~人生に旅心を~
わたなべ たい
沖縄・宮古に新しい空港がオープン!東京からLCCの直行便が格安で飛ぶッ!!
2019年3月30日に宮古諸島に「みやこ下地島空港ターミナル」がオープン!宮古島本島の隣の下地島に位置し、宮古島とは陸路でつながっているので移動などもラクチン!東京(成田)からジェットスターの定期便の就航も決定しています!
たった6990円*!ジェットスターを使って宮古島におトクに行く方法
東京から沖縄の宮古島へ、驚愕価格で行ける方法があるんです!別にやましい裏技ではありません。その方法とは、新規就航するジェットスターで東京(成田)から宮古(下地島)へフライトする方法。片道6990円~宮古島に飛べるなんて、夢のようではありませんか。
青山 沙羅
海外セレブに大人気!京都のジュエリーブランド「NIWAKA」に注目。
アカデミー賞のレッドカーペットで、シャネルやティファニーと肩を並べる日本のブランド、「NIWAKA<俄>」。NIWAKAが海外セレブに愛されるワケは?誰がどんなジュエリーを身につけていたの?そんな疑問にお答えします!
倉田直子
【京都・祇園】ベルギー王室御用達の老舗チョコレート店が日本初上陸
2019年2月9日、100年の歴史を持つベルギーの老舗チョコレート店の日本第1号店が京都にオープンしました。限定メニューが楽しめるカフェコーナーも併設。ヨーロッパの伝統と京都の歴史が融合した美しい店構えが話題を呼んでいるので、ぜひご紹介させてください。
ロシアのおばあちゃんパワー!レトロで可愛いニットが話題
ロシア発の話題のインスタグラム・アカウント「Granny Chic」は、可愛いニット製品を受注販売しているアカウントです。「Granny Chic」が注目されたのは、その可愛らしさのおかげだけではありません。意外な編み手たちの存在が注目されたのです。
SHIORI
ハンバーガーが地球を救う?WWF主催のEARTH BURGER PROJECTが始動!
私達の日常でよく食べられているハンバーガー。そのハンバーガーで地球の森林破壊を救おうという、新しいプロジェクトが始まっているんです。公益社団法人自然保護基金ジャパン(WWF)主体で始動したこのプロジェクト。一体どうやって?
minacono
チーズ屋で働くプロが競うフランス大会で日本人が優勝!快挙の本田楓子さん
2019年1月27日、この見本市で開催されたチーズ販売店で働くプロたちが競うコンクールにて、リヨン在住の日本人女性、本田楓子(ほんだふうこ)さんが優勝を果たしました。 …
ハワイが禁煙宣言?タバコを買えるのは100歳からになるかも
喫煙者に対する風当たりが強くなっているのは、世界的な風潮。そんな中、とある場所で、タバコに関してとりわけ厳しい法案の審議が始まりました。それは、日本人観光客も多数訪れているハワイ。どんな法案なのか見てみましょう。
世界のファッション業界が注目!オランダ人モデルが活躍する理由
近年、欧米のファッション業界ではオランダ出身の女性モデルが活躍していることをご存知ですか? NYやロンドン、パリといった主要なショーでは、「モデルの3人から4人のうち1人はオランダ人」だと言わ…
【没後350年】2019年は「レンブラント・イヤー」
レンブラントをご存知ですか? フェルメールと共にバロック絵画を代表するオランダ人画家の一人です。2019年は、そんな偉大な画家の没後350年。「アムステルダム国立美術館」(Rijksmuseum)で開催されるいくつかのイベントをご紹介しましょう。
【2025年東京にオープンする新施設10選】日本初上陸のショップ・商業施設・スタジアム・カフェなど
【ジブリパーク「グーチョキパン屋」で買えるパン18選を速報!】ういろうカヌレって何!?魔女の宅急便|魔女の谷現地ルポ
【きみの価値観を変える風景】自分の「あたりまえ」が変わっていく74の旅!TABIZINE渾身の新作絶景本|ギフトにも
スペイン人は「トップレス」がお好き?バルセロナ市がプールでのトップレスを許可
【バミューダ・トライアングル】なぜ“魔の三角地帯”と呼ばれるようになったのか?事故が多発する原因は?