~人生に旅心を~
西門香央里
【横浜「ヨルノヨ2024」の見どころ現地ルポ!】今年も開催!みなとみらい街全体を彩るイルミネーション&ライトアップショー
ウィンターシーズンの楽しみのひとつ、イルミネーション。今年もあちこちで光が灯り始め、寒い冬を光で温かく演出してくれていますよね。神奈川県の港町・横浜では今年もイルミネーションがいっぱい!そんな横浜のみなとみらいエリアでは、今年もイルミネーションイベント「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉」がスタート! 街全体を盛り上げる光の祭典の見どころを、現地ルポで紹介します。
土田洋祐
【横浜に隠された数々の謎に挑戦!】謎解きイベント「The Mystery of The ART – 忘れられたアートの謎 – 」開催中!
街や駅などを舞台に、各地に点在する隠された謎を解き明かす「謎解きイベント」。普段なかなか足を運ばない場所の魅力を発見できる催しとしてとても人気です。今回は横浜の街にて繰り広げられる謎解きイベント「The Mystery of The ART - 忘れられたアートの謎 - 」についてご紹介します!
【クルミッ子工場見学!】体験予約からカフェメニュー・限定グッズ情報まで!「クルミッ子ファクトリー」横浜ハンマーヘッド
「鎌倉紅谷」が製造販売するクルミがぎっしり詰まった人気焼き菓子「クルミッ子」。その「クルミッ子」ができあがるまでの工程を見学できる「Kurumicco Factory(以下クルミッ子ファクトリー)」が、2019年に横浜ハンマーヘッドにオープンしました! 今回は併設した工場の様子や体験予約方法、クルミッ子切り落とし購入方法、クルミッ子ファクトリー限定のカフェメニュー&グッズなどを紹介します。
kurisencho
【楽器体験×カフェ】「ヤマハミュージック 横浜みなとみらい」限定シロクマのお菓子とドリンクも見逃せない!
コロナ禍やアニメの影響もあり音楽を始める人が増えてきた中、横浜駅周辺に楽器の試奏や音楽体験ができる新施設がオープンしました。それが「ヤマハミュージック 横浜みなとみらい」です。こちらでは、ヤマハの企業ミュージアム (静岡県浜松市)に展示されている「シロクマ」をモチーフにしたお菓子も人気とのこと。今回は、そのレアスイーツをメインに音に包まれる施設を紹介します!
ぶんめい
【絶景の海と廃墟の旅】都会のローカル線・JR鶴見線を探訪
神奈川県横浜市鶴見区から川崎市にかけての港湾地帯を走るJR鶴見線。1927(昭和2)年に「鶴見臨港鉄道」として開業し、京浜工業地帯の輸送を支えてきました。全長9.7kmの短い路線ですが、実は個性的な駅が点在しているんです。「海芝浦駅」はホームから海が一望でき、「国道駅」はまるで廃墟のような独特の雰囲気! 今回は鶴見線の魅力を、特に海芝浦駅と国道駅を中心に紹介します。
TABIZINE編集部
【東京・関東いちご狩りスポット7選】千葉・埼玉・神奈川・横浜も!新規オープン施設も
いちご狩りはまさに今の時期がベストシーズン! 品種によっても異なりますが、1月から3月はいちご狩りが実施される農園が多いのです。そこで今回は、東京都だけでなく、神奈川県の横浜エリアや千葉県や埼玉県など、東京都からアクセスしやすいいちご狩りスポットをまとめてみました。新しくオープンする施設や、人気の農園、フォトジェニックなイベントとともにいちご狩りを楽しめるスポットなど7選をご紹介します。
【横浜「ヨルノヨ2023」の見どころ現地ルポ!】みなとみらいエリアがクラブになる!?街全体を彩るイルミネーション&ライトアップショー
ウィンターシーズンといえば、イルミネーション。今年もあちこちで光が灯り始め、寒い冬を光で温かくしてくれます。神奈川県の港町・横浜では今年もイルミネーションがいっぱい!その中から、今回は11月27日(月)からスタートした「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」の見どころを、現地ルポで紹介します。
【横浜イルミネーション2023モデルコース3選!】赤レンガ・みなとみらいからヨルノヨ・ミライトまで
横浜は実は、イルミネーション天国! 入場無料のイルミやライトアップがあちこちに点在し、街全体で夜景を楽しむことができるんです。しかし、点在しているからこそどうすれば効率よくまわれるか迷ってしまうのも事実。そこで今回は、おすすめの横浜イルミを楽しむモデルコースをご提案。さらに自由にカスタムできるよう、要チェックのイルミネーション&ライトアップイベントもピックアップしてみました!
【横浜⾚レンガ倉庫クリスマスマーケット2023現地速報】過去最大級!貸切個室も!飲⾷ブース・物販・キッチンカーまで徹底ルポ
異国情緒ある観光地、横浜・みなとみらいの「横浜⾚レンガ倉庫」では、世界中の観光客を魅了する本場ドイツのクリスマスマーケットを体験できるイベント「Christmas Market in 横浜⾚レンガ倉庫」を2023年12⽉25⽇(⽉)まで開催しています。今年は、ツリー、飲食・雑貨ブースなど全体的にパワーアップ! 点灯式とマーケットの様子と共に、最後には、イルミネーションでより彩られた横浜の夜景も一緒に紹介します!
kanoa
【横浜おすすめ紅葉スポット5選】見頃情報も!穴場からライトアップ・無料スポットまで
秋風が吹き、ぐっと冷え込んできました。紅葉の季節です。横浜では、歴史的建造物と紅葉のコラボレーションを楽しめるスポットも点在します。情緒溢れる日本庭園や、レトロな街並みとともに紅葉散策できるスポットをピックアップ。見頃はいつ? 無料で楽しめる? 紅葉ライトアップは? 穴場は? などなど秋散歩やデートにピッタリのおすすめ紅葉スポットをご紹介します。
神奈川県横浜市のカテゴリー
【森永製菓の工場見学行ってみた】無料見学&試食OK「森永エンゼルミュージアム MORIUM(モリウム)」がレトロ可愛い