【550円で買えるラゲッジスケール】スーツケースの重さが気になるときの便利グッズ|旅ライターの裏技・愛用品教えます

Posted by: Chika

掲載日: Oct 3rd, 2025

旅好きなライターたちが、実際に活用している旅の裏技や愛用品、便利グッズなどを紹介する当連載。第58回目の今回は、スーツケースの重さを計量できるラゲッジスケールについて。100均で税込550円で買えるのを発見し、即買いしました。飛行機で大きい荷物を預けたいとき、気になるのが荷物の重量。特に海外からの帰国時は荷物が増え、超過手荷物料金がかからないかヒヤヒヤしませんか? これがあれば事前に重さをチェックできて、空港で慌てることもありません。

amifa ラゲッジスケール

100均でラゲッジスケールを見つけた

重いものやお土産をたっぷりスーツケースに詰めて帰るとき、気になるのが荷物の重量。空港で荷物を預ける際に、重量オーバーしないか心配になることがあります。ホテルでパッキングするたび、スーツケースの重さを確認できれば便利だなと常々思っていました。

amifa ラゲッジスケール パッケージ
そんなとき、Can Do(キャンドゥ)でラゲッジスケールを発見。税込550円で買うことができました! 使用には、リチウムコイン電池(CR2032:平たく丸い電池)1個を別途用意する必要があるので、自宅にない人は一緒に購入しましょう。

リチウムコイン電池(CR2032)

サクッと重量をチェックできる

amifa ラゲッジスケール 本体
このラゲッジスケールは、最大50kgまで計量できて、電源を入れたあとに電源ボタンを押すことで、g(グラム)・kg(キログラム)の切り替えもできます。

amifa ラゲッジスケール 使い方
使い方は至ってシンプル。ラゲッジスケールの電源を入れ、ベルトをスーツケースの持ち手に引っ掛けて持ち上げるだけ。

ベルト部分に少しテンションがかかっただけで重量表示されるので、そのときは電源ボタンを押して重量リセットすれば問題ありません。荷物を持ち上げた状態でゆっくり静止させ、数秒待って表示が安定したところを確認します。

電源を切るときは、ボタンを長押しすればOK。電源が入ったまま放置しても、しばらく経つと電源オフ状態に。

amifa ラゲッジスケール  ベルトを取り付けて持ち上げるだけ

注意点があるとすれば、数百グラムの誤差が出る可能性があるため、重量制限ギリギリではなく余裕をもってみておくのが安心です。重量制限ギリギリの場合は、少し多めに取り出して手荷物として持っておくと空港で慌てません。

海外旅行のときはマストアイテム

荷物を吊り下げて持ち上げるだけで簡単に重さを確認できるため、出発前や帰国時に荷物の重さをサッとチェックできるのが便利。コンパクトサイズで持ち運びやすく、旅行や出張の頼れる相棒になってくれますよ。

amifa ラゲッジスケール 重量確認

amifa ラゲッジスケール
価格:550円(税込)
サイズ:W 128mm x H 30mm x D 30mm
https://products.amifa.co.jp/archives/25737/

※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
© Chika

travelist

PROFILE

Chika

Chika

都内在住、京都をこよなく愛する、コテコテの大阪人。飛行機好きが高じて航空会社のグランドスタッフとして勤務していた経験も。海があるところに行くと癒やされる。

都内在住、京都をこよなく愛する、コテコテの大阪人。飛行機好きが高じて航空会社のグランドスタッフとして勤務していた経験も。海があるところに行くと癒やされる。

SHARE

  • Facebook