~人生に旅心を~
kanoa
【富山県「道の駅 雨晴」が絶景すぎた】まるで海外!映えグルメやソフトクリームも
富山県の雨晴海岸(あまはらしかいがん)は、日本の渚百選に選ばれている美しい景勝地。富山県高岡市北部に位置し、能登半島国定公園に含まれています。この美しい海を望む絶景すぎる道の駅があるのをご存知でしょうか?その名も「道の駅 雨晴」。なんだか縁起がいい感じがするこの道の駅の、絶景ポイントやおすすめグルメを現地からご紹介します!
とろ
【ハレクラニ沖縄の白いアフタヌーンティーが素敵すぎる!】7月16日から
ハレクラニ沖縄にて、新しいアフタヌーンティーが2023年7月16日(日)から登場します。ジュエリーボックスをイメージした3段のケースには、青と白の爽やかなデザインが美しいスイーツやセイボリーが並び、海を眺めながらゆったりとアフタヌーンティーを楽しめるそうですよ。
Sayaka Miyata
【富山のご当地パン】昆布の消費量日本一!「昆布パン」は一体どんな味?|富山おすすめ土産
富山県を代表するご当地パンのひとつ「昆布パン」。富山県民一人当たりの昆布消費量が日本一で、昆布好きが多いことから生まれたものだそう。昆布とパンというなんとも珍しい組み合わせ。一体どんな味なのでしょうか。実食ルポでご紹介します! 数日ですが日持ちもするのでお土産にもできますよ。
【夏限定おすすめ手土産】ふっくらした『若あゆ』が可愛らしい!都内で購入できる3選を実食ルポ
夏になると様々な和菓子店から発売される「若あゆ」。薄いどら焼き生地で求肥を包んだお菓子で、鮎の顔やヒレなどが焼きゴテで描かれているのが特徴です。今回は「和菓子 青野総本舗」、「深川伊勢屋」、「たねや」の3品を食べ比べしてみました。見た目も味も楽しめる可愛らしいお菓子をご紹介します。
kurisencho
【体験するアート】ゴッホら巨匠の絵画に没入する「イマーシブミュージアム」AI肖像画や映えるカフェも現地ルポ
2022年、第1回の開催が好評だった没入型ミュージアム「Immersive Museum(イマーシブ ミュージアム)」。2023年7月7日(金)〜10月29日(日)の期間に開催中の第2回では、ゴッホらを代表的作家とする「ポスト印象派」の世界を最新テクノロジーで描いた展示となっており、カフェやグッズも充実しています。内覧会に参加したので絵画の中への旅を紹介します。
【NYスタイルのROOTHドーナツ】が『2Dドーナツ美術館』をオープン!夏の新作も登場
NYスタイルのミニドーナツを展開する「ROOTH」は、「ROOTH FUKUOKA」の内装を『2Dドーナツ美術館』にリニューアルし、2023年7月14日(金)から9月30日(土)まで期間限定オープン! さらに、季節のフルーツでつくるプレミアムドーナツ『ROOTH×FRUITS』にマンゴーが登場します。
Chika
【熊本県 道の駅 大津】熊本土産はここで!充実の品ぞろえ&試食ありがうれしすぎる
熊本県にある「道の駅 大津(おおづ)」は、国道57号線沿い「阿蘇の玄関口」にあたる大津町にあります。阿蘇くまもと空港からは車で約20分ほど。熊本のお土産はほとんどと言っていいほどが並ぶ充実の品ぞろえを誇ります。さらにうれしいのは、かなりの割合でお土産の試食が用意されていること。これはかなりポイントが高い! 熊本を訪れたらぜひ足を運んでほしい道の駅を詳しく紹介します。
【芋スイーツ専⾨店の新作8品!】下北沢 “芋をかし” のひんやり&あつあつメニューが7月14日から登場
芋スイーツ専門店の「をかしなお芋 “芋をかし” 下北沢」から、夏にぴったりの「ひんやり」と「あつあつ」の新メニューが2023年7月14日(金)から登場! ブリュレプリンがのった「背徳系ブリオッシュ」や、とろっと伸びるチーズが動画映え抜群の「お芋のチーズハットグ」など、全8商品が展開されるそうですよ。
TABIZINE編集部
【期間限定】担々麺でも湯麺でも酸辣湯麺でもない!?花月嵐「謎のタンタンタンメン」販売中
全国の「らあめん花月嵐」にて、2023年7月5日より『謎のタンタンタンメン』が期間限定で販売中です! 『謎のタンタンタンメン』は、担々麺でもない、湯麺でもない、酸辣湯麺でもない、新たなラーメン。謎だらけの迷路みたいな一杯『謎のタンタンタンメン』を召し上がれ。
ロザンベール葉
【京都駅ランチ】名店の肉がお得に楽しめる!「焼肉 弘商店 京都駅西」人気メニューTOP3
京都駅から徒歩5分ほどの場所にある「焼肉 弘商店 京都駅西」。京都の三条会商店街に精肉店を持つ、地元で親しまれる焼肉居酒屋です。14店舗ある系列店の中でランチをいただけるのは3店舗のみと希少です。上質なお肉をリーズナブルに味わえるお店の人気メニューTOP3をご紹介します。
看板商品は20cm超の“飲むプリン”! レトロ可愛い雰囲気が映える「熱海プリン来宮駅店」オープン!
【メロン専門店の本格的メロンクリームソーダ!】「果房 メロンとロマン」五感すべてでメロンを楽しむ体験とは?!
【天然鮎を食べ比べ】長良川を一望できるテラス席で鮎料理を味わう|岐阜県・天然鮎みやちか
鴨すきランチから古民家カフェ・お土産まで!京都・福知山でグルメ&スイーツを満喫する街歩き
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も