~人生に旅心を~
もろたけいこ
【奇跡の立地!香港の絶景スタバ】100万ドルの夜景を独占できる!限定グッズも|尖沙咀(チムサーチョイ)
日本から4〜5時間ほどで訪れることができる香港。その香港の人気観光地「アベニュー・オブ・スターズ(Avenue of Stars)」に位置するスターバックスは、絶景と映画文化、そして香港らしいローカルテイストが融合した、特別なロケーション! しかも100万ドルの夜景と言われる香港の夜景を独占できる、アベニュー・オブ・スターズのブルース・リー像前にある絶景スタバの魅力を紹介します。
TABIZINE編集部
【大河ドラマで話題】蔦屋重三郎の商品も並ぶ「東西吉祥会」開催!出品東西の古書店が集まる
東京、京都、大阪の古書業者16店による「東西吉祥会(とうざいきっしょうかい)」は、2025年4月19日(土)、20日(日)の2日間、東京古書会館で日本最大級の古典籍即売展を開催。奈良時代の古筆から明治期の資料、海外の洋書を含め、4,000点を超える古典籍(和本・唐本・古地図・浮世絵・手紙・資料など)が一堂に会します。さらに、注目商品として、大河ドラマ「べらぼう」にちなみ蔦屋重三郎関係、吉原関係の和本、浮世絵なども多く並ぶので必見です!
【淡路島】スリル満点!ジェットコースターのような超高速クルーズ 「アドベンチャーRIBライド」スタート
ジョイポート淡路島では、2025年4月13日(日)から「淡路島アドベンチャーRIBライド」をオープンしました。特殊な船舶「RIB」で淡路島の海を駆け抜ける、スリル満点のクルージングアクティビティです。ジェットコースターのような爽快感と360度広がる絶景を満喫してみませんか?
林 美由紀
絶景!道の駅【10】白い海岸と紺碧の海はまさに日本のエーゲ海!和歌山県「道の駅 白崎海洋公園」
日本全国に登録されている1,221駅(2024年8月7日時点)の中から絶景に出会える道の駅をご紹介。和歌山県沿岸部のほぼ中央に位置し、白い海岸と真っ青な海を望む風景が「日本のエーゲ海」と称される「道の駅 白崎海洋公園」。この一帯の絶景は「日本夕日百選」や「日本渚百選」にも選ばれています。宿泊もできる道の駅です。一度飲んだらほかのジュースは飲めない……という、スタッフさんおすすめジュースも!
あやみ
地元民が選んだ!47都道府県の「他の都道府県の県民からよく驚かれること」は?日本の多様性と地域色が面白い
あなたが暮らす地域の「当たり前」は、他の都道府県の人にとっては驚きの連続かもしれません。今回は、全国の地元民が選んだ「他の都道府県の人に驚かれたこと」を一挙にご紹介。冬でも家の中で半袖、雑煮がお汁粉、信号が縦型……!? 読めば読むほど、日本の多様性と地域色の面白さに気づかされますよ。
畑中莉羅
新文化ギャップ漫画【12】仕草の豆知識<第3回>名もなきジェスチャー「連続指パッチン」「テーブル連打」など
TABIZINEで人気の文化ギャップ漫画が、NEWバージョンになりました! 日本人のキミコとアメリカ人のポールが、新たな文化ギャップネタを繰り広げます。第12回も引き続き、仕草の豆知識です。今回は名もなきあのジェスチャーについて! ※2019年3月25日に掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
nono
【可愛すぎるドナルドモチーフのドリンク4つ!】東京ディズニーランド・パルパルーザ第4弾
東京ディズニーランド®︎では、「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」が開催中! イベントスペシャルメニューとして、ドナルドモチーフのドリンクが登場しています。どれも可愛くて映え写真が撮れること間違いなしです。2025年4月8日(火)~6月30日(月)の期間限定イベントなので、行く予定がある人は要チェック! どこで買えるの? どんな味なの?
西門香央里
【韓国の個性派スタバ5選】絶対行きたい!ソウルだけの特別空間を現地ルポ
日本でも人気のアメリカ・シアトル発のコーヒーチェーン「STARBUCKS COFFEE(スターバックスコーヒー=通称スタバ)」。実は、韓国・ソウルには、個性派のスターバックスコーヒーが多数存在します。今回は、SNSでも話題の5店舗を現地ルポ! スタバ好きはもちろん、旅行好きやカフェ巡り派にもささる、韓国スタバの世界を体感してみませんか?
【道の駅「230ルスツ」がリニューアルオープン】北海道留寿都の野菜や発酵がテーマの物販コーナーも
北海道ルスツにある道の駅「230ルスツ」が、2025年4月18日(金)にリニューアルオープン。同道の駅は、「蝦夷富士」と呼ばれる羊蹄山を眺望できる絶景地に位置し、併設のルスツふるさと公園にある多目的芝生広場、遊戯広場で思う存分自然を満喫することができます。農林水産物直売所で販売されている、ルスツで採れた新鮮な野菜もぜひチェックしたいですね。
零
【ディズニーリゾートライン】『フリーきっぷ』はどれくらいお得?期間限定デザインが続々登場!
可愛すぎるデザインでスマホにも挟みたくなる……! 2025年春、ディズニーリゾートラインから登場した期間限定デザインの「フリーきっぷ」全4種を紹介。乗車するだけではなく、記念として持ち帰る人やコレクターも多いそうです。この記事では、どこで買える?普通のきっぷよりどれくらいお得?といった気になるポイントも解説していきます。