京都でおすすめの本当においしいグルメ25選!すべて現地取材!
Dec 11th, 2020 | TABIZINE編集部
【2020年12月11日更新】京都旅行では、おいしい誘惑がいっぱい。本格的な京料理やおばんざい、甘味処の和スイーツ、ラーメンなどのB級グルメや錦市場食べ歩きなど、限られた日程で何を食べようか迷ってしま
京都・伊藤久右衛門で期間限パフェ登場「宇治抹茶×いちご&チョコレートフェ
Jan 17th, 2020 | minacono
京都の老舗宇治茶専門店「伊藤久右衛門」が期間限定の企画「宇治抹茶xいちご&チョコレートフェア2020」を実施中。特別に仕上げたパフェや、お土産やギフトに嬉しい宇治茶スイーツなどを販売しています。抹茶風味のチョコや苺のハーモニーを楽しめますよ。
生八ツ橋やいちご大福とドーナツがコラボ!【koe donuts kyot
Jan 1st, 2020 | 下村祥子
koe donuts kyotoが、京都の和菓子の名店「井筒八ッ橋本舗」とコラボレーション!生八ツ橋、いちご大福、大納言小豆などをトッピングした“和風ドーナツ”が誕生しました。新春限定「ドーナツおせちボックス」も2020年1月2日(木)より販売開始です!
8種類のお茶と和素材の味わいが楽しめる!ホテルメイドのボンボンショコラ
Dec 28th, 2019 | 下村祥子
京都駅前にあるホテル「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド キョウト)」から、初のテイクアウトスイーツ「THE THOUSAND Chocolate Box」が新発売!8種類の味が楽しめる、ホテルメイドのボンボンショコラ・アソートです。宇治抹茶をはじめ、京都らしい素材の上品な味わいを召し上がれ。
京都散策に祇園辻利の「冬色ホイップオレ」抹茶&ほうじ茶のあったかドリンク
Dec 21st, 2019 | 下村祥子
祇園辻利 祇園本店にて、期間限定のテイクアウトメニュー「冬色ホイップオレ」が抹茶とほうじ茶の2種類で登場!ふわふわの白あんホイップをのせた、やさしい甘さのホットドリンクです。師走の京都散策のお供にぴったり!ホッと一息つきながら、身体も温まりますね。
美しさと美味しいが詰まった「ベルアメール 京都別邸」のショコラスイーツ
Dec 19th, 2019 | ひつじ
京都のショコラ専門店「ベルアメール 京都別邸」のショコラスイーツたち。ベルアメールオリジナルのクーベルチュールを使用した温かいショコラドリンクをはじめ、ミルフィーユやパフェなど、美味しさと見た目の美しさを兼ね備えた、至極のスイーツが揃っています。
京都・清水の麓でほっとひと息。香ばしい香りに誘われるみたらし団子はいかが
Dec 18th, 2019 | TABIZINE編集部
清水坂の麓に位置する甘味処「清水菓寮 六角庵」では、店頭で焼き上げるお団子の種類を増やし、リニューアル。清水寺へ参る際にはぜひ寄ってみてはいかがでしょうか。看板メニューの「特濃香ばしみたらし団子」は、もちもちとした食感と香ばしいタレがくせになりますよ。
京都ブランドのズワイガニ「舞鶴かに」シーズン真っ只中!どこで食べられる?
Dec 17th, 2019 | minacono
京都の日本海側にある舞鶴市でズワイガニ漁が解禁となりました。ズワイガニ(松葉ガニ)の中でも、舞鶴で水揚げされるもののみ名乗ることができるのが「舞鶴かに」。シーズン中の新鮮な「舞鶴かに」が食べられる、地元のお店も併せて紹介します。
歌舞伎土産にドーナツはいかが?koe donuts kyotoが“かぶき
Dec 7th, 2019 | ひつじ
京都四條 南座で行われる「當る子歳 吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎」に合わせ、コエ ドーナツ京都が歌舞伎公式キャラクターの“かぶきにゃんたろう”とのコラボドーナツを販売中。ここでしか手にできないレアドーナツです!
行ってからのお楽しみ!秘密のいちごビュッフェが京都で開催
Dec 7th, 2019 | ひつじ
大人から子供まで、多くの方に親しまれるいちご。リーガロイヤルホテル京都では、そんないちごをたっぷり楽しめるスイーツビュッフェ、いちごすい~つ「いちごいちえ~FINAL~」が期間限定で開催されます。行って初めて内容が明らかになる、シークレットイベントです。
いちごと抹茶の新作スイーツプレート登場!苺増量のパフェも【伊藤久右衛門】
Dec 7th, 2019 | 下村祥子
京都・宇治 伊藤久右衛門から、新作メニュー「いちご抹茶スイーツプレート」の販売がスタート。季節限定「つぶつぶ苺抹茶ロールケーキ」をはじめ、6種の宇治茶スイーツと苺がコラボした特別メニューです。苺を増量した「いちご抹茶パフェ」も登場。今だけの絶妙な組み合わせを召し上がれ!