~人生に旅心を~
Chika
海の綺麗さで選ぶならココ!フィジー本島のナタンドラビーチ【フィジー】
フィジー本島のビチレブ島で最も美しいと言われているナタンドラビーチ。白い砂浜と澄み切った海は一見の価値あり。浅瀬が続いているので、泳ぎに自信がない人も楽しめます。ビーチアクティビティは初心者向けのサーフィンなんかもあります。離島に行かなくても本島で美しいビーチを見ることができますよ。
西門香央里
【外国人に人気のラーメン屋を調査!vol.9】外国人人気がすごすぎる!「一蘭」に行ってきた
替え玉やトッピングの追加注文は、席にある「サイレントカード」に書き込み、席にある呼び出しボタンでスタッフを呼んで、用紙を渡してお金を支払うというシステム。大きな声でスタッフを呼ぶ必要もなく、とてもいいですね。
水澤敬
冬は魚が美味しい季節! 駅チカ「漁港の駅 TOTOCO小田原」で舌鼓【神奈川県】
冬は身が引き締まり、魚が美味しくなる季節と言われています。オープンしたばかりの「漁港の駅 TOTOCO小田原」は、神奈川県屈指の魚市場・小田原漁港に隣接する交流促進施設。地場産の鮮魚や活魚が楽しめる日本初の“漁港の駅”に冬の小旅行は決まり!
minacono
ストレス発散で一緒に旅行したいのは、男性「パートナー」女性「ひとり」
総合旅行サイト「エアトリ」が、「ストレスに関するアンケート」結果を公開。女性の約8割が「ストレスを感じている」と回答した同調査で、ストレス発散方法は旅行が人気1位に。行きたい相手は、男女間で相違がありましたよ。癒し旅行も併せてご紹介します!
鳴海汐
【2019年版:広島県庄原市観光まとめ】古民家をベースに楽しむ!食、観光、買い物など11選
広島旅行というと、広島・宮島・尾道あたりが有名ですが、実は北のエリアも魅力的なんです。島根県との県境にある庄原市に9月にオープンしたばかりの一棟貸しの古民家をベースに、レアな観光スポット、レベルの高い食などを楽しんできました。
下村祥子
大人気の型抜きバウムクーヘン「パンダバウム」からサンタ&干支デザイン新登場
東京土産として人気の、型抜きが楽しめるバウムクーヘン「パンダバウム」シリーズから、期間限定の可愛いパンダが登場!クリスマス限定のサンタコスチュームと、2020年の干支である子(ねずみ)と一緒のデザインの2種類。クリスマスや帰省のお土産におすすめです!
Mia
海鮮丼に静岡茶スイーツまで!静岡を味わいつくそう「静岡ごちそうマルシェ」
西武池袋本店では、12月12日(木)から18日(水)の期間、「第3回静岡ごちそうマルシェ」を開催されます。新鮮な海の幸や味わい深い地酒が多く登場し、静岡の魅力を一挙に楽しむことができます。さらに、日替わりで各蔵の蔵元によるトークショーなどのイベントも実施されます。
フィジーってどんなところ?南半球に浮かぶ楽園の島の基礎知識
南半球にある南国リゾート、フィジー。昨年からフィジーエアウェイズが成田に就航し、直行便でフィジーに行けるようになりました。日本人観光客がまだまだ少ないこの島は、ある意味穴場のリゾートと言えます。今回は、フィジーに行く前に知っておきたい情報についてご紹介します。
たかさきももこ
旅漫画「バカンスケッチ」【79】世界一 まずい お菓子
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、世界一「まずい」と言われているお菓子のお話。筆者がフィンランドを訪れた時、あのサルミアッキに出会ってしまいました・・・。さて、そのお味はいかに!?
好評で期間延長!「那須りんどう湖レイクビュー」光のフェスティバルが綺麗すぎる
那須りんどう湖レイクビューで開催されているイルミネーションイベントが、好評のため期間延長!1月5日まで開催されることになりました。プロジェクションマッピングやイルミネーションクルーズなど、2万名近くの来場者を魅了するイベントを紹介します。
約50万本のポピーが咲き誇る「花とふれあいまつり」Eボート大会も同時開催|茨城県下妻市・鬼怒川河川敷
【北海道ジンギスカンフェスティバル2025】50種類以上を食べ比べ!「味付ジンギスカングランプリ」決選投票も
全国4,700名に大調査!47都道府県で「人生で一度は観光してみたい都道府県」ランキングTOP10
【「道の駅ましこ」限定!益子焼の器の絶品プリン】グルメや工芸品など現地写真でルポ|栃木県
【全肉祭が徳島市にやってくる】3日間じゃ食べきれない!?あらゆる肉を味わうグルメイベント