nov 10th, 2021 | TABIZINE編集部
関西の温泉といえば有馬温泉などが有名ですが、各県ごとにも個性あふれる温泉が点在しています。そんな関西の日帰り温泉宿の人気ランキングが、Rakuten Travel Guide(楽天トラベルガイド)から発表されました。人気温泉地から隠れた穴場まで、注目の温泉地がランクイン。カップルや友人同士でも、ゆっくり個室で休憩できたり、露天風呂付き客室で一緒に温泉を満喫するなど、旅館・ホテルごとにこだわった日帰りプランが満載ですよ。