~人生に旅心を~
西門香央里
賞味期限は24時間! 銀座でしか買えない焼き立て「焼マシュマロ・タルト スモア」
「焼マシュマロ・タルト スモア」は、羽田空港、成田空港限定のマシュマロを使ったお菓子。東京土産としても人気の商品です。この「焼マシュマロ・タルト スモア」の焼き立てが食べられるというお店が、実は銀座にあるんですよ!
青山 沙羅
夏休みのお土産、会社へ買いますか?買う派、買わない派、どっちが多い?
仕事から解放されて夏休み。国内あるいは海外旅行へ、帰省または日頃の疲れを自宅でゆっくり過ごす、と人によって様々のようですね。さて、会社に戻る時、お土産をどうするかで頭が痛いかもしれませんね。職場へのお土産事情はどうなのか、皆はどう考えているのでしょう?
山口彩
宮古島のお土産は宮古空港でほとんど買える!おすすめばらまき土産も現地ルポ【宮古島旅行記7】
宮古島のお土産を買うなら、宮古空港がおすすめ!定番のモンテドールのバナナケーキはもちろん、宮古島限定、宮古空港限定ものなど、たいていのお土産がそろいます。今回は、宮古空港で買えるもの、おすすめのばらまき土産まで現地ルポでご紹介します。
Chika
養鶏農家の新鮮な卵をプリンにした、信州「湯田中温泉プリン本舗」がオープン
信州の湯田中温泉街に、プリン専門店「湯田中温泉プリン本舗」がオープンしました。 自家養鶏のこだわり卵がプリンに 「湯田中温泉プリン本舗」は、湯田中駅からかえで通りを徒歩で5分ほ…
石黒アツシ
お風呂で絶品プリンとシフォンケーキを!?熱海プリンカフェ2ndオープン。【現地ルポ】
2017年夏、熱海駅前の商店街にオープンしたプリン専門店「熱海プリン」。フォトジェニックなお店やユニークなスイーツが大人気の行列店です。その「熱海プリン」のカフェ「熱海プリンカフェ2nd」が今年オープン。でも、なんだかちょっと様子がおかしい!?
東京駅グランスタの甘くないお土産人気TOP10を安い順にランキングしてみた
東京駅グランスタは、お弁当にお土産、さらに雑貨やレストランまで揃う東京駅構内最大級のショッピングエリア。あなたの欲しいものが何でも揃います。今回は、「グランスタ杯2018」のベスト10お土産アラカルト(スイーツ以外)を価格の安い順にランキングしてみました!
東京駅グランスタのお土産スイーツ人気TOP10を安い順にランキングしてみた
東京駅グランスタは、お弁当にお土産、さらに雑貨やレストランまで揃う東京駅構内最大級のショッピングエリア。あなたの欲しいものが何でも揃います。今回は、「グランスタ杯2018」のベスト10お土産スイーツを価格の安い順にランキングしてみました!
TABIZINE編集部
穴場テーマパーク「恵那 銀の森」に森の恵みが詰まった新店がオープン
岐阜県の食のテーマパーク「恵那 銀の森」では、“森のおすそわけ”をテーマにした新店舗『PATISSERIE GIN NO MORI』をが7月10日にオープン! 「恵那 銀の森」ってどんな…
Nao
【京都土産】極細で上品な味わいの塩昆布!「雲月」の小松こんぶ
京都旅の楽しみでもあるお土産探し。定番の和菓子や洋菓子もいいですが、甘いものが苦手な人への贈り物はちょっと悩んでしまいがち。今回は日本人なら誰しもが喜ぶこと間違いなしの、京都で愛され続ける塩昆布をご紹介しましょう。
鳴海汐
新潟県・米どころ道の駅「南魚沼」で出会ったお土産に釘付け!【現地ルポ】
米どころならではの商品が目白押し!米どころ南魚沼の道の駅を現地ルポ。日本酒、米菓、へぎ蕎麦をはじめ、お土産におすすめのグルメやお菓子をご紹介します。
【韓国・仁川空港スタバはお土産の宝庫!】2025年最新・スターバックス限定グッズ完全ガイド
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意
【韓国土産】空港でしか買えない「アンニョンサンド」が人気!どこで買える?どんな味?
【2025年に日本初上陸!注目のバシャコーヒー】エコバッグがお土産におすすめ!シンガポールのお店を現地ルポ
【ジャングリア沖縄のお土産お菓子52選】映え度No.1はどれ?ばらまき土産や甘くないおすすめフードも