京都のおしゃれなコスパ抜群おすすめホテル24選 〜一人旅にも女子旅にも!町家からホステル、カプセルホテルまで〜
Dec 11th, 2020 | TABIZINE編集部
【2022年7月15日更新】今、京都で安く泊まれるおしゃれな宿が人気です。一人旅にも女子旅にもおすすめ、暮らすように旅をすることもできますよ。情緒ある町家から、ラウンジや朝食自慢のホステル、話題の進化
京都の街中なのに大きな露天風呂があるホテルに泊まってみた【ロイヤルツイン
Oct 25th, 2020 | わたなべ たい
京都駅からすぐ近くという便利なロケーションの「ロイヤルツインホテル京都八条口」は、2020年2月に新しく開業したホテル。交通至便な街中にあるのに、大きな露天風呂があって、京都らしい和のエッセンスが散りばめられた、かわいらしいホテルです。
33人が評価
【京都】ホテルで秋の味覚満載のアフタヌーンティー「ザ・サウザンド キョウ
Sep 29th, 2020 | ロザンベール葉
京都駅の隣という便利なロケーションにある、ホテル「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド キョウト)」。2020年9月1日(火)~11月30日(月)の期間中、和モダンなカフェ&バー「TEA&BAR(ティーアンドバー)」で、紫芋や和栗、かぼちゃなど、秋の味覚をふんだんに取り入れた秋のアフタヌーンティーを提供しています。“芋栗南瓜”をテーマにした秋のスイーツを、存分に堪能してきましたのでご紹介します!
京都宇治の和束茶を楽しむフェア、リーガロイヤルホテル京都で開催
May 11th, 2020 | Katie
リーガロイヤルホテル京都では、今回で15回目となる「お茶の京都」和束町とのコラボレーション企画を2020年5月1日(金)から6月30日(火)の期間、楽しめます。「日本遺産」として認定を受けた京都府和束町と提携し、ラウンジにて「盆栽アイス こけまる」と「和束茶アフタヌーンティーセット」を販売する『京都宇治 和束茶フェア』に注目です!
コロナの影響でゲストゼロ・・・京都のゲストハウスを応援しよう!
Apr 30th, 2020 | Katie
オープン半年未満にもかかわらず、新型コロナウイルスの影響でゲストゼロ・・・。そんな大打撃を受けている京都の新しいゲストハウスが、「CAMPFIRE」にて、初めてのクラウドファンディングを受付中です。コロナ終息後の京都でお客様に喜んでもらえるリターンをたくさん用意してのクラウドファンディングに注目です。
おいでやす~!京湯元 ハトヤ瑞鳳閣、女子旅に嬉しい「はとピョンルーム」誕
Apr 13th, 2020 | ロザンベール葉
創業70周年、旅館からホテルへリニューアルをした「京湯元 ハトヤ瑞鳳閣」。オリジナルキャラクターの「はとピョン」がグッズになり、インスタグラムでも人気を呼んでいます。その笑顔をふりまく福々しい「はとピョン」をあしらったキャラクタールームが誕生しました。
1人が評価
フォーシーズンズホテルで京都の春を楽しむ「さくらスペシャル」
Apr 5th, 2020 | Kimiko
フォーシーズンズホテル京都では、期間限定で、桜をテーマにした恒例のメニュー、「さくらスペシャル」を多数ラインナップ。22本の桜が咲く春の積翠園を臨みながら、アフタヌーンティー、ランチ、カクテルなどが楽しめます。春の訪れを800年の歴史ある優雅な空間で味わってみてはいかがでしょうか。
手土産やプレゼントに最適な桜スイーツボックス【ウェスティン都ホテル京都】
Mar 29th, 2020 | Mia
出会いと別れの季節に贈り物としてぴったりな桜をモチーフにしたスイーツボックスが、ウェスティン都ホテル京都にて販売されます。まるで宝石箱のような小箱に並んだ桜や苺をふんだんに使用したスイーツはジュエリーのように輝き、新たな門出をお祝いします。
オトナ女子の一人旅に最適!ラグジュアリーな京都ステイを約束してくれる「京
Mar 12th, 2020 | Nao
春の訪れが近くなると、京都に行きたくなります。いつもと違う、新鮮な気分でこの街を楽しみたい時はホテル選びもこだわりたいところ。今回は、オトナ女子の一人旅にピッタリな「京都悠洛ホテル Mギャラリー」の宿泊ルポをお届けしましょう!
紅白のコントラストの上品な味わい!ひと口サイズの“苺のスイーツプレート”
Feb 26th, 2020 | 下村祥子
京都ホテルオークラのカフェ「レックコート」では、苺を使った春らしいスイーツプレートが登場!思わず写真を撮りたくなる、赤と白のコントラストが上品な、ひと口サイズの愛らしいスイーツたち。京の風情とヨーロピアンテイストが調和した空間で、お洒落なカフェタイムをどうぞ。
これぞ大人の贅沢!隠れ宿「寿海亭」で“幻”と噂の間人(たいざ)蟹を食して
Feb 19th, 2020 | Nao
冬の味覚の代表格といえばズワイガニ。水揚げされる地域によって呼び名が異なりますが、京都・丹後半島で獲れる間人蟹は“幻のカニ”とも呼ばれているのをご存知でしょうか? 今回は希少価値の高さでも名高い、間人蟹を食せる隠れ宿「寿海亭」をご紹介しましょう!
8人が評価