~人生に旅心を~
Yui Imai
【豆花おすすめランキング】台北のお店10選を台湾在住ライターが実食で紹介
やさしい味わいとふるっとした食感が特徴の台湾スイーツ・豆花(ドウフア)。甘いシロップがかかったもの、豆乳がかかったもの、冬は生姜シロップ入りと、いろいろな楽しみ方ができる点も魅力のひとつです。今回は、味はもちろん、立地やお店のきれいさを含めて、台湾在住の筆者が「また行きたい!」と思ったおすすめ店を、ランキング形式で紹介します。
TABIZINE編集部
【ソフトクリーム専門店カフェDAIMYO SOFTCREAM】一番人気の季節フレーバー 「いちご×いちご」登場!
「マシュマロのような可愛いフォルムの、手作り濃厚ソフトクリーム」を楽しめるソフトクリーム専門店カフェ「DAIMYO SOFTCREAM (ダイミョウソフトクリーム)」から、一番人気の季節フレーバー「いちご×いちご」が販売中! DAIMYO SOFTCREAMの特徴である濃厚ミルク感を活かしたミルクいちご味にパワーアップして登場しましたよ。
Sayaka Miyata
【青森県おすすめ土産】紅玉りんごの旨味をぎゅっと凝縮!バターとアーモンド香る「たわわ」実食ルポ
今回紹介するのは、青森のおいしい産品を使用した、昔ながらのお菓子がそろう、大正7年創業の老舗「おきな屋」のお菓子「たわわ」。バターたっぷりの自家製パイ生地に、輪切りにした紅玉りんごを使用したオリジナルのアップルグラッセをサンドしたお菓子です。1個から販売されているので気軽に購入することができ、個包装なのでばらまき土産にもぴったり。青森のお土産選びの参考にしてみてくださいね。
【京都おすすめ土産】祇園辻利の人気No.1抹茶菓子「つじりの里」実食!人気の秘密は?
今回は、京都祇園の宇治茶専門店「祇園辻利」で人気No.1の抹茶菓子「つじりの里」を紹介します。「つじりの里」は、濃厚な石臼挽き抹茶クリームを薄焼きロールせんべいで包んだお菓子。シンプルながら、抹茶の豊かな風味をたっぷり満喫できる、抹茶好きにぜひ食べてもらいたい一品です。実食ルポでお届けします!
【三重県の新スイーツ】酒蔵の麹甘酒プリンが登場!麹むろを見学できる店内には飲食スペースを新設
三重県の「澤佐酒造」から、麹発酵技術を活かしたプリン「ワンカップリン」を発売されました。酒蔵らしく日本酒のワンカップ入りのパッケージで、お土産にもぴったり。江戸時代からの建物を改装したという名張麹工房には、麹むろを見学できるイートインスペースも新設されました。ノンアルコールのプリンなので、ドライブがてらに立ち寄っても気軽に味わえそうですね。
kurisencho
【1週間で4万個達成!名古屋の新作土産】レトロで新しい「コメダ珈琲店の小倉トーストサブレ」実食ルポ
2023年春、名古屋発祥の喫茶店「珈琲所コメダ珈琲店」と、東京土産で有名な「銀のぶどう」から「コメダ珈琲店の小倉トーストサブレ」が名古屋地区限定で登場しました。JR名古屋駅や中部国際空港など、名古屋地区のお土産屋さん限定で発売中。レトロで新しい、王道ブランドの初コラボを紹介します!
【吉祥寺に生ドーナツ&進化系クレープ登場】ふわじゅわもちっ!「ヨーキーズクレープリー/ピースオブベイク」の人気TOP3は?
子どもから大人まで楽しめる街、東京・吉祥寺。2023年3月に、関西で人気の進化系クレープ「YORKYS Creperie(ヨーキーズクレープリー)」と、生ドーナツ“ボンボローニ”専門店「PIECE OF BAKE(ピースオブベイク)」が、軒を並べてオープン! 2店舗の人気メニューTOP3ランキングをチェックしながら、ポップで華やかなスイーツ巡りをしてきました!
【全国ご当地プリン10選】現地でしか手に入らないレアものから映え系・変わり種・常温保存OKなものまで
全国にはたくさんのご当地プリンが存在し、続々と新商品も登場しています。そんなご当地プリンは現地で味わうもよし、お土産に買って帰るのもよし。今回は、現地でしか食べられないものから、おいしい・可愛い・映え・常温保存OK・味の種類が豊富・変わり種プリンまで、北から順に紹介します。
【噛みしめるたびにゴマゴマゴマ!】大人気の胡麻せんべい「肥後の白・黒 胡麻太鼓」|熊本おすすめ土産
こんなにも胡麻感あふれる煎餅が、かつてあっただろうか。そう思わせる胡麻煎餅が、熊本の「あんたがたどこさ肥後もっこす本舗」から販売している「肥後の白・黒 胡麻太鼓」です。発売以来大人気で、全国菓子博覧会で金賞を受賞。健康的で幅広い世代に贈りやすい熊本のおすすめ土産、胡麻煎餅の概念を覆した自然派お菓子を紹介します!
【京都タワーサンドが大リニューアル!新店舗7軒をチェック】老舗和菓子店のカフェやスイーツ店など人気店が京都駅前に登場
京都タワービルの地下1階~地上2階の商業施設「KYOTO TOWER SANDO(京都タワーサンド)」が大幅リニューアル! 2023年4月22日(土)にオープンします。京都府内に点在する人気店・7店舗が新たに出店。さらに、パブリックアートの設置やカフェエリアの拡大など、京都駅前でのさまざまなシーンを彩ります。
グルメのカテゴリー
【夏季限定】都内の大自然で味わう極上かき氷!黒茶屋「楽庵」を現地ルポ|東京都あきる野市
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
季節限定のアフタヌーンティーが楽しめる「HAND BAKES」埼玉・イオンレイクタウンにオープン
【夏季限定】こだわりの丹波素材がたっぷり!純氷ふわふわ贅沢かき氷が登場|中島大祥堂
【名古屋駅お土産売り場で買える!愛知土産24選】読者ランキングBEST1はレアなバタースイーツ!