ドイツのドラッグストア「dm」で絶対に買いたいお土産8選【ドイツ・ベルリ
Nov 22nd, 2019 | 西門香央里
海外旅行で困るのが実はお土産探し。定番のお菓子などのお土産もいいけど、ちょっと差をつけたいし、できればリーズナブルにしたいところ。そういう時に便利なのがドラッグストアです。今回はドイツの有名ドラッグストアチェーン店「dm」でお土産を探してみました。
ベルリンのソウルフード「カリーヴルスト」食べ歩きランキング【ドイツ・ベル
Nov 21st, 2019 | 西門香央里
ドイツといえばソーセージ。特に、首都ベルリンには「Currywurst(カリーヴルスト)」というソウルフードがあります。ベルリンの街を歩けば数メートルごとに出会うといっても過言ではない「カリーヴルスト」屋さんを食べ歩いて勝手にランキングしてみました!
ベルリンでもタピオカドリンクが大人気!?ベルリンのお茶専門店「Pao p
Nov 20th, 2019 | 西門香央里
日本では現在タピオカドリンクブーム。冷めることなく新しいお店がどんどんオープンしています。遠く離れたヨーロッパではどうなのでしょうか?先日訪れたドイツの首都ベルリンでのタピオカドリンク人気はどんな感じなのか?人気のお店「Pao pao」に行ってみました。
夜遅くまで朝食メニューが食べられる人気のカフェ「Sowohl Als A
Nov 19th, 2019 | 西門香央里
ベルリンに暮らす人たちが大切にしているのが週末の朝ごはんの時間。朝ごはんというよりは朝とお昼の間のブランチといった感じでしょうか。家族や友達とカフェなどに出かけて、ゆっくりと時間をかけて食事をするのです。「SOWOHL ALS AUCH」はそんなベルリナーたちに人気のカフェなのです。
ベルリンのサードウェーブ系カフェ「THE BARN Café」に行ってみ
Nov 18th, 2019 | 西門香央里
日本でサードウェーブ系のカフェが流行りだして数年経ちましたが、ベルリンでは約5年位前からコーヒーにこだわったカフェが増えてきました。カフェ文化であるベルリンでは数多くのカフェがありますが、その中でも「THE BARN」はベルリンで焙煎されたコーヒーを販売する人気店です。
日曜日はベルリン最大級の「マウアーパーク」の蚤の市に出かけよう【ドイツ・
Nov 17th, 2019 | 西門香央里
ベルリンの週末は、あちこちで蚤の市が開催されてます。大小さまざまで、その場所によって特色があり、蚤の市巡りをするのも楽しいもの。その中でもベルリン最大級といわれるのが「Mauerpark(マウアーパーク)」の蚤の市です。
ブランチが食べられるベルリンの人気カフェ「Zimt & Zuc
Nov 16th, 2019 | 西門香央里
土日のベルリンのカフェは朝からたくさんの人が訪れます。みんなゆっくりブランチを取るためです。特に人気のあるカフェは行列ができることも。フリードリッヒ通り駅からほど近いシュプレー川沿いにある「Zimt & Zucker」もそんな人気のカフェの一つです。
【ドイツの絶景】コブレンツへ、ラインとモーゼルが出会う壮大な風景を求めて
Jul 26th, 2019 | 春奈
ドイツで最も歴史ある都市のひとつ、コブレンツは、ライン川とモーゼル川の合流地点として有名。合流点には「ドイチェス・エック(ドイツの角)」があり、文字通り、街が角のように突き出た壮大な景観を楽しむことができます。
牢獄生活はステイタス!?ドイツ最古の大学町、ハイデルベルクに残る「学生牢
Jul 23rd, 2019 | 春奈
ドイツ南西部に位置するハイデルベルクは、ドイツ最古の大学町。知る人ぞ知るハイデルベルクの名所が、ハイデルベルク大学の「学生牢」。なんと、200年以上にわたって実際に使われていた学生用の牢屋が公開されているのです。時代を超えた学生牢は、いまやノスタルジックなアートスポットになっていました。
知る人ぞ知る!ドイツの絶景スポット「ボッパルト」でライン川の大蛇行の眺望
Jul 22nd, 2019 | 春奈
今回は、ドイツの絶景スポットとして現地の人たちから親しまれている、ライン河畔の町「ボッパルト」をご紹介。チェアリフトに乗って展望台へとたどり着けば、雄大なライン川の大蛇行を眺望できるんです!日本のガイドブックではなかなか情報を得ることのできない「知る人ぞ知る」スポットの魅力や行き方を、現地からお届けします。