TABIZINE > 関東 > 東京都23区 > お土産 > 【行列店「タルティン」の待ち時間や商品一覧は?】全部可愛い!人気のお菓子を実食ルポ

【行列店「タルティン」の待ち時間や商品一覧は?】全部可愛い!人気のお菓子を実食ルポ

Posted by: Chika
掲載日: Jun 2nd, 2024.

可愛い姉妹のイラストがトレードマークの「タルティン」。女子の心を掴む可愛すぎるビジュアルで、東京や大阪、名古屋でも行列になるほどの人気スイーツとなっています。毎日完売するの? 混雑状況は? どこで買える? 公式通販はあるの? など、気になる情報も合わせてお届けします。今回は東武百貨店池袋店に足を運び、商品の種類や価格、どれくらい並ぶのかなどを調査してきました。購入したタルティン四角缶も実食ルポでご紹介。

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

タルティン四角缶大


東京で買えるのは「東武百貨店池袋店」のみ

タルティン東武百貨店池袋店
タルティンは、オンラインでの販売はなく、基本的に店舗でのみ購入できます。東京は東武百貨店池袋店、神奈川はそごう横浜、大阪は阪急うめだ、名古屋はジェイアール名古屋タカシマヤと、現在全国に4店舗あります。

今回は、東武百貨店池袋店に行ってみることに。3種類のお菓子が詰め合わされた「タルティン四角缶・大/2,657円(税込)」狙いです! ほかにどんな商品があるのか、商品ラインナップもチェックしてきましたよ。

購入までにかかる時間はどれくらい?行列は?

5月の平日、ちょうど開店のタイミングに間に合うように東武百貨店池袋店に向かいました。9時30分ごろ池袋駅に到着。東武百貨店には地下出入口がさまざまな場所にあるので、どこが一番近いのかわかりません。

東武池袋 B1F 6番地
最初にたどり着いた出入口付近に百貨店のスタッフさんがいたので聞いてみると、タルティンに行くには「B1F 6番地」の出入口が一番近いとのこと。東武百貨店池袋本店の地下1階は、住所のように1番地から10番地まで設けられているようです(公式サイト参照)。

6番地までの行き方を丁寧に教えてもらい、到着したのは9時40分でした。

東武池袋 タルティン立て看板
筆者のようにタルティンを購入したい人向けに、立て看板も設置されていました。このとき、筆者が1番目。9時52分の段階で、筆者含め4組が並んでいました。外国人観光客と思しき人もいます。

タルティン 商品ラインナップ一覧
待っている間、お店のスタッフさんが商品ラインナップ一覧を手渡しで見せてくれます。一番人気はやはり、タルティン(ストロベリー)とのこと。タルティン(チェリー)は、期間限定商品で夏手前くらいまでの販売が予定されているとか。チェリーの販売終了後は、ピーチが登場する予定だそう。

開店時間の10時になると、スタッフさん誘導のもと、ショップの前まで進みます。順番にお目当ての商品をカゴに入れ、列を進んで会計終了! この日はあまり並んでいないこともあって、スムーズに購入できました。

タルティン店頭の案内看板
店頭にも注意書きがありましたが、商品の予約や取り置き、当日完売商品の配送、包装紙対応は行われていません。また、オンラインショップでは販売を行っていないこと、行われるとしても季節限定であること、フリマサイトでの転売に関する注意喚起についても書かれていました。

無事に購入できたのは10時4分。この時点では8人ほど並んでいましたが、落ち着いて商品を選べる状態でした。平日であれば、開店時間に間に合うように行くと、品切れの心配もなく高確率で購入できると思われます。

お店のスタッフさんに聞くと、だいたいお昼過ぎには売り切れてしまうそうですが、16時に一部商品が入荷するのだとか。筆者が今回購入したタルティン四角缶は、16時には入荷しないとのことだったので、四角缶狙いの人は開店時間めがけて行くのがよさそうです。

気になる商品ラインナップは?

