旬野菜をたっぷり堪能!「やさい家 めい」ランチ人気ランキング【表参道おすすめランチ】

Posted by: Nao

掲載日: Aug 10th, 2022

高感度なショップが集結する、東京きってのお洒落な街、表参道。グルメタウンとしても名を馳せ、和食、イタリアン、フレンチ、エスニックなど多彩な美味がひしめきます。このシリーズでは、カジュアルから名門までおすすめランチスポットをピックアップ。今回は「やさい家めい 表参道ヒルズ本家」の人気ランチランキングをご紹介しましょう。

>>黒酢とり唐が悶絶級のうまさ!和食「神宮前 もくち」ランチ人気ランキング【表参道おすすめランチ】

こだわりは産地直送の新鮮野菜

表参道ヒルズ ランチ

2006年、表参道ヒルズの開業とともにオープンした「やさい家 めい」。「AWkitchen」や「FARM AKIRA」など数々の人気レストランをプロデュースし、“畑の伝道師”とも呼ばれる渡邉明さんが手がける野菜料理のお店です。

和の趣あふれる店内にはテーブル席やカウンターに加え、個室も用意。壁一面の窓からはケヤキ並木が広がり、気分も安らぎます。

料理の主役はなんといっても、全国の契約生産者から直送される新鮮な野菜。オーナー自らが各地に足を運び、納得したものだけを取り扱っているというだけに、そのおいしさはお墨付きです。ランチ、ディナーともに「今」だからこそ食べられる野菜にこだわり、料理を通じて旬を堪能できるのも同店ならでは。それでは、人気ランチランキングを発表!

第3位

やさい めい
©︎やさい家 めい

3位は「お野菜と鶏唐揚げの香味サラダ(1,749円)」。ジューシーな唐揚げと彩り野菜が美しく織りなす一品。ネギと生姜の香りが引き立った特製ダレが野菜とよく馴染み、ご飯が進むこと間違いなしです。紫黒米入りご飯、ミニサラダ、小鉢、お新香、お野菜汁がセットに。

第2位

表参道 めい

©︎やさい家 めい

2位は「季節野菜と岩中豚のせいろ蒸し(2,189円)」。素材本来のおいしさをシンプルに楽しみたいときにおすすめ。岩手のブランド豚「岩中豚」は濃厚な旨味と柔らかな肉質が特徴で、白菜や根菜、きのことも相性も抜群です。日頃の野菜不足が一気に解消されそう!

第1位

そして1位は「夏御膳(2,299円)」。モロヘイヤの茶碗蒸し、とうもろこしのお刺身、茄子田楽、トマトの塩麹和えなど夏野菜がふんだんに。色とりどりの小鉢がズラリと並ぶ姿に、思わずテンションも上がってしまうはず。

茶碗蒸しはキメが細かく、つるんとした極上の口当たり。玉子の甘みが際立ち、モロヘイヤの苦味とも絶妙なハーモニーに。

青森県産の天然岩もずくはコリっとした歯応えある食感。酸味のある甘酢ダレは清涼感たっぷりで暑い日にうれしい味わいです。

岩中豚は身と脂のバランスがよく、見た目以上にあっさり。香ばしいゴマダレとの相性も絶妙なコンビネーションに。この他、カボチャの一種「コリンキー」のキムチ和えや、金糸瓜のお浸しなど、あまり馴染みのない野菜もちらほら。旬の美味が凝縮した御膳でした。

香り、食感、甘みと酸味のバランス…。野菜の魅力をあらためて知れる「やさい家 めい」。とっておきの野菜を堪能して、カラダと心を大地の恵みで満たしてみてはいかがでしょうか?

やさい家 めい
住所 東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館3F
TEL 03-5785-0606
営業時間 11:00~16:30(LO 15:30) 17:00~21:00(LO20:00)
定休日 表参道ヒルズに準ずる

http://www.eat-walk.com/mei/index.html

※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。

>>コスパ最強!「しゃぶしゃぶ 山笑ふ」ランチ人気ランキング【表参道おすすめランチ】

>>わざわざ足を運ぶ価値大!「魚料理 奈加山」人気ランチランキング【表参道おすすめランチ】

>>表参道の隠れ家パン店!「パン・オ・スリール」ランチ人気ランキング【表参道おすすめランチ】

PROFILE

Nao

Nao ライター

メーカー、ITベンチャー勤務を経てフリーランスに。
学生時代から旅を続け、渡航国は現在50カ国。
特技は陸路国境越え。グルメレポート翌日に大学の最先端研究を取材したり、ロシア州知事にインタビューしたり。幅広い対応力とフットワークの軽さが自慢。日本ソムリエ協会認定資格ワインエキスパート保有。


メーカー、ITベンチャー勤務を経てフリーランスに。
学生時代から旅を続け、渡航国は現在50カ国。
特技は陸路国境越え。グルメレポート翌日に大学の最先端研究を取材したり、ロシア州知事にインタビューしたり。幅広い対応力とフットワークの軽さが自慢。日本ソムリエ協会認定資格ワインエキスパート保有。


SHARE

  • Facebook