TABIZINE > 関東 > 東京都23区 > お土産 > 【体験ルポ】世界に1つ!オリジナル香水が作れる・ザ フレイバーデザイン®︎ ストア 東京

【体験ルポ】世界に1つ!オリジナル香水が作れる・ザ フレイバーデザイン®︎ ストア 東京

Posted by: mimoru
掲載日: Jul 5th, 2022.

2019年中目黒へ東京進出して以降、「ザ フレイバーデザイン®︎ ストア」という名前を一度は聞いたことがある人も多いのでは? 2022年6月2日に中目黒から渋谷へ店舗移動しました。今回は、新店舗の渋谷にお邪魔してお話をうかがいました。衣類など布製品に吹きかける「ファブリックミスト」の香りとパッケージを自分好みに変える、話題の「Flavor Shake®︎ 」も体験してきました!

364人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

レジ前
 

 


シルバーが光る、オシャレな店内

店内ぜんみえ
渋谷駅から徒歩約3分。駅から渋谷警察署の方面へ向かうと、レンガ造りのマンションの1階がお店になっています。シンプルかつ最新的な空気を漂わせる店内は、清潔感があり居心地がいいですね。

店内ローラー
「香りの研究所」と思わせる、ベルトコンベアーに商品が並ぶインテリアは、実際にオリジナルのファブリックミストを作れる「Flavor Shake®︎」 でも使用します。ずらりと並んだ瓶の数にテンションが上がります……!

ファブリックミストづくりスタート

好きな香りを見つける

香り一覧
まず初めに約25種類の香りから好きな香りを2~3つ選びます。店頭に並んだ香りはスタッフさんが、今の季節やお客さんの好みに合わせて選んでいるそう。全国に7店舗あるので、旅行ついでに行ってみるとその違いがよくわかるかも。

コーヒー豆
香りに触れすぎて、わからなくなってしまったら、コーヒー豆の香りを一度嗅ぐと鼻がリセットされますよ。筆者も最初は半信半疑でしたが、ファブリックミストとかけ離れた香りだからこそ、リセットにはぴったりです。

香り相談
好きな香りを選んだらスタッフさんへ香りの番号を伝えましょう。筆者は普段「柑橘系」と「ムスク」の香りをつけているのですが、スタッフさんによると選んだものも、ほぼ同じ香りだったそう。

ちなみに香りが入った瓶の名前は、香りからイメージしてスタッフが付けたんだとか。既存の香りの名前を付けていないため、先入観を持たずに香ることができ、本当に好きな香りを見つけられます。こんなに自分の好みを知れる機会になるとは思わなかったです。

容器まで全部オリジナル

容器2パターン
高い遮光性を持ち管理が楽な「茶」瓶と、液体を好きな色に着色できる「透明」瓶の2種類から好きなものを選べます。高級感とオシャレさのある茶瓶も、トレンドの透明瓶も、どちらも素敵で迷います。

容器一覧
キャップはブラック、シルバー、ゴールドの3種から選びます。こちらは完全に好みで選んじゃいましょう。上段のカラフルな容器は、透明瓶を色付けしたものですよ。

名前を付ける
ラベルに貼る名前を考えなくてはいけない瞬間が訪れました。日付や誕生日にする人や、プレゼント用に「HAPPYBIRTHDAY」など簡単なメッセージを入れる人など、かなり分かれるそう。

筆者は、ミストをかけた日にとびきり「幸せ」でいられるよう、願いも込めて「Happiness」と付けました。

いざ、香りづくりへ

香りずらり
先ほど選んだ3種の香りの配合をスタッフさんと一緒に考えていきます。今の時期だと石鹸系の爽やかな香りや、フルーツ系の甘い香りが人気みたいですよ。

透明香り
あまりイメージを持たずに行った筆者は、「愛用香水とは雰囲気を変えたい」「万人受けする香り」「爽やかだけど可愛い香りもいいな」など、とても曖昧な好みを次々とスタッフさんに伝えました。するとスタッフさんが「1回爽やかめで作ってみますか?」と提案してくれ、少しずつ調整することに。優しすぎる……。

