~人生に旅心を~
sweetsholic
【クリスマス豆知識】フランス生まれの「クリスマス・チーズ」が気になる!
「グラス・ド・ノエル」とは? クリスマスのチーズというからには、【レシピ】贅沢なのに簡単すぎる、デキる男のための「ホットワイン」で紹介したクリスマスの定番ドリンクであるホットワ…
青山 沙羅
【エコノミークラス】国際線フライトで、どこの席に座るべき?
年末年始の旅行シーズン、海外旅行のピークシーズンですね。飛行機で海外へいらっしゃるあなたの座席はどこですか? エコノミークラスでのフライトをより快適にするには、あなたにはこんな席が向いているかもしれま…
北川菜々子
冬の夜の澄み切った空気の中訪れたい、ロマンチックなパリ5選
パリが最もロマンチックな季節といえば冬。昼間はどんよりとした曇り空の続くパリだけれど、夕方から夜にかけて街はライトアップされ、恋人たちの街へと変化します。そんなロマンチックなパリ5選を紹介します。 …
藤原亮子
イタリア・フィレンツェの大切な人に贈りたい特別なお土産3選
旅先でのお土産探し、楽しいですよね。イタリアなら、チョコレートやパスタ、ワインなどがやっぱりおいしいのでもらって嬉しいお土産ですね。でも、仲良しの友達や家族、また日頃お世話になっている人など、…
冬の東北の魅力「銀河鉄道999」×「JR東日本国内ツアー」のコラボが素敵すぎる
東北の神髄に触れるなら冬。雪が清めるかのように、何もかも白く覆い尽くします。 列車で行く冬の東北旅行に出たくなりますね。 この魅力的な冬の時期にJR東日本国内ツアーが、松本零士氏原作…
イヴォンヌ麗
「男性を落とすなら胃袋をつかめ」は万国共通だった! 外国人ダーリンが喜ぶ料理5選
「男性を落とすなら胃袋をつかめ」というのは、どうやら万国共通のよう。特に、ダーリンの出身国の料理が作れる女性はポイント高し! 料理上手な女性は、やっぱり海外でもモテるのです。 日本人男性のみなさ…
Nao
ダークツーリズム連載【6】ナチスによって一日で消された村「オラドゥール・シュル・グラヌ」
第6回目は第二次世界大戦末期、ナチスによってたった一日で廃墟と化してしまったフランスのリムーザン地方にある村「オラドゥール・シュル・グラヌ」。 路面電車が走り、石造りの学校…
坂本正敬
全部無料で観られる!デートにもおすすめの関西イルミネーション5選
無料で楽しめる鉄板イルミネーションスポット、今回は関西編。大阪、京都、神戸の三都市で外せないイルミネーションスポットをまとめたいと思います。一部に募金が必要なスポットはあるものの、基本的に全て無料で観…
あやみ
【旅する際の参考に】どこに泊まる?今回の旅にぴったりな宿を見つけるコツ7選
旅行をする際、どこを観光して、何を食べるかも大切ですが、どの宿に泊まるかも重要です。宿選びによってその旅に対する印象が大きく変わってきます。そこで自分にぴったりな宿を見つける秘訣をご紹介。 旅先…
Yoko Nixon
ジョンレノンを想う光。アイスランドの夜空を照らすイマジンピースタワー
1960年代から、ジョンレノンとオノヨーコは様々な活動を通して世界平和を訴えてきました。ジョンの死後も彼の遺志を受け継いだヨーコの活動は続き、2007年にはヨーコがジョンの6…