TABIZINE > トレンド > ジブリ作品の音楽が一番ウケた国は!?「Ghib Ojisan」【海外在住のYouTuberファイル7】

ジブリ作品の音楽が一番ウケた国は!?「Ghib Ojisan」【海外在住のYouTuberファイル7】

Posted by: あやみ
掲載日: May 2nd, 2022.

シンガポール在住のYouTuber「Gjib Ojisan(ジブおじさん)」は、かつてスタジオジブリの名曲をギターで弾きながら、世界を旅していました。その後、シンガポールに移住。現地の観光やグルメ、穴場スポットなど幅広い情報を発信しています。そんなジブおじさんのYouTubeチャンネル「Ghib Ojisan」の再生数が多い動画TOP5をご紹介!

5人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント


【第5位】【クロアチア】女児が釘付けになるほどの演奏を見せる男| Busking “All Laid Back and Stuff” by Andy Mckee @ Split, Croatia(148万再生)

https://youtu.be/wb0WY_MNyEs
クロアチアの第二の都市、アドリア海に面するスプリトの街角でAndy Mckeeの「All Laid Back and Stuff」をアコースティックギターで演奏するジブおじさん。白を基調とした美しい街並みのなか、アコースティックギターの美しい旋律が響きわたります。

動画の途中から、ジブおじさんの演奏に心惹かれた幼い女の子が登場! おそらくお母さんからチップをわたすように言われ、ヨチヨチとジブおじさんの荷物に近づいていき、チップを入れています。観ているだけで、温かい気持ちになれる動画に仕上がっていますよ。ぜひご覧あれ!

【第4位】アジアで一番物価の高い国でジブリだけ弾いたらお金いくら入る?(180万再生)

https://youtu.be/tpc-KzAnnEE
アジアでもっとも物価が高い国、シンガポール。そんなシンガポールの飲み屋街「クラーク・キー」でジブおじさんが、ジブリの曲だけをギターで演奏。果たしてチップをいくら入れてもらえるのでしょうか?

なぜかクラーク・キーには、日本の自動販売機(通貨表示も日本円)があり、気持ちを落ち着かせるために水を購入するジブおじさん。ゴクゴクと水を飲んだ後、演奏をスタートします。まずは『となりのトトロ』のテーマを演奏。その後『猫の恩返し』の主題歌を演奏するものの、周囲の反応がイマイチ……そこでジブおじさんは!?

【第3位】台湾・九份で「いつも何度でも」を弾いてみた(ソロギター、千と千尋の神隠し、Spirited Away、Always With Me, Fingerstyle Guitar Cover)(223万再生)

https://youtu.be/WudKhqj_Na8
台湾の九份で『千と千尋の神隠し』の主題歌「いつも何度でも」を演奏するジブおじさん。日が暮れた後の九份は、提灯に明かりが灯り、幻想的な雰囲気。観光客も上を見上げて、提灯を撮影したり、どこか懐かしいこの街の風情を堪能している様子です。

この動画では「いつも何度でも」を丸々一曲、ギターで演奏しているジブおじさんの様子と、九份ならではの雰囲気をたっぷりと味わえます。いつかは台湾・九份に行ってみたいと思っている人も必見ですよ。

【第2位】イタリアでトトロ弾いたらまさかの支援額になった Busking at Florence, Italy “My Neighbor Totoro” (Ghibli Film)(716万再生)

https://youtu.be/3NptDf229nk
イタリア・フィレンツェのアパレル店の前で『となりのトトロ』のエンディングの主題歌「となりのトトロ」を演奏するジブおじさん。さて、ジブおじさんのギター演奏は、歴史あるこの街を行き交う人々の心をどこまで動かすことができるのでしょうか?

まずジブおじさんの後ろを通り過ぎようとしていたカップルが立ち止まり、ケンカか言い争いをしています。その2人はジブおじさんの演奏よりも、自分たちのことで精一杯の様子です(笑)。その後も、幾人かが少し足を止め、ジブおじさんの演奏を聞いていましたが……!?

【第1位】ベルギーで「風になる」をソロギターで弾いてみたらお金いくら入る?(1,018万再生)

https://youtu.be/5sNnwjgYWLE
ベルギー北西部のゲントという街で『猫の恩返し』の主題歌「風になる」を演奏するジブおじさん。聴きやすいメロディが功を奏したのか、インド系やアフリカ系など人種を問わず、振り返ってまでジブおじさんの演奏を聞いている人が多い印象です。世界中の人々の心の琴線に触れられるメロディラインは存在するのでしょうね。「beautiful」と言ってチップを入れていく人も。

この動画は、5年前にアップされたものなので、当然ながら新型コロナウイルスの影響などまったくなく、ノーマスクで自由に人々が街を行き交っています。そのため「早くこの頃のように自由に旅行がしたい」と思わずにいられないかもしれません。

ジブおじさんは現在、シンガポールの情報を中心にした動画を配信中です。シンガポールで家を購入する方法を紹介したり、ホーカーをレポしたり、ジブおじさんのリアルなシンガポール生活を垣間見たくなったら、ぜひ最近アップされた動画もチェックしてみてくださいね!

あやみ

Ayami ライター
都内在住のフリーライター。劇団員、OL、WEB編集ライターを経て、フリーランスになる。辛い食べ物、東南アジアが大好き。旅するように生きるのが人生の目標。


,, | トレンド


トレンド関連リンク



米沢牛赤身ステーキ重定食 米沢牛赤身ステーキ重定食
東京都中央区・「POINT ET LIGNE 東京ミッドタウン八重洲店」パン 東京都中央区・「POINT ET LIGNE 東京ミッドタウン八重洲店」パン
東京都港区・東京ミッドタウン「MIDTOWN BLOSSOM 2023」(THE SINGLETON BLOSSOM LOUNGE)限定オリジナルメニュー 東京都港区・東京ミッドタウン「MIDTOWN BLOSSOM 2023」(THE SINGLETON BLOSSOM LOUNGE)限定オリジナルメニュー
第2回 日本観光ショーケース in 大阪・関西 ご当地パンフェスタ 第2回 日本観光ショーケース in 大阪・関西 ご当地パンフェスタ
東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「EN VEDETTE LUXE」東京ミッドタウン八重洲限定リーヴルクーヘン5 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「EN VEDETTE LUXE」東京ミッドタウン八重洲限定リーヴルクーヘン5
塩屋カフェ 淡路島バーガー 塩屋カフェ 淡路島バーガー

東京都中央区・「東京ミッドタウン八重洲」2階・ヤエスパブリック(八重洲のロジウラ) 東京都中央区・「東京ミッドタウン八重洲」2階・ヤエスパブリック(八重洲のロジウラ)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#YouTube #ジブリ #動画



トレンド