~人生に旅心を~
Sae
緻密な美しさ!花嫁の幸せを祈る、インドのボディペイント「ヘナアート」
結婚式を控えたインドの花嫁の手先から腕、そして足に施される、緻密で繊細なボディーペイント「メヘンディ」。日本では、ヘナアートの名で呼ばれています。今回は、そんなメヘンディの優雅でエキゾチックな世界へお…
【マレーシア】隠れスイーツ天国!絶対おいしいのはどれ?
旅行やロングステイ先として、高い人気を誇るマレーシア。お馴染みのラクサを始め、骨肉茶やナシレマなどを食べたことがある人も多いのではないでしょうか。ですが、マレーシアには午後のおやつにぴったりな食べ物だ…
【ベトナム】世界の神様大集合!カラフルすぎる寺院は異空間
ホーチミン市から北西約100kmに位置するホアタイン県。ここには、世界の宗教が融合した新興宗教カオダイ教の総本山があります。「なんだか怪しい・・・」と思った人にこそ見てほしい!エキセントリックとも言え…
松元 春菜
日本人目線で調査!「本当に行ってよかった」海外観光スポットランキング
人気の海外観光スポットといえば、どんな場所を思い浮かべますか?世界には一度は行っておきたい観光名所があふれていますが、日本からの旅行者と他国からの旅行者が「行ってよかった!」「行ってみたい」と感じる場…
釜井知典
豊かな自然に幻のトラが生息。火山の島「スマトラ島」
火山活動によって誕生したインドネシアの「スマトラ島」。現在も盛んにその火山活動が続いています。また、スマトラ島には、世界遺産やアジア最大の湖など、豊かな自然が広がります。 幻のトラが棲息…
あなたの知らないインド。遺跡の街「マハーバリプラム」へ
チェンナイから南へ約60km、バスで約2時間の先には、まだ見ぬインドの姿があります。ベンガル湾を臨むマハーバリプラム(旧名ママラプラム)は、多くの日本人が抱くインドのイメージとは少し異なる遺跡の街です…
Yoko
赤に染まる万里の長城、中国で見たい秋景色7選
香山公園 北京郊外にある、香山公園。毎年多くの観光客で賑わいます。 お寺も多く残っており、アジアならではの紅葉シーズンを感じられそうです。 黄山 神話によると、紀元前2510年~…
sweetsholic
激甘と評判のインドのスイーツ、本当に美味しいものはあるのか食べ比べ!
クレームブリュレやマカロンといったフランス菓子や、カップケーキやブラウニーなどのアメリカンスイーツは食べたことのある人がほとんどかもしれません。では、インドスイーツといったら? なんだか想像がつきませ…
【レシピ付き】感動的な美味しさの「マレーシア風ミルクティー」
テータリックとは? マレーシアやシンガポールを中心に、インドネシアやブルネイなどの地域でも広く親しまれている国民的ドリンク。誕生秘話は諸説ありますが、マレーシアにやってきたインド系移民によ…
笑う仮面の裏に切ない理由・・・フィリピンのド派手なマスカラフェスティバル
年々日本人の間でも人気の高まる観光地、フィリピン。そんなフィリピン・ネグロス島には、「微笑みの都市」としても知られている島の最大の都市バコロドがあります。日本ではまだあまり知られていない…
アジアのカテゴリー
【韓国・仁川空港スタバはお土産の宝庫!】2025年最新・スターバックス限定グッズ完全ガイド
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意
【タイ航空ビジネスクラスラウンジ体験記】Royal Orchid Prestigeはまるでオアシス!スワンナプーム空港での楽しみ方徹底ガイド
【韓国土産】空港でしか買えない「アンニョンサンド」が人気!どこで買える?どんな味?
【2025年に日本初上陸!注目のバシャコーヒー】エコバッグがお土産におすすめ!シンガポールのお店を現地ルポ