珈琲を使った新スイーツブランド「京都珈琲菓子 モカボン」
Dec 9th, 2018 | Chika
珈琲をテーマにした新スイーツブランド「京都珈琲菓子 モカボン」が、ジェイアール京都伊勢丹地下1階食品フロアに12月5日(水)、オープンしました。珈琲を使った美味しそうなスイーツの数々を楽しんでみてはいかが?
他にはない変わり種も。7種類のどらやきが楽しめる「京菓子処 洛心館」
Dec 6th, 2018 | Chika
京菓子処 洛心館が、2018年12月5日(水)ジェイアール京都伊勢丹に店舗をオープン。2006年10月京都寺町錦に1号店をオープンし、2店舗目になります。"餡にこだわり抜いたオンリーワンな和菓子"がコンセプトの、どらやきを中心とした和菓子が楽しめます。
珍しい「アフロ大仏」で有名に。京都・金戒光明寺の「五劫思惟阿弥陀仏」
Nov 19th, 2018 | 春奈
京都に、近年若者を中心に密かな人気を集める変わった大仏があります。それが、「アフロ大仏」と称される金戒光明寺の「五劫思惟阿弥陀仏」。普通に考えればまったく結びつかない「アフロ」と「大仏」・・・アフロ大仏とは、いったいどのような姿をしているのでしょうか。
どんな味?茶畑をイメージした抹茶づくしのモンブランが登場【茶の木 by
Oct 21st, 2018 | Chika
福寿園の宇治茶カフェ「茶の木 by FUKUJUEN」では、秋にふさわしい、新しいメニューが登場。石臼で丁寧に挽きあげた香り高い宇治抹茶を贅沢に栗ペーストに使用し、茶畑の形にした、抹茶づくしの贅沢なモンブランです。
伊藤久右衛門から抹茶の苦みを思う存分味わえる「宇治抹茶えすぷれっそ」が登
Oct 20th, 2018 | Chika
京都・宇治茶の老舗 伊藤久右衛門から、新商品が発売されました。甘さ控えめ、抹茶含有量2倍の抹茶エスプレッソ、「宇治抹茶えすぷれっそ」です。人気商品である「宇治抹茶かぷちーの」から生まれた、抹茶の苦味を堪能できる大人の味わい。
「まさか、京都で喧嘩するなんて思わなかった」知らなかったその一面にドキッ
Oct 15th, 2018 | 旅もじゃ
京都の隠れた魅力を選りすぐりの観光動画からご紹介。ネット上でバズる作品も少なくない、いま話題の観光動画・ご当地動画の世界を、さすらいの観光動画コンシェルジュこと「旅もじゃ」が紹介するこのコーナー。今回は日本を代表する観光地・京都編です。
うさぎ神社こと、京都の岡崎神社が可愛いすぎる~縁結び・子授けのご利益も~
Oct 4th, 2018 | 春奈
狛犬ならぬ狛うさぎにうさぎの行列、招きうさぎと、うさぎづくしの可愛らしい光景で知る人ぞ知る人気スポットとなっている「うさぎ神社」こと岡崎神社。いま京都で密かに注目を集めているんです。縁結びや夫婦和合、子授けにご利益があるといわれることから、若い女性の参拝者が増加中。
【京都】SNS映え間違いなし!伊藤久右衛門の限定 抹茶モンブランスイーツ
Sep 2nd, 2018 | Chika
京都宇治茶の老舗 伊藤久右衛門では、伊藤久右衛門初の栗をテーマにしたパフェやカップケーキを楽しむことができる“抹茶×栗フェア2018”を開催中です。イートイン限定の新作“抹茶モンブランパフェ”やお持ち帰り&お取り寄せ限定の抹茶モンブランが登場。
【京都】もちふわの食感とやさしい甘さに誘惑される、ドーナツ専門店「ひつじ
Aug 27th, 2018 | Nao
カリッとしていたり、ふんわりだったりお店によって個性の光るドーナツ。京都にはもっちりふわふわの食感とやさしい甘さが人々を誘惑し続ける、至福のドーナツが味わえる専門店があります。京都を代表する人気ドーナツ店「ひつじ」を現地ルポ。
【京都】ほっとする素朴な味わいがたまらない!「㐂み家」の絶品豆かん
Aug 23rd, 2018 | Nao
悠久の歴史と文化で育まれた京都。寺社巡りの途中に、甘味処でゆったり寛ぐのも京都旅の醍醐味。今回は、どこかほっとする素朴な味わいがたまらない「豆かん」が名物の甘味処をご紹介しましょう。銀閣寺から歩いて8分ほど、「銀閣寺 㐂み家(きみや)」です。