~人生に旅心を~
青山 沙羅
20〜30代の女性100人に聞いた「誰と行く旅行が一番楽しい?」ランキング
旅の同行者によって、あなたの旅は違ったものになります。世の中の「声」が聞こえるメディア「KIKIMIMI」では、20〜30代の未婚女性100人に「誰と行く旅行が一番楽しい?」かを調査。みんなは何を基準に、誰と行く旅行が楽しいと感じているのでしょうか。
minacono
毎年人気!中身も味も気になる、スイカ模様の「すいか団子」
愛知県のお団子メーカー「丸八製菓」から夏季限定で毎年販売されている人気商品「すいか団子」が、今年も販売スタートになりました。まるで小さなスイカのように模様がつけられ、しっかりすいかの味もする手作りの可愛らしい串団子の正体をご紹介します。
下村祥子
福岡スイーツの魅力を新発見!もちろん明太子&ラーメンもある「福岡展」開催
東武百貨店 池袋本店にて、5月23日(木)~28日(火)の6日間「第17回福岡展」を開催。コッペパンの中にソフトクリームが入ったスイーツや、あまおうを使った焼菓子など、新たな「福岡」の魅力と出会える全64店舗(うちイートイン2店舗)が出店します!
米田ロコ
10月から導入!ニュージーランド観光に必要な「ETA(電子渡航認証)」と「IVL(国際観光税)」とは?
2019年10月以降にニュージーランドへ渡航する場合、日本人もETA(電子渡航認証)が必要となります。さらに、ETAの申請と同時にIVL(国際観光税)も課されることに!これからニュージーランドへ渡航する予定の人やニュージーランド旅行を検討している人は要チェックです。
サンティアゴ巡礼の道のひとつ「ル・ピュイの道」起点の町を訪ねて
観光地としても人気のスペインのサンティアゴ巡礼地へと続く巡礼の起点として栄えていた、フランスの歴史ある小さな町「ル・ピュイ=アン=ヴレ」。この町に訪れたら、町に突如そびえ建つ岩山や、中に入れる大きなマリア像など意外な光景がありました。
Mia
ヴィクトリア調の洋館で本格派アフタヌーンティーを【奥多摩】
今回は奥多摩の雄大な自然に囲まれた「ローズタウン・ティーガーデン」をご紹介。本当は誰にも教えたくない、それほど素敵な奥多摩のティーガーデン。お店の雰囲気は、お店というよりもヨーロッパの邸宅に招かれたような温かさ。ヴィクトリア調の洋館で特別なティータイムを。
通販なしの東京行列スイーツ<N.Y.キャラメルサンド>が京都に登場!
東京駅の大丸東京店に店舗を構える人気スイーツ店「N.Y.C.SAND(N.Y.キャラメルサンド)」が、5月22日~28日の7日間限定で大丸京都店にショップをオープン。通販はしていない東京で人気のスイーツを関西でゲットできるチャンスです。
筒井麻由
安くて!旨くて!何が悪い!1000円ステーキ「やっぱりステーキ」現地ルポ【沖縄・国際通り】
沖縄の国際通りの中にある「やっぱりステーキ3rd国際通りがじゅまる店」。ボリュームたっぷりのステーキが1000円で味わえ、スープ・サラダ・ご飯は食べ放題というコスパ最強のステーキ店を現地ルポ。
20〜30代の女性に聞いた「旅先の仰天エピソード」を勝手に面白ランキング
世の中の「声」が聞こえるメディア「KIKIMIMI」調査では、20〜30代の未婚女性100人に「旅先の仰天エピソード」を聞きました。みんなの失敗は、私たちが経験した失敗と同じかもしれませんよ。面白いエピソードを選りすぐりでご紹介します!
青いチョコレート!?静岡の茶菓子ブランド「ななや」の新感覚チョコレート
静岡抹茶を使ったお菓子を製造する「ななや」が新しいお茶チョコレートを発表。バタフライピーと呼ばれるハーブティーの成分を使って誕生した「青いチョコレート」は、カカオバターの風味ときび砂糖の甘み、胡椒のスパイスが効いた新感覚のチョコレートです。