~人生に旅心を~
いまいりさ
本や雑貨、かき氷まで!台湾・嘉義のオシャレなブックカフェ『承億小鎮慢讀』
実はカフェの激戦区である台湾。目新しい最新カフェがどんどんできているんです。そんな台湾のカフェの中から、今回は台湾南部の嘉義という都市で人気のブックカフェ『承億小鎮慢讀(チェンイーシャオジェンマンドゥー)』をご紹介します。お土産選びにもおすすめ。
坂本正敬
江戸時代のカロリーメイト!?昔の旅人が食べた【ほしいい】を作ってみた
「糒(ほしいい)」あるいは「干し飯」ってご存知ですか?江戸時代の旅行者が旅の食料として携帯して食べていたものです。そこで今回は、平成の現在、糒とはどのような食べ物なのか、レシピに沿って実際に作ってみましたので、紹介したいと思います。
Nao
心地よい音楽とクラシックな空間が極上の居心地!「ジャズスポット ヤマトヤ」【京都一人旅】
何度訪れても新しい魅力に出会える京都は、ふらっとひとり旅するのにピッタリ。今回は、心地よい音楽を感じながら贅沢なひとり時間を楽しめる、とっておきのジャズ喫茶「ジャズスポット ヤマトヤ」をご紹介しましょう。
Chika
収穫時期の今だけ!宮古島産マンゴーを使った4種のスイーツ 【宮古島 東急ホテル&リゾーツ】
宮古島東急ホテル&リゾーツでは、8月下旬頃の「宮古島産マンゴー」収穫時期限定で、4種類のマンゴースイーツが販売されます。宮古島の太陽をたっぷり浴びて育った、果汁たっぷりのマンゴーを使用した4種のマンゴースイーツ!
TABIZINE編集部
関東初上陸!神戸育ちのおしゃれな老舗ベーカリー『カスカード』
『カスカード』は、メルカドと呼ばれるスペインの市場をイメージしたおしゃれなベーカリー。発祥はパンの聖地とも言える神戸、創業から57年を超える歴史があります。今回関東初上陸となる大宮マルイ店では、オープン記念のプレゼントも。人気のパンもご紹介!
青山 沙羅
今すぐ行きたくなる!面白い・うれしいサービスのある居酒屋5選
海外からやってくる観光客も楽しみにしている日本の「居酒屋」。キーンと冷えたビールで喉を潤し、手頃な値段で種類豊富なおつまみを楽しむ幸せ。今回は知ったらすぐ行きたくなる、面白くて嬉しいサービスのある居酒屋のご紹介です。
炙りかき氷!?さらに中を割ってびっくりなたまご型の絶品かき氷
パンケーキで行列ができる、静岡県三島市にあるTAMAGOYA。そのTAMAGOYAが、ちょっとびっくりな絶品かき氷を販売しています。他にも、旬のフルーツの時期に合わせたTAMAGOYAかき氷シリーズがたくさん。見た目もキュートなかき氷をご紹介。
【京都】こんなおしゃれなコロッケ専門店があっていいの?「西冨屋コロッケ店」
歴史を重んじながら新しい価値も積極に取り入れる京都。伝統と新しさが共存するこの街に、斬新なスタイルで話題のコロッケ専門店があります。大人が似合う、スタイリッシュなコロッケ専門店「西冨屋コロッケ店」を現地ルポ。
世界の名物料理をおしゃれに1か国1串にしてみました。
大人女子にうれしいビアカフェ「iBEER LE SUN PALM(アイビアー・ルサンパーム)」では、世界の名物料理が一串で味わえる「串キュイジーヌ」が登場。クラフトビールにぴったりの進化系BBQ(バーベキュー)メニューですよ。
【京都】心を奪われる重厚感!名物ウィンナー珈琲で寛ぎたい純喫茶「築地」
古くから喫茶文化が根付く京都には、老舗純喫茶が充実。どこか懐かしいレトロな空間は旅のひと休みにもピッタリ。今回は、京都においてウインナーコーヒーの発祥の喫茶店とも言われる「築地」をご紹介しましょう。
奈良県桜井市に「オーベルジュ ドゥ サンヴィ」オープン!地元の伝統食材をフレンチで味わう
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も
伝統菓子の進化系!黒糖蜜に漬け込んだ「沖縄ぬれアンダギー」が話題!発売半年で100万個を販売┃沖縄土産
【天然鮎を食べ比べ】長良川を一望できるテラス席で鮎料理を味わう|岐阜県・天然鮎みやちか
鴨すきランチから古民家カフェ・お土産まで!京都・福知山でグルメ&スイーツを満喫する街歩き