タルティン(ストロベリー)

タルティン(ストロベリー)
タルティンの看板商品。サクサクのタルトにストロベリージャムとクリームが絞られ、チョコレートと苺をトッピングしたストロベリータルトです。パープルのボックスに描かれたタルティン姉妹のイラストが可愛い。

タルティン(ストロベリー)
4個入 800円(税込)
6個入 1,145円(税込)

【期間限定】タルティン(チェリー)

タルティン(チェリー)
チェリーの販売は夏前まで。サクサクのタルトにチェリージャムとバニラミルククリームが絞られ、クランベリーとリーフ型のチョコがトッピングされています。

タルティン(チェリー)
4個入 800円(税込)
6個入 1,145円(税込)

ホワイトチョコブーケ

タルティン ホワイトチョコブーケ
ビジュアルが可愛すぎるブーケ型のお菓子。人気東京土産のオードリーにも似ています。そう、タルティンとオードリーは同じプレジィールという会社のブランドです。

ホワイトチョコブーケ ボックス
サクサクのラングドシャにあまおう苺クリームが詰められ、ドライイチゴが散りばめられています。トッピングされた可愛いホワイトチョコレートのお花が存在感たっぷりですね。ラウンド型のボックスも可愛い!

ホワイトチョコブーケ
7個入 1,296円(税込)
14個入 2,376円(税込)

ティート

ティート
子鹿のパッケージが目を惹く一品。サクサクのもなかにアーモンド、カシューナッツ、クルミのフロランタンを詰めて、香ばしく焼き上げられています。

ティート
3個入 756円(税込)
5個入 1,080円(税込)

タルティンミックス丸缶(大)

タルティンミックス丸缶(大)
店頭でディスプレイされていて、「可愛い!」と感動したのがこちら。タルティン(ストロベリー)、タルティン(チェリー)、ティート、ホワイトチョコブーケ、ニコルチョコボーロが詰合せになったボックス。

タルティンミックス丸缶(大)中身
ギフトにもぴったりですよね。もらったらめちゃくちゃテンションが上がりそうです。

タルティンミックス丸缶(大)
21個入 4,320円(税込)
・タルティン(ストロベリー)×5
・タルティン(チェリー)×5
・ティート(3個入)×1
・ホワイトチョコブーケ×4
・ニコルチョコボーロ(4個入)×1

タルティン四角缶(小)

タルティン四角缶(小)
タルティン(ストロベリー)とホワイトチョコブーケの2種類が入った四角缶。

タルティン四角缶(小)
9個入 1,988円(税込)
・タルティン(ストロベリー)×4
・ホワイトチョコブーケ×5

タルティン四角缶(大)

タルティン四角缶(大)
タルティン(ストロベリー)、タルティン(チェリー)、ホワイトチョコブーケの3種類が入った四角缶。

タルティン四角缶(大)
13個入 2,657円(税込)
・タルティン(ストロベリー)×3
・タルティン(チェリー)×3
・ホワイトチョコブーケ×7

タルティン詰め合わせ

9個入、12個入、18個入があるので、人数やシチュエーションに合わせて選べますね。

9個入

タルティン詰め合わせ9個入

タルティン詰め合わせ 9個入
1,664円(税込)
・タルティン(ストロベリー)×6
・タルティン(チェリー)×3

12個入

タルティン詰め合わせ12個入

タルティン詰め合わせ 12個入
2,247円(税込)
・タルティン(ストロベリー)×4
・タルティン(チェリー)×4
ティート×4

18個入

タルティン詰め合わせ18個入

タルティン詰め合わせ 18個入
3,370円(税込)
・タルティン(ストロベリー)×8
・タルティン(チェリー)×4
・ティート×6

タルティン四角缶(大)を実食

タルティン四角缶とショッパー
それでは、購入したタルティン四角缶(大)を開封したいと思います。缶のフタ部分にはタルティン姉妹が! ショッパーにも描かれていて、本当に可愛いです。賞味期限は6月14日まで。購入日から数えるとちょうど1カ月ほどでした。

タルティン四角缶大 お菓子にまつわるエピソード
缶を開けると、それぞれのお菓子についてエピソードが書かれた紙が入っていました。

タルティン四角缶(大)開封
缶の中はこんな感じ。開けるときもドキドキワクワク! お菓子そのものも可愛いんですが、袋などパッケージデザインも凝っていてたまりません。細部までニクい!

