京都でおすすめの本当においしいグルメ20選!すべて現地取材!
Oct 12th, 2018 | TABIZINE編集部
京都旅行では、おいしい誘惑がいっぱい。本格的な京料理やおばんざい、甘味処の和スイーツ、ラーメンなどのB級グルメや錦市場食べ歩きなど、限られた日程で何を食べようか迷ってしまいますよね。町家カフェや、パン
【2019年最新版】京都のオススメなオシャレカフェまとめ〜女子旅にピッタ
Nov 16th, 2019 | TABIZINE編集部
日本の観光地として大人気の京都。連日、国内外から多くの観光客が訪れる京都には、多種多様なカフェがあります。レトロな雰囲気の町屋カフェや、アートと和スイーツが楽しめるカフェ、ヘルシーなおばんざいビュッフェを味わえるカフェまで、12選をご紹介。どのカフェも京都らしさを堪能できます。
身体や環境に配慮したエシカルドーナツ「koe donuts kyoto」
Nov 16th, 2019 | やまざき だい
身体や環境に配慮したスイーツ作りを行っているドーナツファクトリー「koe donuts kyoto」をご存知でしょうか?天然由来や地産地消など、食べる人のことまで考えて作られたこちらのお店から、秋の味覚さつまいもや栗を使用したモンブランが登場しました!
祇園辻利から渾身のクリスマスケーキ「宇治抹茶モンブラン」
Nov 13th, 2019 | minacono
「祇園辻利」のクリスマスケーキ「宇治抹茶モンブラン」の予約が始まりました。しっとりとしたスポンジケーキに、宇治抹茶を贅沢に使った抹茶チョコのガナッシュでデコレーション。艶やかに輝く渋皮栗がアクセントになった、宇治茶専門店の渾身の一品です。
秋の京都で楽しむ。秋と宇治抹茶が調和した「紅葉パフェ」【伊藤久右衛門】
Nov 12th, 2019 | 下村祥子
京都・宇治に本店を構える伊藤久右衛門では「宇治抹茶×紅葉フェア2019」を開催中!秋の味覚と宇治抹茶を組み合わせ、和の雰囲気あふれる秋限定の「紅葉パフェ」が登場。「栗抹茶ロールケーキ」をセットにした「紅葉茶会」は、2019年秋の新メニューです!
斬新スイーツ「京都ヴェネト」の新作、宇治抹茶とホワイトチョコ「ガレッ茶」
Nov 11th, 2019 | minacono
京都発、斬新なスイーツを展開するスイーツブランド「京都ヴェネト」から、新商品が発売されました。京都産の宇治抹茶と、イタリア産のホワイトチョコを組み合わせた「ガレッ茶」は、宇治抹茶のダブルの味わいが楽しめるそう。新しい京都土産にいかが?
シンプルに美味しいごはんが食べたい【第1回】|たったひとつを叶える旅<7
Nov 6th, 2019 | 青山 沙羅
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、土鍋で丁寧に炊き上げたご飯と、京野菜をふんだんに使った汁物の朝食がいただける「朝食喜心 kyoto」です。記憶に残る朝ごはんを食べに、出かけてみませんか?
1,500年の時を経て・・・ 「はにわぷりん」が京都に登場!
Oct 22nd, 2019 | やまざき だい
1,500年の月日を経て目覚めた「はにわ」と、子供から大人まで幅広く親しまれている「プリン」が奇跡の融合!まさかのコラボレーションで誕生した「はにわぷりん」が、歴史を感じられる街、京都に登場です。はにわぷりんの全貌を是非ご覧ください!
女性必見!低カロリーでオーガニックなドーナツファクトリー「koe don
Oct 20th, 2019 | 筒井麻由
京都の錦市場から徒歩数分のところにある「koe dontuskyoto」。今年3月に誕生したドーナツファクトリーです。使用する素材や製造方法にこだわり、低カロリーでオーガニックに仕上げられたドーナツは魅力的。世界的建築家である隈研吾氏がデザインした独創的な店内も必見ですよ!
新感覚の新作ペアリングティーと秋冬限定メニューが登場!京都「茶寮FUKU
Oct 18th, 2019 | Mia
ティーは世界のコミュニケーションと捉え、時代の多様なニーズを掴んだティーを発信し続けている老舗茶舗「福寿園」のブランドカフェ「茶寮FUKUCHA」では、伝統的な日本茶とハーブのティー、さらに洋菓子を組み合わせた斬新なペアリングメニューが誕生しました。
「喫茶マドラグ」と夢のコラボ!「コエ ドーナツ京都」から限定ドーナツ発売
Oct 15th, 2019 | 下村祥子
ドーナツファクトリー「koe donuts kyoto(コエ ドーナツ京都)」が、京都の名店「喫茶マドラグ」との初のコラボレーションを実現!名物の厚焼き玉子のサンドイッチをアレンジした「コロナの玉子サンドドーナツ」と、「ドーナツメルト プリンアラモード」を販売します!