パンと料理のマリアージュがテーマ
Farm to Meのテーマはパンと料理のマリアージュ。一階がベーカリー、三階がレストランになっており、ベーカリーを取り仕切るのは食べログ百名店とパン屋大賞を受賞した前身「カーラ・アウレリア」をけん引してきた藤枝敏郎シェフ、レストランは地産地消のイタリアン「アル・ケッチァーノ」の奥田政行シェフが監修しています。
ベーカリーの特色は?
バゲット、カンパーニュ、ライブレッド、ブリオッシュ、高加水パンをお店のキーブレッドに選定。日本一のおいしさを目指して、製法や材料を一から見直しブラッシュアップしたそう。パン職人・藤枝が産地を訪問し、国産小麦粉をはじめ、材料には生産者とつながり安心・安全で信頼できるものを使用しています。
経営母体の大東製糖は製糖メーカーであり、前身のカーラ・アウレリアに引き続き、含蜜糖(蜜分を含んだ茶色い砂糖)の味や機能性を活かしたパン作りをしていることも特色の一つ。焼き菓子も販売しています。
レストランの特色は?
レストランでは、大東製糖が生産するさとうきびからできた砂糖、お酢、ラム酒を活かした料理や商品の提供。日本各地の食材を活かした、パンや紅茶と高め合う料理をコース仕立てで楽しめます。(※お席の利用時間は無制限)
<ランチコース例(税込:2,200円)>
〇キーブレッド5種
バゲット、カンパーニュ、ライブレッド、ブリオッシュ、高加水パン ※食べ放題
〇スプレッド6種
月の雫の塩とバター、ファットリア・ビオさんのリコッタフレスカ、庄内ポークのリエット、ヒヨコ豆のなめらかフムス、長野よりルバーブのジャム、シチリア産オーガニックオリーブオイル
〇農家さんより 本日のサラダ キビ酢と玉葱のドレッシング
※キビ酢は、原料のさとうきびから大東製糖が栽培・製造
〇米沢より かぼちゃの冷たいポタージュ
〇お料理(2皿)
西森さんのフルーツトマトとファットリア・ビオさんのモッツァレラ、生ハムのカプレーゼ風
・素焚糖と天然塩でマリネしたサーモンの燻製と骨135℃
※素焚糖は奄美諸島産さとうきびの大東製糖の含蜜糖
・庄内豚の田舎風テリーヌ 生姜と茗荷のピクルス添え
・千葉より スズキのグリル パプリカのローストとタプナード
・米沢牛と天元豚のポルペッティ クレソンのサラダ トマトソース
バイオフィリアを取り入れた建物
建物はバイオフィリア(自然や生物同士の結びつきを求める生命愛)がテーマ。外壁は季節ごとに花を咲かせるものや葉の色を変える植物を混植し、四季を演出しています。
1階ベーカリーの天井は柔らかなパンをイメージ。2階の個室は「時間・出会いの循環」をテーマに、多方向から差し込む複雑な反射光を活かして二十四節気を表現しています。
一次産業と深くつながる商品開発ラボも併設。3階レストランは種子島の風土がモチーフで、隅田川も望めます。レストランの椅子は、食事のしやすさと座りやすさを追い求めた新居千秋氏と大東製糖代表の共作です。
Farm to Me SUGAR FACTORY
住所:東京都江東区常盤1-4-4(地下鉄:清澄白河駅 徒歩9分)
フロア:1階…ベーカリー
2階…ラボキッチン Labo Kitchen
3階…レストラン
屋上…庭園
URL:
https://farm-to-me.com
TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
【クリスマスマーケット東京・関東13選】2023の注目スポットはここ!限
Dec 9th, 2023 | TABIZINE編集部
クリスマスの準備のためのショッピングを楽しむイベント「クリスマスマーケット」。ドイツで始まったといわれ、日本でも各地で華やかなクリスマスマーケットが開かれています。この時期限定のグルメが味わえたり、ギフトが買えたりするのも魅力ですよね。毎年恒例の日比谷公園の東京クリスマスマーケットは、明治神宮外苑に場所を移して開催。人気の横浜赤レンガ倉庫は例年通り好評開催中です。2023年の東京・関東のクリスマスマーケット13選を紹介します。
世界で唯一!カフェも楽しめるオフィシャルストア「セサミストリートマーケッ
Dec 8th, 2023 | TABIZINE編集部
世界で唯一の物販・カフェ・ワークショップが複合したセサミストリートオフィシャルストア「セサミストリートマーケット」が誕生! 2023年11月30日(木)、1号店の池袋サンシャインシティ店がオープンしました。エルモをはじめ店内外に配置されたキャラクター達の等身大フィギュアや、クッキーモンスター、ビッグバードの毛と羽の素材感を再現したライトなど、セサミストリートの世界観を忠実に表現しており、足を踏み入れるだけで心躍る空間になっています。GELATO PIQUEとコラボした、カラフルでハッピーなホリデーシーズンのルームウェアコレクションも登場しますよ。
【サンマルクグループのクロワッサン専門店行ってみた】焼きたての幸せ!スイ
Dec 8th, 2023 | kurisencho
トレンドの発信地である東京・自由が丘に、「チョコクロ」が人気のサンマルクグループが手掛けるクロワッサン専門のカフェ&ベーカリーが2023年10月にオープンしました。テイクアウトもイートインのカフェ利用もできて、こんなクロワッサンの味わい方があったのか! と新たな発見にワクワクするNEWスポットです!
