~人生に旅心を~
TABIZINE編集部ブログ
福井県・越前大仏の雲海特別観覧が再開!斜光が差し込む大仏殿も神秘的すぎる【編集部ブログ】
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回は、福井県勝山市にあるSNSでも話題の映えスポット 大師山清大寺「越前大仏」で開催中の「雲海特別観覧」や、大仏殿で見られる斜光について紹介します。
RUKA
【爽快感抜群!淡路島・マリンアクティビティRIBライド】7月20日から夏休み限定!モニター特別料金で運航スタート
2024年7月20日(土)から、淡路島の新たなマリンアクティビティが、福良港(道の駅福良)にオープンします。海外で人気が高い、RIB(リジットハル・インフレータブル・ボート)でのクルーズ体験は、今まで味わったことがない、興奮と絶叫を味わうことができるアクティビティです。2024年8月31日(土)までのモニター運航では、特別料金で体験できるので、ぜひチェックしてみてください!
ぶんめい
【癒やしに満ちた”猫の祭典”】「ねこ休み展」夏の本祭2024が開催!人気クリエイターによる写真とグッズが集合
人気の猫クリエイターが集結する合同写真展&物販展の「ねこ休み展」夏の本祭が、2024年8月16日~9月16日に東京・浅草橋の「TODAYS GALLERY STUDIO.」にて開催されます。新たなスター猫の登場や限定のポップアップイベントに加えて、多彩な猫アートの展示や特別グッズの販売、さらに来場者特典のプレゼントまで! “猫の祭典”を存分に楽しむことのできるイベントになっていますよ。
西門香央里
【今買うべき映え土産】雪の中に埋もれた“雪室りんご”をイメージしたお菓子「雪中果」
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい映える商品をピックアップして紹介します。今回は青森の「雪中果」です。
AI北斎とAIゴッホに肖像画を描いてもらいました【編集部ブログ】
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回は、2024年7月10日(水)からスタートしている没入型美術展「Immersive Museum TOKYO vol.3 印象派と浮世絵 ゴッホと北斎、モネと広重」について。なんとAI北斎とAIゴッホに肖像画を描いてもらいました!
TABIZINE編集部
【日本は14カ所!世界が認める「ブルーフラッグ」認定の美しいビーチとは?】きれいで安全なビーチ&マリーナはここ!2024年の海水浴情報も
ビーチやマリーナ、観光船舶を対象とした「ブルーフラッグ」という国際環境認証をご存じでしょうか? 特にヨーロッパでは「きれいで安全、誰もが楽しめる優しいビーチ」として広く認知されているのだとか。実は日本でも、厳しい審査をクリアして認証を受けた14カ所のビーチとマリーナがあります。今回は、日本のブルーフラッグ取得ビーチとマリーナをご紹介。2024年の海水浴情報も合わせてお届けします。
miri
【限定&人気の駅弁大集合】東武百貨店 池袋本店「鉄道フェスティバル&駅弁大会」開催中!
東武百貨店 池袋本店にて2024年7月10日(水)から16日(火)まで、「鉄道フェスティバル&駅弁大会」が開催中! 会場で販売されている駅弁は、8店舗中6店舗が実演販売を行い、東武百貨店限定の弁当も3種類販売されています。他にも東武鉄道の車両などのNゲージや、鉄道グッズなども購入できるチャンス! 鉄道をあらゆる角度から楽しめるイベントをご紹介します。
【関西2024年版】手持ち花火ができるスポット14選!していい時間や注意事項も紹介
【2024年7月12日更新】夏といえばやっぱり花火。手持ち花火で楽しむ夏の夜は最高の思い出になるはずですよね。とはいえ、人に迷惑をかけることなく楽しめる場所を見つけるのも大切なこと。そこで今回は、関西にある「手持ち花火が楽しめる公園」などを厳選して14カ所紹介します。みなさんも花火を安全に楽しんでくださいね!
【関東2024年版】手持ち花火ができるスポット16選!していい時間や注意事項も紹介
【2024年7月12日更新】夏といえばやっぱり花火。手持ち花火で楽しむ夏の夜は最高の思い出となりそうです。花火を安全に楽しむためにも、手持ち花火が利用できる公園や広場はどこにあるのか、あらかじめチェックしておきましょう。関東にある「手持ち花火が楽しめる公園」などを厳選して16カ所紹介します。
【旬の果物を使った夏限定フレーバー登場!】和歌山バターサンド専門店101<イチマルイチ>のラインナップを紹介
和歌山市にお店を構える「和歌山バターサンド専門店101(イチマルイチ)」から、2024年7月1日(月)~8月31日(土)の期間、夏限定で6種類のフレーバーが新登場! あら川の桃やいちじく、南高梅、新しょうが、地元の銘酒・龍神丸の大吟醸酒かすなど、和歌山ならではの味わいが楽しめます。「ひとくちの幸せ」をコンセプトに、地元素材にこだわったバターサンドをご紹介します。
絶景!道の駅【13】こいのぼりが空を舞い泳ぐ光景が圧巻!群馬県「道の駅霊山たけやま」
【京都駅ランチ25選】ひとりでも安心!コスパ最高のおすすめのお店を厳選|駅ビル・駅周辺・Map付き
【北海道のお土産37選】定番から道内限定の商品&おすすめの購入場所を紹介!
鴨すきランチから古民家カフェ・お土産まで!京都・福知山でグルメ&スイーツを満喫する街歩き
【京都】カキツバタが美しい人気スポット10選!花菖蒲やアヤメとの違いも解説