~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
国内外のクラフトビール200種類以上が大集合!「大江戸ビール祭り2024春」開催|中野四季の森公園
2024年5月22日(水)~2024年5月26日(日)、2024年5月29日(水)~2024年6月2日(日)の期間、中野区立中野四季の森公園イベントエリアにて、国内外のクラフトビールを楽しめる「大江戸ビール祭り2024春」が開催されます。日本国内のみならず、海外ビールのインポーターも出店。両週で200種類以上のビールが大集合します。入場料は無料で、事前予約やチケットも不要! 各種飲み比べセットも充実しているため気軽にクラフトビールを満喫することができますよ。
Kei
【まぐろカルビって!?】人気海鮮丼と炙りめしが最高すぎるランチスポット「熱海おさかな食堂 炙り家」
2024年3月31日(日)、熱海銀座商店街にオープンした「熱海おさかな食堂 炙り家」。熱海で行列のできる人気店「熱海銀座おさかな食堂」の新業態です。看板メニューは刺身を七輪で炙っていただく、焼肉スタイルの「うお焼き」。魚のうまみがぎゅっと凝縮した刺身は新感覚のおいしさです。絶品「炙りめし」とは?「まぐろカルビ」って何!? そんな熱海の新定番ランチグルメを実食ルポでお届けします!
Sayaka Miyata
【宮崎県おすすめ土産】地元で愛され続ける人気メニューの味をおうちで!「ガンジスカレー」実食ルポ
昭和37年、宮崎空港ターミナルビル誕生とともに生まれ、地元の人々から愛され続けてきた人気メニュー「ガンジスカレー」。今回は、そんなガンジスカレーをおうちで気軽に楽しめるレトルトカレーをご紹介します。野菜の旨みやコクがたっぷりで、思わずほっこりするやさしい味わい。日持ちもするので、お土産にもおすすめですよ。
【世界幸福度ランキング】日本は何位?1位は7年連続のフィンランド!
国連が毎年発表している「世界幸福度ランキング」。世界143カ国を対象に調査が行われた2024年版が発表されました。世界でもっとも幸せだと感じている人が多い国はどこでしょうか? そして、日本は何位? 2024年の世界幸福度ランキングを紹介します。
大林 等
【67カ国制覇した旅人のバケットリスト】万里の長城を歩いて中国4000年の歴史を体感
「死ぬまでにやりたいことのリスト」、バケットリスト。海外67カ国を踏破した筆者が、これまでに訪れた国の中から、今おすすめしたい旅先とその体験を厳選、【67カ国制覇した旅人のバケットリスト】としてお伝えします。第3回は、万里の長城を歩いて中国4000年の歴史を体感する旅です。
朝食レストランが 「ファンタジーダイニング」へリニューアル!4月10日から営業スタート|東京ベイ舞浜ホテル
東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテルの「東京ベイ舞浜ホテル」が、2階宴会場エリアを全面リニューアル。2024年4月10日(水)より宿泊ゲスト向けの朝食レストラン「ファンタジーダイニング」としてグランドオープンします。荘厳な雰囲気のお城のメインダイニングをイメージした「フルール」と、美しい街の活気あふれる朝のマルシェをイメージした「ソレイユ」。それぞれ趣の異なる2会場に生まれ変わります。
kurisencho
【京都駅限定の大人気映え土産】キョウトデカウなら!KYOTO DE COW「抹茶&ミルクラングドシャ」実食ルポ
常に観光客で賑わっている京都駅のお土産売場。今回は、JR京都駅西口改札近くの「おみやげ街道亰(みやこ)店」で先行販売されているKYOTO DE COW(キョウト デ カウ)「抹茶&ミルクラングドシャ」を紹介します! 売り場の売れ筋上位に君臨する和ポップで本格的な抹茶菓子です。
【宮崎県発の人気土産「ゴボチ」3種食べ比べ】大人のおやつにぴったり!おつまみにも
⼿づくりの無添加ごぼうチップス「ゴボチ」。発売当初は宮崎県で販売されていましたが、大人気となり今では全国でも販売されています。今回は、そんなゴボチの3種の味、プレーン、ピリ辛味、ブラックペッパー味を食べ比べ。国産ごぼうの旨みを味わえる素朴な味わいを、気軽にスナック感覚で楽しめる、大人にうれしいおやつ「ゴボチ」を、実食ルポでご紹介します。
あやみ
【日本三大史跡】福岡県「大宰府跡」・奈良県「平城宮跡」・もう1カ所は?
日本各地に多数点在する「史跡」。見学することで、その土地の歴史や文化を垣間見ることができますよね。今回は、そんな数ある史跡のなかで、日本三大史跡に挙げられる福岡県太宰府市「大宰府跡」、奈良県奈良市「平城宮跡」、宮城県多賀城市「多賀城跡」の、それぞれの歴史や特徴のほか、見どころをご紹介します。
北崎早希
オランダで絶大な人気の生活雑貨ショップ「DILLE&KAMILLE」の50周年限定グッズをお土産に!
オランダ第4の都市・ユトレヒト発の「DILLE&KAMILLE(ディルアンドカミーユ)」。オランダをはじめ、ベルギーやドイツなど、全46店舗(※)展開する人気の雑貨ショップです。そんなDILLE&KAMILLEは、2024年でなんと50周年を迎えます。2024年だけの限定グッズはもちろん、お土産にぴったりのアイテムも勢ぞろい。今回はそんなオランダの人気ショップの魅力をご紹介します。 ※2024年3月現在
【実はソレ栃木が発祥!】鉄道旅行に欠かせない「駅弁」やカインズなど!各スポットの観光情報も紹介
地元民が選んだ!47都道府県の好きなご当地言葉は?地元の温もりにあふれる方言たち
【グルメイベント全肉祭】岐阜県にやって来る!2日間で食べ尽くせないボリューム感&ステージ企画にも注目
【入場無料!日本庭園 桜のライトアップ】水面に映る幻想的な夜桜を満喫|兵庫県神戸市 しあわせの村
【入場無料!けやきひろば春のビール祭り】300種類以上の国内外クラフトビールが登場