~人生に旅心を~
minacono
日立市のご当地食パン登場。発酵技術を熟知した老舗味噌蔵が手がける味
茨城県日立市に明治5年創業した、老舗味噌蔵が運営する食パン専門店「醸す生食パン工房 うち山」がオープン。古くから受け継がれている発酵技術を駆使し、食パンを完成させました。麹の自然発酵や良質な水で作られる、味噌蔵ならではの食パンです。
Mia
今年はケーキでなく、プレミアムなクリスマスブレッドはいかが?
令和元年のクリスマスは、特別なクリスマスブレッドでお祝いしてみませんか?都会の一等地に建つラグジュアリーホテル「グランド ハイアット 東京」では、3ヶ月以上ラム酒に漬けたフルーツを使用したシュトーレンなどが登場!クリスマスにぴったりの特製のブレッドで贅沢な時間を堪能してみて。
kurisencho
これぞ真冬の贅沢!「ホワイトコージ」の東京ソラマチ限定パフェで、至福のひと時を【実食ルポ】
東京を一望できる東京スカイツリーへ行ってみたら、期待外れの曇り空だったこの日。そんな、少し残念な気持ちを拭いさってくれたのが、雪景色のように美しいパフェ。それは、東京でも全国でも大人気の「よつ葉乳業」の直営カフェ「ホワイトコージ 東京スカイツリータウンソラマチ店」にありました。今回は、スカイツリー3階のフードコートで見つけた、まっしろなソラマチ店限定のパフェをご紹介します!
タピオカミルクティーがケーキに!台湾発「郭元益(グォユェンイー)」より日本先行販売
台湾の老舗菓子店「郭元益(グォユェンイー)」の日本橋店で、新商品「タピオカミルクティーケーキ」の販売スタート。タピオカドリンクブームの日本で先行販売となります。タピオカミルクティーをケーキで表現した新しいお菓子は、店舗のほかネット販売も!
わたなべ たい
水に浮かぶ最高のロケーションをもつレストラン「水の食卓 百けん濠」【山形県・庄内】
庄内藩・酒井家14万石の城下町として栄えた山形県・鶴岡。その情緒が香る城下町の風情は今も健在。そんな酒井家の居城が置かれた「鶴ヶ岡城址公園」のお堀に溶け込む、水に浮いているような素敵なレストランがあるんです。
南仏の手作りスプレッド「メゾンブレモンド1830」渋谷ヒカリエShinQsに
新しいグルメグロサリーショップを展開する「渋谷ヒカリエShinQsメゾンブレモンド1830直営店」では、2019年12月1日(日)~2019年12月31日(火)の期間、南仏の手作りスプレッドのヘーゼルナッツシリーズ220gサイズ+αで10%オフのキャンペーンが始まっています。
「キセキノタマゴ」を使用!北海道ご当地プリン「えっぐぷりん」札幌駅に登場
北海道北部の大自然で育った、健康なニワトリから生まれるブランド卵「下川六〇酵素卵(しもかわろくまるこうそらん)」。この卵を手掛ける「あべ養鶏場」が、北海道の素材と共に作り上げた、濃厚なコクのご当地プリン「えっぐぷりん」の初の直営店が、札幌駅構内にオープンしました!
寒〜い冬にもピッタリ!イタリアの老舗「Bicerin(ビチェリン)」のエレガントなチョコレートソフトクリームを実食ルポ
令和の新しい時代に皇居へ足を運ぶことも増えていると思いますが、その途中にあるのが東京ミッドタウン日比谷。ふらりと立ち寄ってみたら丘のような階段の上に、緑が優雅な屋外テラスのカフェ「Bicerin(ビチェリン)」が佇んでいました。歴史あるイタリアのカフェの日比谷店で、エレガントなソフトクリームと出会えたのでご紹介させていただきます!
自転車にちなんだ今治のご当地スイーツを探してシティーサイクリング!【愛媛県・今治】
愛媛県・今治といえば、ふかふかの今治タオルで有名ですが、実は“自転車の聖地”としても知られているんです。瀬戸内海の6つの島を7つの橋で結ぶ「瀬戸内しまなみ海道」は、海外でも注目集めるサイクリングルート。その玄関口にあたる今治には、自転車に関連した魅惑のスイーツがあるのだとか? そんなご当地スイーツを探しながら、シティーサイクルを楽しみました!
下村祥子
おひとりさまサイズ登場!「スーパーあまおうショートケーキ」クリスマス仕様
ホテルニューオータニの代表的なスイーツ「スーパーシリーズ」から、「博多あまおう(R)」をたっぷり使った「スーパーあまおうショートケーキ」がクリスマス仕様で登場。ホールサイズに加え、“おひとりさまバージョン”のカットケーキも発売!極上のクリスマスケーキを召し上がれ!
【福島県「道の駅 いわき・ら・ら・ミュウ」オープン】特産品をそろえた銘品プラザや飲食店も
【すべて新千歳空港限定!NEWお土産】バターとチーズ好きへ捧ぐ「フェルム ラ・テール美瑛」オープン!人気TOP3は?
【びっくりドンキーのモーニングがお得】435円でコーヒーおかわり自由!大吉を見つける楽しみも
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【アトレ上野とゴッホ展がコラボ】コラボメニューや限定ノベルティプレゼントも!|ゴッホが誘う、アトレ上野のアート散歩