【京都グルメ実食TOP12】京都でおすすめの本当においしいグルメ&カフェ40選も!すべて現地取材
Apr 9th, 2023 | TABIZINE編集部
【2023年4月9日更新】実際に食べた京都グルメを読者の注目度ランキングで紹介! 京都旅行では、おいしい誘惑がいっぱい。本格的な京料理やおばんざい、甘味処の和スイーツ、ラーメンなどのB級グルメや錦市場
水にこだわる高級食パン店「銀座に志かわ」が続々オープン!
Jul 12th, 2019 | minacono
人気の高級食パン店「銀座に志かわ」が、全国に店舗拡大中です。7月には、千葉や川口などの首都圏のほか、豊橋、京都、三宮など中部や関西に5店舗新規オープンさせ、全国に計15店舗を展開することに。こだわりの高級食パンが続々と身近になっていきます。
【京都】斬新な抹茶スイーツのお店「京都ヴェネト」ポルタに新店オープン!
Jul 11th, 2019 | minacono
京都発の斬新な洋菓子ブランド「京都ヴェネト」が、京都駅前の地下街ポルタに新店舗をオープン。新店舗オープンを記念した割引やスペシャルセットも数量限定でありますよ。京都のみで展開する同ブランドがさらに便利に!京都のお土産にいかがでしょう。
【茶寮都路里】祇園祭気分を味わえる、この時期だけの特別メニュー「祇園囃子
Jul 10th, 2019 | minacono
茶寮都路里の京都本店では、祇園祭が始まった7月1日から1か月限定で祇園祭特別メニュー「祇園囃子(ぎおんばやし)」を提供中です。祇園祭の「鉾」と「山」に見立てられたパフェとかき氷のセットで、涼をとりながら祇園祭気分をアップさせてくれるかも。
【京都】しっとりもっちり食感がたまらない!出町ふたばの「水無月」
Jul 7th, 2019 | Nao
決まった日に決まった和菓子を食べる京都の食文化。6月30日の「夏越の祓(なごしのはらえ)」には水無月をいただく風習があります。今回は京都が誇る人気和菓子店「出町ふたば」の水無月を現地ルポ!
鴨川を眺めながら抹茶を点てる、カジュアルな抹茶ピクニックはいかが?
Jun 28th, 2019 | Chika
京都でお茶を生産するD-matchaは、2号店「d:matcha Kyoto Cafe & Picnic」を京都市内にオープン!2号店限定で鴨川でカジュアルにお茶を楽しめる、テイクアウトメニュー「野点ピクニックセット」があります。鴨川で抹茶を楽しんでみませんか?
京都伊勢丹限定!茶寮都路里”七夕”をイメージしたパフェ「織姫」と「彦星」
Jun 27th, 2019 | minacono
京都祇園の宇治茶専門店「祇園辻利」のカフェ「茶寮都路里」京都伊勢丹店では、同店のみの限定パフェ「織姫」と「彦星」を販売中です。フルーツやグミ、かき氷を使い色鮮やに七夕を表現。爽やかに仕上げられた特別なパフェは、7月7日までの限定販売です。
人気の〈抹茶インク〉とは?お土産探しもできる、京都・宇治『抹茶共和国』
Jun 25th, 2019 | kurisencho
源氏物語、平等院鳳凰堂と歴史の深い京都の宇治。そして欠かせないのは〈お抹茶〉ですね。数多い抹茶のお店並ぶ宇治に、2017年5月3日、新しい〈国〉ができていました。『抹茶共和国(Macha Republic)(マッチャリパブリック)』です。太陽が真上にそろそろ来そうな平日のお昼近く、訪ねてみました。
ひんやり、フォトジェニックな夏限定デザートをリーガロイヤルホテル京都で
Jun 18th, 2019 | mikegeya
リーガロイヤルホテル京都では、ラウンジでバレリーナに見立てた桃のデザート「プリマ・モモリーナ」、アイス入りかき氷風のパフェ「ひんやり抹茶氷パフェ『冷和』」夏の食材を使用し、竹のお重箱に入った「アフタヌーンティーセット 二段重」が、8月31日まで楽しめます。
【京都】人気のドーナツ店から新感覚の抹茶味「ドーナツメルト」期間限定登場
Jun 14th, 2019 | minacono
京都で連日行列になるという話題のドーナツ店「koé donuts」では、6月30日までの期間限定商品を発売中です。「ドーナツメルト濃厚宇治抹茶ティラミス」は、生地自体に抹茶ミルクを染み込ませることで、宇治抹茶の風味が存分に楽しめる味わいに。
ウェスティン都京都でトロピカルな夏香る「マンゴーアフタヌーンティー」
Jun 8th, 2019 | minacono
ウェスティン都ホテル京都にて、初夏のこの時期にトロピカルな味わいを楽しめる「マンゴーアフタヌーンティー」を期間限定で実施。マンゴーを使ったスイーツのほか、サンドイッチやキッシュなどのセイボリーもマンゴーづくしのメニューが並びます。