【虎ノ門ヒルズステーションタワー注目の飲食店11選】ランチ・カフェからデ
Dec 8th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年10月6日に東京・虎ノ門にオープンした「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」。地下2階から地上7階フロアは商業施設となっており、飲食店やセレクトショップ、ギャラリーなど約70店舗がそろいます。今回は、全27店舗が集まるフードエリア「T-MARKET」やカフェなど、注目グルメを11選ご紹介。実食ルポもあり! でお届けします。
ミシュラン店の感動ドルチェをテイクアウトできる!「DOLCE TACUB
Dec 7th, 2023 | kurisencho
2023年10月に開業した「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」地下2階「T-MARKET」内にオープンした「DOLCE TACUBO CAFFE(ドルチェ タクボ カフェ)」。ミシュランシェフが手がけたドルチェや焼き菓子、限定ソフトクリームなど、どれもこれも上質なものばかりです! 実食しつつメニューを紹介します!
【今週の東京&関東グルメイベント5選】四国グルメ・無料ワイン・ベルギービ
Dec 7th, 2023 | TABIZINE編集部
日本各地の特産品やご当地グルメ、世界のおいしいものが大集合するグルメイベントは、現地に行かなくても、さまざまな味が楽しめる場。新しいグルメや文化に出合うチャンスでもあります。今週(12月7日〜13日)、東京都内や関東で開催されるグルメイベント5選をチェック!
バナナブレッド専門店「ovgo Baker BBB」オープン!夢のように
Dec 6th, 2023 | kurisencho
植物性由来のアメリカンベイクショップ「ovgo Baker(オブゴベイカー)」の新業態、バナナブレッド専門店「ovgo Baker BBB(オブゴベイカーバナナブレッドベース)」を11月24日(金)、虎ノ門ヒルズ ステーションタワーの地下2階「T-MARKET」内にオープンしました。虎ノ門限定のバナナ風味のバランスが秀逸な商品から、夢のように大きいクッキーまで色々そろっています!
【東京・麻布台ヒルズおすすめ店13選】限定スイーツ&新業態カフェ&レスト
Nov 26th, 2023 | kurisencho
2023年11月24日(金)、東京の虎ノ門・麻布台に開業する「麻布台ヒルズ」。オフィス、飲食店、ミュージアム、憩いの広場などと集結し、緑あふれる東京の街として注目されている新エリア。開業前の内覧会にて、麻布台ヒルズ限定スイーツや新業態のカフェ、東京初出店のブランドなど、気になるお店をチェックしてきました。一挙紹介します!
【エシレ新店12月1日オープン!】ほぼ限定商品でぎっしり!麻布台ヒルズ「
Nov 23rd, 2023 | kurisencho
2023年11月24日(金)、東京の麻布台・虎ノ門に開業する「麻布台ヒルズ」。オフィス、飲食店、アート、公園などが集結した、緑も多くて広大な東京の新しい街です。開業前の内覧会にて、2023年12月1日(金)にオープンする、フランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ(ÉCHIRÉ)」の専門店「エシレ・ラトリエ デュ ブール」を覗いてみました。
木の実スイーツ専門店「Noix<ノワ>」からチップアンドデールコレクショ
Nov 23rd, 2023 | TABIZINE編集部
フランス語でズバリ“木の実”という意味の店名を持つ、木の実のスイーツ専門店「Noix(ノワ)」から 、ディズニーの人気キャラクター「チップアンドデール」とコラボした「Noix Chip 'n Dale Collection」シリーズが誕生! 2023年11月17日より大丸東京店・大丸心斎橋店・高島屋横浜店の3店舗で販売がスタートしました。Noixの看板スイーツ「ウォールナットクッキー」や新商品「ヘーゼルナッツタルト」など、木の実が大好きなチップアンドデールの世界観にぴったり。可愛らしいシマリスの仲良しコンビと一緒に、贅沢なひとときをどうぞ!