~人生に旅心を~
AOI
本当の海の味を知ってますか? 加計呂麻島の「さんご塩」
現代に残る自然の楽園。奄美大島の離島 奄美大島の南側にある離島、加計呂麻島は、手つかずの自然が残る美しい島。人口は1400人程度。集落が点々としていて、スーパーはおろかコンビニさえありま…
Miho Nagaya
料理にも相性ぴったり?メキシコのチョコレート事情
今年のバレンタイン・デーは終わってしまいましたが、きっとたくさんのドラマが生まれたことでしょう。 しかし、日本のバレンタインデーは、女性から男性へチョコレートを捧げる日だと知ると、外国人たちは、たい…
石原亜香利
【バレンシア】スペイン三大祭り「サン・ホセの火祭り」がもうすぐ開催!
サン・ホセの火祭り 国際観光行事として指定されているスペイン三大祭りの一つ「サン・ホセの火祭り」は、毎年3月に開かれる伝統の春祭りです。民族衣装をまとった女性たちや張り子のパレード、花…
sweetsholic
海外でもバタートースト人気!シンガポール&マレーシアのバタートースト事情
シンプルで飽きのこないおいしさが魅力のバタートースト。ここ最近ブームの兆しを見せていますが、海外にはトースト文化が古くから定着している地域もあります。そのひとつが東南アジアのシンガポ…
米田ロコ
イギリスから日本へ!カップケーキ専門店「ロンドンカップケーキ」が熱い
次のブームはカップケーキ?! パンケーキにフレンチトースト、バタートーストと海外発のお店がヒットを飛ばすなか、次にブームになりそうなのが「カップケーキ」です。各地にカップケーキ専門店なるものも続々と…
山口彩
【贈り物にも最適】伝統技術でひとつひとつ手作り、世界に一つだけの土鍋
寒い日が続くと、お鍋が恋しくなりますね。お気に入りの鍋があると、冷え込んだ冬の夜もちょっと幸せな気分になります。でも、心惹かれる土鍋って、なかなか見つからない。そんな方にとっておきの工房をご紹介します…
バンコクさながら!シドニーには「タイの街」があった
オセアニアを代表する観光都市シドニー。 白い貝殻を思わせる総合芸術劇場「シドニー・オペラハウス」や夏場には多くの人で賑わう「ボンダイ・ビーチ」に「マンリー」など、海に面したシドニーならではの見所がた…
冬にぴったりな「ニュージーランド産黒ビール」の楽しみ方
真夏に味わうビールも、鍋を囲みながら楽しむ冬場のビールも最高! でも、夏にはのど越しの良いライトな味わいのものが、冬場には濃厚でコクのある黒ビールなどが美味しく感じませんか? ビールもワインと同じよう…
巷では食パンが大ブーム!高級ホテルの「トースト」を正直にランキング
コンビニの高級食パンが大ヒット、「【行列の絶えない店】VIRONの食パン専門店にバタートースト評論家と行く」でご紹介したVIRONの食パン専門店はいまだ行列が続き、食パンがじわじわと注目されている昨今…
【行列の絶えない店】VIRONの食パン専門店にバタートースト評論家と行く
昨年有楽町にオープンした、パン好き御用達・VIRONの食パン専門店「セントル ザ・ベーカリー」。いまだ行列のできるこのお店に、バタートースト評論家の梶田香織さんと行って参りました! 午前中の…
【福島県「道の駅 いわき・ら・ら・ミュウ」オープン】特産品をそろえた銘品プラザや飲食店も
【すべて新千歳空港限定!NEWお土産】バターとチーズ好きへ捧ぐ「フェルム ラ・テール美瑛」オープン!人気TOP3は?
【びっくりドンキーのモーニングがお得】435円でコーヒーおかわり自由!大吉を見つける楽しみも
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【アトレ上野とゴッホ展がコラボ】コラボメニューや限定ノベルティプレゼントも!|ゴッホが誘う、アトレ上野のアート散歩