~人生に旅心を~
Yui Imai
【台湾】永康街のベトナム料理店「誠記越南麺食館」のランチセットがお得!
台湾でなぜわざわざベトナム料理?と思われるかもしれませんが、台湾の街にはベトナム料理店がたくさんあり、食事時は多くの地元民で賑わいます。この記事では、台北・永康街の人気店「誠記越南麺食館」のお得なランチセットについて紹介します。
下村祥子
スイパラで国産メロンがまるごと食べ放題!オリジナルスイーツやパフェも登場
スイーツパラダイスの人気企画、旬のフルーツ食べ放題が楽しめる「フルーツパラダイス」では、8月2日(金)~9月上旬に「メロン食べ放題」を開催!国産メロンをまるごと食べ尽くす食べ放題がお手頃価格の1,980円!特別メニューの「メロンパフェ」も見逃せませんよ。
鳴海汐
静岡茶を使ったかき氷「茶氷」を30店舗が提案!【vol.5:天然氷のかき氷 ふわり山ふわり】
30店舗が参加する、静岡茶を使ったかき氷「茶氷」プロジェクト。vol.5は、イベント出店がベースの「天然氷のかき氷 ふわり山ふわり」の茶氷をご紹介します。「しずおか茶畑」は、ふわふわの天然氷のかき氷に、静岡茶パウダー、ホイップクリーム、ココアをプラスした、2019年8月17日(土)、18日(日)に駿府城公園で開催の茶氷フェス限定メニューです。
青山 沙羅
【2019年全国花火大会】打上数ランキング/人出ランキング
全国各地で行われる花火大会。今回は、行く前に知っておきたい、花火の「打上総数」と「人出」のトップ5をランキングでご紹介します。花火大会選びの参考にどうぞ!
minacono
ベビーカステラのパフェ、夏の新作メニューは「ハニーマンゴー」
上野アメ横にあるベビーカステラ専門店「アンドオール」から、夏の新作パフェメニュー「ハニーマンゴー」が登場しました。夏のフルーツ、マンゴーとふわふわなベビーカステラのパフェです。マンゴーの果肉やソースで夏の味覚がたっぷり楽しめますよ。
スペインの建築はガウディだけじゃない!グッゲンハイム美術館があるビルバオを現地ルポ
北スペイン、バスク州・ビスカヤ県の県都「ビルバオ」が世界的に知られているのは、なんといっても奇抜な形の建物が印象的なグッゲンハイム美術館によるもの。この美術館のモダンなアートのエッセンスは、街のいたるところで目にすることができます。
春奈
【トルコ旅行記】世界遺産カッパドキアの絶景ハンティング~旅の出会いはいつも尊い
旅は道連れ。そんな言葉があるように、旅先で出会った人とともに旅をすることもありますよね。文化や経験値の違う相手と会話しながら過ごす旅時間は、学びが多く、視野が広がるきっかけにもなります。今回は、筆者が現地で出会ったエジプト人男性と、トルコを代表する観光地カッパドキアを散策した体験記をお届けします。
わたなべ たい
表参道でおしゃれキャンプしながら「バスクチーズケーキ」を食す!
ブームの「バスクチーズケーキ」が表参道で食べられるって、知っていますか!?表参道ヒルズの裏にある「the AIRSTREAM GARDEN(エアストリームガーデン)」では、7月22日から新作のバスクチーズケーキ「めるてぃバスク 680円・税込」を販売。濃厚で味わい深いこのバスクチーズケーキと、オーダーが入ってから淹れるこだわりのコーヒー&抹茶ラテとのマリアージュも最高!ぜひ堪能してみてください。
福島の桃を使った限定グルメ 「発見!おいしい ふくしまフェア」小田急新宿店で
小田急百貨店新宿店本館・ハルク地下2階の食料品売り場で、7月31日(水)から8月6日(火)の1週間限定「発見!おいしいふくしまフェア」を開催。同百貨店のデパ地下にある人気店で、福島産の桃を作った小田急限定のグルメ11品が販売されます。
静岡茶を使ったかき氷「茶氷」を30店舗が提案!【vol.4:GREEN ∞ CAFE(グリーン エイト カフェ)】
30店舗が参加する、静岡茶を使ったかき氷「茶氷」プロジェクト。Vol.4は、静岡市の「両河内のお茶屋さん」が営む超隠れ家的カフェ、「GREEN ∞ CAFE(グリーン エイト カフェ)」の茶氷をご紹介します。「茶氷ピカソ 紅」は、和紅茶のシロップの茶氷とフルーツソースの組み合わせを楽しめる一品です。
47都道府県の地元民が答えた「県民性を表す一言」が大集合! あなたの県の特徴は?
【実はソレ長野が発祥!】鉄道駅で手軽に食べられる「駅そば」や養命酒など!各スポットの観光情報も紹介
【朝食がおいしいホテルランキング全国1位】さらに進化!新客室とレストランも増設|センチュリーマリーナ函館
【伝説のコラボ復活】つけ麺の名店・頑者監修「濃厚魚介豚骨つけめん」が花月嵐に再登場!
【秩父土産】埼玉愛があふれるカラフルで可愛い「彩りぽてと」おすすめ3選|秩父庵 玉木家