~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【千葉県富津市・ベイサイド金谷グランコテージ 】数量限定「年間特別パスポート」発売!宿泊料金の割引やペット利用料金無料など特典あり
千葉県富津市金谷にあるベイサイド金谷グランコテージの開業2周年を記念して、「年間特別パスポート」が発売されました。年間特別パスポートは、10泊分をまとめて購入することで、宿泊費割引やペット利用料金無料、レイトチェックアウトなど、特別な特典を受けることができる特典満載のとってもお得なパスポート。オフィシャルホームページおよび電話にて、数量限定で販売中です。
はなすけ
【お花見穴場スポット&春散歩!上野モデルコース】ここを知っていたら通!和菓子作り体験&クラフトビールもはしご
お花見と言えば上野。でも人混みは苦手……という方にも安心な、穴場お花見スポットを見つけてきました! 春を感じる和菓子作りとお抹茶体験、疲れたときにホッと一息つける古民家ビアホールや昭和レトロなカフェもモデルコースでご紹介します。春のお花見散歩の参考にしてくださいね。
【4月4日あんぱんの日】世界一のパン職人の店・東京駅でしか買えない・ご当地パンなど実食ルポ7選
4月4日は「あんぱんの日」。1875年(明治8年)4月4日に木村屋の初代安兵衛が、お花見をする天皇両陛下に献上したことから、木村屋總本店によって記念日として制定されました。そこで、これまでTABIZINEで紹介したあんぱんの実食ルポをまとめて紹介します。世界一のパン職人の店のあんぱんや東京駅でしか買えないもの、ユニークなご当地パンなど、絶品ぞろいです。
mimoru
【都内】ピクニックができる公園10選!入園料やおすすめスポットも
ポカポカ陽気の晴れの日には、理由がなくとも思わず外に出たくなってしまいますよね。春風を感じる季節、お部屋を抜け出しピクニックはいかがでしょうか。都内にあるピクニックにおすすめの公園10選を紹介していきますよ。
西門香央里
【タピオカの次に流行る!?ミスドの新作ドリンク飲んでみた】“ぷにゅん”と新食感「台湾粉粿(フングイ)フルーツティ」で台湾気分
本日4月3日(水)から発売になった、ミスタードーナツの新作ドリンク「台湾粉粿フルーツティ」。台湾の伝統的なお菓子「粉粿(フングイ)」を使った冷たいドリンクです。タピオカの次に流行るかも? と言われている「粉粿」を使った新作ドリンクを、発売日に飲んできたので紹介します!
あやみ
東京から日帰りで行ける!山そのものがパワースポットの「筑波山」とは?
昔から「西の富士、東の筑波」といわれている「筑波山」は、茨城県中央部にある筑波山地の主峰です。古くから信仰の山として栄えてきました。今回は、そんな筑波山の歴史やパワースポットにフォーカス。ロープウェイやケーブルカーが整備されており、登山をしたり、約3,000年の歴史を誇る古社「筑波山神社」を参拝したり、さまざまな楽しみ方ができますよ。
【渋谷ランチ実食ランキング2024年最新版】おしゃれ・安い!大人がひとりでゆっくりできる店など25選も
【2024年4月2日更新】実際に食べた渋谷ランチを読者の注目度ランキングで紹介! 日々新しいお店がオープンし変化し続ける渋谷。アクセス抜群な駅近のヒカリエやスクランブルスクエアのお店のほか、SNSで話題、大人も満足できるお店など、渋谷のおすすめランチ店25選もお届けします。デートにも使えるおしゃれな店はもちろん、コスパ最高の店やひとりでも気軽に入れる店、おいしいお肉を満喫できる店、ワンコインで楽しめる安い店、ゆっくりと過ごせるお店も登場しますよ! TPOに合わせて、使いわけてくださいね。
【東京近郊おすすめ美術館2024】話題の展覧会・箱根の人気スポット・おしゃれなアクアリウム8選
春のお出かけに、美術館巡りはいかがですか? SNSで人気の映える美術館や、話題の展覧会、美しい桜がモチーフのアートアクアリウムなど8選をピックアップ。東京都だけでなく、都内からもアクセスしやすい神奈川・箱根などおすすめしたい美術館を、現地ルポを交えながらご紹介します!
【聴きたい曲を選ぶように気分で選べる18種のドーナツ!】レトロでおしゃれな「Donuts Jockey(ドーナツジョッキー)」が渋谷にオープン
レトロブームがトレンドとされる昨今、1970年代以降の往年の名曲をタイトルに冠し、自分の気分や懐かしい思い出と共にセレクトして食べる【Donuts Jockey】がグランドオープン。2024年4月1日に、渋谷区の初台にあるART HOTELS SHIBUYAの一角にてフードトラックとして登場します。18種類のフレッシュなフレーバーはまるでレコードのよう! レトロで可愛く、おしゃれなドーナツ専門店です。
国内外のクラフトビール200種類以上が大集合!「大江戸ビール祭り2024春」開催|中野四季の森公園
2024年5月22日(水)~2024年5月26日(日)、2024年5月29日(水)~2024年6月2日(日)の期間、中野区立中野四季の森公園イベントエリアにて、国内外のクラフトビールを楽しめる「大江戸ビール祭り2024春」が開催されます。日本国内のみならず、海外ビールのインポーターも出店。両週で200種類以上のビールが大集合します。入場料は無料で、事前予約やチケットも不要! 各種飲み比べセットも充実しているため気軽にクラフトビールを満喫することができますよ。
関東のカテゴリー
【2万枚完売のリンツ「ドバイスタイルチョコ」の新作】バーとプラリネを実食!どこで買える?再販は?
【入場無料】全国のクラフトビールと海外ビールが集合!「大江戸ビール祭り2025春」中野で開催
グルメも日帰り温泉も楽しめる!豚のテーマパーク・サイボク「とこトンまつり」GWに開催|埼玉県日高市
【ダイソーの100円ネックピロー】コンパクトな「らくらくエアー枕」の使い心地は?|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【らあめん花月嵐×博多ラーメン健太】好評につき第2弾登場!ボリュームアップした麺と旨みたっぷりスープ