【3月1日〜5月31日まで】うかい竹亭とANAが初コラボ! ANA国際線
Feb 26th, 2020 | あやみ
懐石料理店「うかい竹亭」とANAが初のコラボレーション。ANAのアジア路線、国際線ビジネスクラスの機内食サービスで「うかい竹亭」監修のスペシャルメニューを、2020年3月1日(日)から2020年5月31日(日)の期間限定で味わえます。飛行機の中から、リッチな旅を実現できるチャンスです。
ホテル2泊分を無料でプレゼント!「エミレーツ航空」が気軽にドバイに行ける
Feb 22nd, 2020 | あやみ
エミレーツ航空は、この春にドバイがグンと近づく特別なキャンペーンを実施中。2020年3月3日までにドバイ行きの往復航空券を特別価格で購入すると、なんとドバイ中心部のホテルが2泊分まで“無料”で宿泊できます。この春、ドバイで優雅なひと時を過ごしてみませんか?
「恵みの雨」で収束へ!オーストラリアの山火事は“一般の観光客”にとって本
Feb 20th, 2020 | 坂本正敬
2019年の末から世界中を驚かせたオーストラリアの山火事。2020年2月に降った大雨により一気に終息に向かい、執筆時点ではほとんど全ての場所で火災が落ち着いている状況となっていますが、毎年繰り返される山火事は、観光客にどのような影響を与えるのでしょうか。オーストラリア政府観光局の情報を基に、まとめてみました。
【新型コロナウイルス速報:まとめ】海外在住ライターが調査!6カ国の「新型
Feb 19th, 2020 | TABIZINE編集部
アジアを中心に世界中で猛威をふるっている「新型コロナウイルス」。日々、アップデートされる情報に不安を感じますよね。世界各国はどのような対応をしているのでしょうか? 現地在住ライターが伝える、アメリカ、イギリス、フランスなど世界各国の「新型コロナウイルス」最新現地事情を6つご紹介。旅行や留学、出張の予定がある人、必読です!
【新型コロナウイルス:速報】フィンランドの最新現地事情、在住者が現地レポ
Feb 16th, 2020 | ラサネン優子
北欧フィンランドの公共放送YLEでも連日トップニュースで新型コロナウイルスについて報道しています。最新現地情報と現在のヘルシンキ空港の様子を在住者がお伝えします。
【新型コロナウイルス:速報】フランスの現状と渡仏に関して
Feb 15th, 2020 | minacono
中国・武漢市で発生した新型コロナウイルスは、諸外国にも拡散し、連日ニュースで取り上げられています。フランスでは、1月24日(金)にヨーロッパ初の感染者が確認されました。フランスの現状や渡仏の際に気をつけたいことなど、在仏ライターがお伝えします。
【新型コロナウイルス:速報】欧州オランダの現状とアジア人差別に関して
Feb 12th, 2020 | 倉田直子
世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルス。この記事を書いている2月10日(月)現在、ここ欧州オランダでは感染者は確認されていません。けれど、地続きの近隣諸国では感染者の報告がなされていて、予断を許さない状態です。現地在住ライターが、オランダの今をレポートします。
【新型コロナウイルス:速報】ドイツ、ミュンヘンの最新現地事情をレポート
Feb 11th, 2020 | 川合英介
世界がグローバルにつながっている事を、このような災厄によって改めて気づかされました。ドイツでも新型コロナウイルスについてはトップニュースとして逐次、報道されています。現時点で確認されているドイツのコロナウイルス感染者は14人(2月10日現在)です。
【新型コロナウイルス:速報】イギリスの最新現地事情と渡英の際に気をつけた
Feb 9th, 2020 | フレッチャー愛
中国、武漢から始まった新型コロナウイルスの猛威が現在日本を含めたアジア諸国、ヨーロッパ、アメリカにまで拡散しており日々ニュースで報道されています。中国からは遠く離れたイギリスでの最新現地情報と、イギリスで気を付けたいことを在英ライターがお伝えします。
【新型コロナウイルス:速報】ニューヨークの最新現地事情とアメリカ人のウイ
Feb 8th, 2020 | Kasumi Abe
世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルス。アメリカでも感染者が12人となり警戒が強まっています(2月6日現在)。ニューヨークでは感染者が確認されていませんが、市内3ヵ所のチャイナタウンには春節で帰郷した華僑が多く戻ってきていることもあり、予断を許さない状態です。現地在住ライターが、ニューヨークの今をレポートします。