香りシート
ペーパーに香りをつけて何度も試させてくれます。結局筆者は3回の調整の末、大満足な仕上がりに。一緒に悩んでくれるので、焦りを感じることもなく満足いくまでイメージに近づけることができました。

推しカラーで毎日ハッピーに

色がずらり
透明瓶を選んだ筆者は、液体の色を決めることに。こんなに鮮やかな色もできるんだと驚きます。推しのメンバーカラーにする人も多いみたい。部屋に飾れば、さりげなく推し活ができて毎日楽しくなりそうです。

色付けスポイト
筆者は青と緑を混ぜてもらうことにしました。「もう少し緑を濃くしたい」など要望も作りながら聞いてくれるので、自分好みの色になること間違いなしです。

ラベル貼り
自分で決めた言葉が書かれたラベルを最後に貼ってくれます。ラベルがあると一気に、オリジナル感が出てきました。

世界に1つだけオリジナルファブリックミスト

完成形なか
洋服や車内、お部屋の空間に直接スプレーして使用できるファブリックミスト。お手入れやリフレッシュしたいときには欠かせません。洋服のセレクトショップ発だからこその納得の安心感もありますね。

happy
自分の好きな香り、色、言葉が入ったファブリックミストは完全に世界で1つだけのもの。最後に香りのレシピがいただけました。次回からこれを渡せば、同じ香りを再現してくれます。

安心容器
オリジナルの専用容器に入れて持ち帰ります。オシャレな容器は、プレゼントにも必ず喜んでもらえることでしょう。こちらの容器に入れると、直射日光のダメージも抑えられるので容器に入れての保管がおすすめだそう。

香りから自分を好きになる

完成店前
ファブリックミストのふとしたときにふわっと感じる香りは日々の多幸感が倍増させてくれました。キャンドルやパフュームオイルもそろっているので、自分用にもプレゼント用にもお気に入りの香りを探してみてくださいね。

名称 ザ フレイバーデザイン®︎ ストア 東京
価格 Flavor Shake®︎ 4,950円(税込)
営業時間 平日12:00~19:00 土日祝12:00~20:00
定休日 水曜日
所在地 東京都渋谷区渋谷3丁目5-1 グランドハイツ 101
URL https://www.theflavordesign.com/

[All Photos by ミモル]
 

 

mimoru

mimoru ライター
いろんなアーティストのライブに行ったり都内のカフェを巡ったり、はたまたひたすら家でのんびり読書したりと、アウトドアとインドアを行ったり来たり。おすすめされれば何でもやってハマってしまう影響受けまくり人間です。


, | トレンド,グッズ,現地ルポ/ブログ,関東,東京都23区,お土産,現地ルポ/ブログ,豆知識


東京都23区のお土産関連リンク

東京都・ナッツストック 実森「お抹茶ショコラサンド 茶の福」 東京都・ナッツストック 実森「お抹茶ショコラサンド 茶の福」
東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「5階の・イノベーションフィールド八重洲」交流ラウンジ 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「5階の・イノベーションフィールド八重洲」交流ラウンジ

東京都中央区・「POINT ET LIGNE 東京ミッドタウン八重洲店」パン 東京都中央区・「POINT ET LIGNE 東京ミッドタウン八重洲店」パン
東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「EN VEDETTE LUXE」東京ミッドタウン八重洲限定リーヴルクーヘン5 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「EN VEDETTE LUXE」東京ミッドタウン八重洲限定リーヴルクーヘン5

東京都中央区・「東京ミッドタウン八重洲」2階・ヤエスパブリック(八重洲のロジウラ) 東京都中央区・「東京ミッドタウン八重洲」2階・ヤエスパブリック(八重洲のロジウラ)
東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「BLUE TOKAI COFFEE」カフェラテ・クロッフル 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「BLUE TOKAI COFFEE」カフェラテ・クロッフル
エキュート・グランスタ「WHITE DAY サリゲナ 3.14」 エキュート・グランスタ「WHITE DAY サリゲナ 3.14」

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#アロマ #話題