タルティン四角缶(大)中身
全部出して並べてみました。タルティン(ストロベリー)とタルティン(チェリー)が3個ずつ、ホワイトチョコブーケが7個入っていますね。

タルティン(ストロベリー)・タルティン(チェリー)・ホワイトチョコブーケ
それぞれのお菓子を袋から出してお皿に並べてみました。ああ、可愛い! 一つ一つ、小さくて繊細に作られているのがわかります。タルティン(ストロベリーとチェリー)は、カップに入っていてお菓子が崩れないよう配慮されていました。

タルティン(ストロベリー)
タルティン(ストロベリー)は、人気ナンバーワンなのも頷けるおいしさ。見た目よりもかなりサクサクとした食感で、イチゴの甘酸っぱさがアクセントになっています。ひと口でパクっと食べられるサイズ感なのもいいですね。

咀嚼するたびにイチゴの味わいが強くなっていき、口の中いっぱいに広がります。小ぶりながら、スゴいイチゴの存在感。1個食べると、またすぐ2個目を食べたくなるおいしさです。

タルティン(チェリー)
こちらは期間限定のチェリー。リーフ型のチョコレートがちょこんとのっていて可愛いです。バニラミルククリームの下にはチェリージャムが入っていて、ひと口食べると、口の中でそれぞれの味が融合するのも楽しい。

ほどよい甘みの中で、時折感じられる酸味がポイント。かためのタルトと柔らかなバニラミルククリームの組み合わせも、絶妙なバランスです。同じタルティンですが、ストロベリーとは食感も味わいも全く別物。季節ごとに販売される、ほかのフレーバーも気になりますね。

ホワイトチョコブーケ
ホワイトチョコブーケは、ホワイトチョコでできたお花がインパクトたっぷりで華やか。サクサクのラングドシャに、中に入ったあまおう苺クリーム、ホワイトチョコレートと、甘さが際立ちます。でもしつこくない、絶妙なさじ加減。あまおうの苺クリームはふんわり柔らかく、舌の上でじんわりと溶けていきます。

甘さの中に、散りばめられたドライイチゴの酸味が効いているのがいい感じ。こちらのお菓子はラングドシャに包まれていて崩れやすいので、持ち運びの際には気をつけてください。3品どれも酸味がアクセントになっているので、甘さに飽きずに楽しむことができますね。

この中で一番のおすすめはどれ? と聞かれると、間違いなくタルティン(ストロベリー)を推したいです! 購入時にお店の人からも案内があったのですが、食べる前に少し冷やすとよりおいしくいただけますよ。

大阪や名古屋でも行列!映えるお菓子「タルティン」

タルティン四角缶と入っているお菓子
タルティンは、東京だけでなく、大阪や名古屋のショップでも行列になっているのを見かけたことがあります。その可愛さは人気なのも納得! ここぞというときの手土産にも喜ばれるお菓子ですよ。

タルティン 東武百貨店池袋店
住所:東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店池袋店 B1F
電話番号:03-5992-8180
営業時間:10:00~20:00
タルティン公式サイト:https://tartine.jp/
[Instagram]

※価格はすべて税込です。
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。
[All Photos by Chika]
 


 

Chika

Chika
都内在住、京都をこよなく愛する、コテコテの大阪人。飛行機好きが高じて航空会社のグランドスタッフとして勤務していた経験も。海があるところに行くと癒される。


,,, | グルメ,お土産,現地ルポ/ブログ,関東,東京都23区,お土産,グルメ,スイーツ,現地ルポ/ブログ


東京都23区のお土産関連リンク

ミスターベイクマン パヌレ1 ミスターベイクマン パヌレ1
東京都目黒区・「BONTEMPS 中目黒店」テイクアウト4個入りBOX 東京都目黒区・「BONTEMPS 中目黒店」テイクアウト4個入りBOX
ソブン 塩パンたい焼き ソブン 塩パンたい焼き
北海道札幌市・札幌農学校「酪農ミルクプリン」2 北海道札幌市・札幌農学校「酪農ミルクプリン」2
東京都文京区・「本郷ベーカリー本店」、「自家製チーズカスタード」「エビカツたまご」 東京都文京区・「本郷ベーカリー本店」、「自家製チーズカスタード」「エビカツたまご」
アベベベーカリー TOP3 1 アベベベーカリー TOP3 1
1周年アニバーサリーイベント 日付印字チケット 1周年アニバーサリーイベント 日付印字チケット
東京都港区・「Harry Potter Cafe Window」ドーナツ4寮セット 東京都港区・「Harry Potter Cafe Window」ドーナツ4寮セット

いとこのドーナツ1 いとこのドーナツ1
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#お菓子 #映え #東武百貨店池袋本店 #行列