新茶の季節到来!大丸京都店に魅力的な「お茶スイーツ」が勢ぞろい
May 11th, 2019 | minacono
大丸京都地下階「ごちそうパラダイス」で毎月テーマを変えて開催する「KYOの食ごよみ」。5月は新茶の季節に合わせ、お茶がテーマです。5月15日の京都の伝統行事「葵祭」の行列で飾られるフタバアオイの形をした縁結びを願って作られた銘菓も登場!
なめらか食感にこだわった、伊藤久右衛門の「宇治抹茶生水ようかん」
May 8th, 2019 | minacono
京都の宇治茶専門店「伊藤久右衛門」から新商品が発売されました。食感にこだわって開発された「宇治抹茶生水ようかん」は、口に入れたらすぐに溶けてしまうようななめらかさが特徴。白あんや寒天などの材料にもこだわった初夏に向けた新商品です。
舞妓さんの髪結いをイメージ。祇園辻利のふわふわ蒸しケーキ「つじりのおふく
May 4th, 2019 | minacono
祇園辻利から、新商品「つじりのおふく」が発売されました。白いふんわりしたカステラ生地の中には、濃厚な抹茶クリームとほうじ茶クリームの2種類。京都に歩く舞妓さんの華やかな髪結いの形をイメージしてた京都の名店ならではの新しいスイーツの誕生です。
京都に新しいご当地プリン誕生!その場で食べても手土産にも「京 八坂プリン
Apr 21st, 2019 | Chika
京都市八坂通りに初となるプリンの専門店「京 八坂プリン」がオープン!八坂エリアには八坂庚申堂の「くくり猿」のようなインスタスポットがあることでも有名です。そんな八坂の街並みをイメージしたプリンが京 八坂プリンです。その場で食べてもよし、手土産としてもおすすめです。
ここまで進化した!アイデア満載のご当地プリン5選
Apr 19th, 2019 | minacono
いつも人気の定番スイーツ「プリン」。コクのある固めの焼プリンや、トロトロの滑らかプリンなど好みは人それぞれ。最近では、日本各地で地域素材を使ったプリンが誕生中です。味やビジュアルで見事に地域色を表現するアイデア満載のご当地プリンをご紹介!
【京都】コーヒー好きは要チェック!ワイングラスで楽しむコーヒー
Apr 10th, 2019 | Chika
京都に、ワインのような素材本来の味が楽しめる"浅煎り"コーヒーが楽しめるお店「alt.coffee roasters(オルト コーヒーロースターズ)」がオープン。遠方からもコーヒー好きが訪れる ... more
【京都】ドラえもんに教えたい!作りたてのどら焼きが超美味の「どらやき 亥
Apr 6th, 2019 | Nao
老舗店からコンビニまでどこでも簡単に手に入るどら焼きですが、京都に作りたてならではの美味しさを味わえる専門店があるんですよ。今回は、ドラえもんに教えたくなるほどのどら焼きが絶品の「どらやき 亥ノメ」をご紹介しましょう!
新しい京都土産に。宇治抹茶味のザクザク食感クッキー「チョベリッ茶」新発売
Mar 16th, 2019 | minacono
日本とイタリアの代表的な食材をベースに斬新なスイーツを展開する「京都ヴェネト」から、チョコとストロベリー、抹茶を使ったクッキー「チョベリッ茶」が新発売。関西地区のみで店舗展開する同店の新商品は、新しい京都土産としても注目です。
京都のお茶農家から生まれる意外な食感。本格宇治茶スイーツ
Mar 15th, 2019 | minacono
京都府和束町にあるお茶の農業法人D-matchaより、茶葉の濃厚な味わいと絶妙なさくほろ食感が楽しめるスイーツが販売中。口の中でほどけるようなやわらかな食感の米粉クッキーと濃厚なお茶の風味を楽しめる、茶農家ならではの本格宇治茶スイーツです。
海外セレブに大人気!京都のジュエリーブランド「NIWAKA」に注目。
Mar 12th, 2019 | 青山 沙羅
アカデミー賞のレッドカーペットで、シャネルやティファニーと肩を並べる日本のブランド、「NIWAKA<俄>」。NIWAKAが海外セレブに愛されるワケは?誰がどんなジュエリーを身につけていたの?そんな疑問にお答えします!