~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
奈良のおすすめ観光スポット約100カ所を可愛いカードで無料配布!中川政七商店初の観光案内所「奈良風土案内所」オープン
中川政七商店初の観光案内所「奈良風土案内所」が、奈良県奈良市内の同社複合商業施設「鹿猿狐ビルヂング」内に2024年10月24日(木)にオープンしました。元々1階にあった「中川政七商店 奈良本店」をフルリニューアル。5つのコンテンツを通して、奈良の魅力を発見し観光のヒントになる旅の出発地になります。
大阪発「かにバス・香住ライナー」でかに旅行!期間限定で12月6日より運行スタート
昨シーズンも好評だった「かにバス・香住ライナー」が、今季は2024年12月6日から運行スタート! 大阪・難波OCATと新大阪駅の2カ所が出発点で、香住・柴山・佐津など宿泊施設が集中する地区で乗降できるバスとなっています。積雪による車の運転への不安もなく、香住へのカニ旅行にはとても便利ですよ!
たかさきももこ
旅漫画「バカンスケッチ」【17】イランのちょっと怖い話を“かく”
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、イランのバスの車窓から見えた、メタリックで巨大な建物について。荒涼とした砂漠地帯にはあまりにも場違いなその風景に、何の建物なのか現地ガイドさんに聞いてみると・・・!? ※2018年11月21日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
もろたけいこ
【未知の国・サウジアラビア没入旅 2 】首都リヤドの見どころはここ!ミステリアスな異国情緒と圧巻の高層ビル群の狭間で
サウジアラビア旅行の玄関口となる、首都・リヤド。キングダム・センターやアル ファイサリア タワーなどの高層ビルから、アラブらしさにどっぷり浸れるマスマク城、ムラッバ歴史宮殿。無料ガイドツアーがあるアルラジグランドモスクや、まるでNY!?の夜遊びスポットまで。ミステリアスな国・サウジアラビアのイメージを変えること間違いなしの見どころを現地ルポ。お土産やおすすめレストランも紹介します!
西門香央里
愛知・名古屋「玄米のディップせんべい」米屋が作った香ばしい玄米せんべい!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい映える商品をピックアップして紹介します。今回は愛知県の「玄米のディップせんべい」です。
Mayumi.W
【福砂屋の地域限定カステラ食べ比べ】可愛いキューブはお土産におすすめ!賞味期限や値段は?
創業400年を迎える、カステラの老舗「福砂屋」。そんな福砂屋のカステラに地域限定の味があるのをご存じでしょうか? その土地でしか購入できない特別なカステラは、旅のお土産にもぴったり! 今回は5種類ある地域限定のカステラのうち、4種類を食べ比べしてみました。賞味期限は? 気になる値段は? カロリーは? 可愛いパッケージに入った、福砂屋の地域限定カステラをルポ!
長野県南佐久エリアに「道の駅八千穂高原」オープン!直売所やレストラン・車中泊施設も
長野県南佐久エリアに「道の駅八千穂高原」がオープン。2024年9月27日(金)に開業してから、1カ月で来場者数11万人を突破しました。新鮮な地元野菜や果物が買えたり、地元食材を使った料理が楽しめたりできるほか、観光案内所、車中泊施設、アウトドアショップもそろっています。観光のついでやお土産探しに立ち寄りたいですね。
アウトドアや旅行のお供に!アメリカンなデザインの大判ウールブランケットが登場
アメリカのARCTURUS(アークタウラス)がプロデュースしたアウトドア用ウールブランケットが2024年12月1日(日)から販売されます。お出かけやアウトドアシーン、旅行でも使えるブランケット。抜群の暖かさに加え、耐久性と耐候性に優れているので、これからの季節に大活躍してくれそうですよ!
kurisencho
【よつ葉乳業のカフェ「よつ葉ミルクプレイス」東京に上陸!】純白のパフェ&パンケーキにうっとり
スイーツ好きや料理好きにファンが多い北海道のよつ葉乳業。2024年夏、東京・恵比寿ガーデンプレイスに、カフェと物販を併設した「よつ葉ミルクプレイス」がオープンしました。今回、超リッチなカフェメニューの…
Chika
【成田空港行きの安いリムジンバス】1,000円台で利用できる!東京駅・銀座駅・池袋駅発|旅ライターの裏技・愛用品教えます
旅好きなライターたちが、実際に活用している旅の裏技や愛用品、便利グッズなどを紹介する当連載。第17回目の今回は、成田空港行きの安いリムジンバスについて。都内から成田空港へのアクセスは、やっぱりバスが便利! そしてできるだけ安く抑えたい! 今回は都内から1,000円台で運行されている成田空港行きリムジンバスをご紹介。時刻表や予約有無、支払方法もチェックできます。