ローソク島 写真提供:隠岐の島町役場
熊野大社(松江市)
縁を結ぶ「御櫛のお守り」
島根県は八百万の神々が集まるといわれる国で、出雲大社をはじめ数多くの有名神社があります。出雲大社と並び出雲で最も社格が高い出雲國一之宮「熊野大社」は、日本書紀や出雲國風土記にも記されています。ご祭神は、伊邪那伎日真名子 加夫呂伎熊野大神 櫛御気野命で、素戔嗚尊(すさのおのみこと)の別神名。素戔嗚尊は火の起こし方を伝えたので、出雲大社は火の発祥の神社と知られ、別名「日本火出初社(ひのもとひでぞめのやしろ)」とも呼ばれます。
熊野大社は、殖産興業・招福縁結・厄除の大神として、信仰されています。境内の石垣にはハート型の石があるので、見つけることができるとご利益があるかもしれませんよ。
★開運ポイント<縁結び>
「御櫛(みぐし)のお守り」は、素戔嗚尊が八岐大蛇(やまたのおろち)と戦った時、櫛稲田姫(くしいなだひめ)を櫛に変えて髪にさして戦い、大蛇を倒したといわれるラッキーアイテム。「縁結び」に御利益があるといわれます。櫛に姿を変えてもそばにいたいと思う人がいるあなたは、参拝に訪れてはいかがでしょうか。
出雲國一之宮 熊野大社
住所:島根県松江市八雲町熊野2451
電話:0852-54-0087
http://www.kumanotaisha.or.jp
玉作湯神社(松江市)
「願い石」と「叶い石」
1300年の歴史をもつ「神の湯」、「美肌の湯」と名高い温泉地「玉造(たまつくり)」の守り神、「玉作湯神社(たまつくりゆじんじゃ)」。古代から勾玉(まがたま)や各種玉類の生産地であり、玉作湯神社がお祀りしている神様、櫛明玉命(くしあかるだまのみこと)は、素戔嗚尊が八岐大蛇を退治したご褒美に勾玉を授けたといわれています。
玉作湯神社には、山から出てきたという真ん丸の「願い石」が祀られ、人々に厚く信仰されています。人の手を加えず、天然のままで見事な球体とは驚きですね。石の隣には「青めのうの原石」が祀られており、縄文・弥生時代から魔除けや幸運をもたらす御守り・勾玉作りの成功が祈願され続けてきました。「青色」は若々しさや健康を象徴するので好まれたそうで、人々の望みは昔も現代も同じだったことがわかりますね。
■参照
古代より伝わる不思議!出雲の「まがたま」を知る!作る!巡る! しまね観光ナビ
★開運ポイント<願掛け>
「願い石」に、社務所で授けてもらう「叶い石」を触れて願をかけると、願いごとが叶うといわれています。「願い石」と「叶い石」とは、なんともロマンティックな願掛けですね。パワーストーンがあなたの願いを叶えてくれますように。
隠岐の島(隠岐の島町)
夕日がろうそくにあかりを灯す絶景「ローソク島」
隠岐の島沖合に浮かぶ、高さ20mほどの「ローソク島」。沈みゆく夕日がローソク島の頂きにあかりを灯す、感動の瞬間。季節や海上の状態、気象条件が必要ですが、ぜひ見てみたいものですね。
★開運ポイント<奇跡の絶景>
船上から奇跡の絶景に出会えたら、一生忘れられない思い出になることでしょう。
住所:島根県隠岐郡隠岐の島町町代
電話:08512-2-0787(隠岐の島町観光協会)
https://oki-dougo.info/data01/room/broom/see_boat_ro-soku.html
空から降り注ぐ神の水「壇鏡の滝」
隠岐の島にある「壇鏡の滝(だんぎょうのたき)」は、日本の滝100選および日本名水100選に選ばれ、「長寿の水」、「勝者(女神)の水」、「火難防止の水」など、特別な力のある水として信仰されてきました。「雄滝」と「雌滝」とよばれる2つの滝の間には壇鏡神社があり、社殿の横を通って雄滝の裏側から見ることができますよ。
★開運ポイント<心身浄化>
空から降り注ぐ神の水は、心身ともに私たちを浄化してくれるでしょう。
住所:島根県隠岐郡隠岐の島町那久
電話:08512-2-0787(隠岐の島町観光協会)
https://www.kankou-shimane.com/yokubari/archives/reco/壇鏡の滝
写真提供: 公益社団法人 島根県観光連盟
今回は、島根県のパワースポットをご紹介いたしました。人間はいつでも強くはいられません。心が弱っているな、エネルギーが足りないなと感じたら、パワースポットで良い運気に触れ、明日へ立ち向かう元気をもらいましょう。
※記事掲載の情報は、変更になる場合があります。最新情報については、必ず公式サイトで確認あるいは直接施設へお問い合わせください。