~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【道の駅人気ランキング】行ってよかった道の駅42選も!知られざる絶景・絶品グルメをチェック
【2024年12月4日更新】日帰りで気軽に出かけられるドライブ旅。そこで寄りたいのは道の駅ですよね。その土地の名産品やご当地グルメ、スイーツの販売はもちろん、温泉やグランピング施設を併設していたり、さまざまな体験ができたりと、各地の特色を打ち出しています。これまで紹介した全国の道の駅をまとめました。『じゃらん』全国道の駅グランプリ2024のランキングも紹介!
ロザンベール葉
【京都で人気のお土産ランキングTOP10!】定番から知られざる京土産14選も!
【2024年12月4日更新】京都のお土産といえば、生八ツ橋や抹茶スイーツなどのお菓子、和雑貨などが人気です。今回は、京都の定番土産から、京都でしか買えない入手困難なレア土産、修学旅行にもおすすめの映え系土産など、すべて実食ルポでご紹介します。独自調査の人気京都土産TOP10ランキング、京都駅で買えるかどうか、日持ち(賞味期限)、1個あたりの価格までお役立ち情報満載です。
北島幸司
海外旅行は「個人旅行」と「添乗員付きツアー」どちらがいい?体験して分かったそれぞれのメリット
国内では味わえない文化や空気が楽しめることが魅力な海外旅行。そんな海外旅行を計画する際、「添乗員付きツアー」と「個人旅行」のどちらを選ぶべきか悩む人は多いのではないでしょうか? そこで今回は、海外旅行を初めてから44年の歴をもつ筆者が、両者の良い点について体験談に基づきながらご紹介します。
畑中莉羅
文化ギャップ漫画【19】やっぱり「ノー」と言えない日本人
日本と海外の文化ギャップネタは、TABIZINEでも人気のテーマ。このシリーズでは、日本人と外国人の文化ギャップを漫画で紹介していきます。第19回目は、つい「ノー」と言えずにぼったくられてしまう日本人について。日本円にしたら大した額ではないか……と思うこともありますが、毅然とした態度を心がけたいもの。 ※2018年11月12日に掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
Chika
【シンガポールでお土産を買うならここ!】24時間営業の「ムスタファセンター」が品数もスゴい
シンガポールでお土産を買うなら、リトルインディアにある「ムスタファセンター」が選択肢のひとつ! 24時間営業なので、閉店時間を気にしなくてよいのもうれしいところ。店内にはたくさんの商品が所狭しと並んでおり、安いものやばらまき土産を探す楽しみも味わえます。ショッピング好きな人にはたまらない、ムスタファセンターを現地ルポ。必ずチェックしたいコスメやお菓子、食料品などを中心に紹介します。
山口彩
【縁起だるま発祥の寺「少林山達磨寺」】だるま絵付け体験でオリジナルだるまを|群馬県高崎
群馬県高崎市の「少林山達磨寺」は、縁起だるま(高崎だるま)発祥の寺。本堂にぎっしりと積み重なるだるまの絶景で有名です。だるま絵付け体験でオリジナルだるまを作ることもできます。ここだけの映え体験ができる達磨寺を現地ルポ! だるま開眼や願掛けの方法、お守り全種類とおすすめのお土産も紹介します。
kanoa
【一目惚れ級!万平ホテルのクリスマスクッキー缶】300缶限定!16種類のこだわりのクッキーがぎっしり
長野県・軽井沢の「万平ホテル」から、2024年12月6日(金)〜12月25日(水)まで、「万平ホテルプレミアムクッキー缶 クリスマスエディション2024」が店頭および公式オンラインショップにて登場。ジンジャーマンやサンタのブーツが目を惹く一目惚れ級の可愛さで、300缶限定です!
下村祥子
【1万名に当たる】特賞は星野リゾート 宿泊ギフト券!東京駅ヤエチカで「クリスマススマホ大抽選会」開催
JR東京駅から徒歩約1分のヤエチカ(八重洲地下街)では、2024年12月4日(水)〜25日(水)に「ヤエチカ クリスマススマホ大抽選会」を開催! ヤエチカでの買い物や食事で貯めたポイントで、スマホから気軽に参加できる抽選会です。当選本数は合計1万本!「星野リゾート 宿泊ギフト券(10万円分)」のほか、豪華な賞品ラインナップとなっています。さらに、ヤエチカLINEお友だち限定で、12月4日(水)配信のクーポンを引換所で提示すると、なんと3,000pt券1枚をプレゼント(1人1回限り)。ぜひ抽選会に参加してみてくださいね。
あやみ
【日本三大茶】静岡「静岡茶」・京都「宇治茶」もうひとつは?歴史や製法、味わいを紹介!
日本三大茶に挙げられるのは、静岡県の「静岡茶」と京都府の「宇治茶」、埼玉県の「狭山茶」です。この3箇所は、日本有数のお茶の名産地としても知られています。今回は、それぞれのお茶の歴史はもちろん、特徴や製法もご紹介。日本茶の奥深さに触れることができますよ。
奥びわ湖の美味をさまざまな料理で楽しむ「初冬のグルメ~旬の魚を味わう」|滋賀県長浜市
滋賀県長浜市の朝日漁業会館では、「初冬のグルメ~旬の魚を味わう」イベントを2024年12月8日(日)に開催! ビワマス、アユ、エビなど初冬の奥びわ湖で獲れた旬の魚を刺身や煮付け、天ぷら、南蛮漬けとさまざまな料理で味わえます。毎回満席になる人気イベントをご紹介。
地元民が選んだ!47都道府県の「他の都道府県の県民からよく驚かれること」は?日本の多様性と地域色が面白い
【湖上のパワースポット・琵琶湖の竹生島<ちくぶしま>】クルーズ&近江牛すき焼と肉寿司食べ放題プラン登場
日本一早い花火大会・琉球海炎祭がすごすぎる!【4月の沖縄は穴場でお得】
【弘前さくらまつり】桜と弘前城天守・岩木山を一緒に見られるのは今年が最後!ライトアップも開催
【実はソレ北海道が発祥!】“お、ねだん以上。”でおなじみの「ニトリ」やサッポロビールなど!各スポットの観光情報も紹介