~人生に旅心を~
Sayaka Miyata
【新千歳空港限定「北海道牛乳カステラ」実食ルポ】世界的パティシエ辻口氏が手掛ける極上の一品!
「カステラ」というと長崎が有名ですが、おいしい食材の宝庫・北海道で、極上のカステラを見つけました。「北海道牛乳カステラ」は、世界的にも知られるパティシエ・辻口博啓氏が手掛ける、窯出しカステラ。厳選された北海道の小麦粉・砂糖・卵・こだわりの新鮮な牛乳を使って焼き上げています。新千歳空港でなければ買えない限定品であり、北海道土産にもおすすめの一品を、実食ルポでご紹介。
nakasa
【日本酒「久保田」の工場見学!ショップお土産ランキング】無料試飲やそばも満喫!「新潟県・朝日酒造」
「久保田」といえば、日本酒の中でもよく知られている銘柄ですよね。そんな有名なお酒を造っている新潟県長岡市の「朝日酒造」へ酒蔵見学に行ってきました。お酒造りや創立者が住んでいた歴史的建造物を見学した後は、お酒の無料試飲や旬の味覚たっぷりの食事、お土産の買い物も楽しめますよ。レストランとショップの人気ランキングトップ3も紹介します。
Mayumi.W
【韓国ソウルの屋台で10ウォンパンを食べてみた】日本の10円パンとどう違う?どこで食べられる?
日本で人気の10円パン。可愛い形と伸びるチーズでSNSでも話題となっていますよね。そんな10円パンは元々韓国の10ウォンパンが元ネタなのをご存知でしょうか? 今回はそんな元祖10円パンとも言える10ウォンパンを韓国の屋台で発見! 実際に購入して食べてみました。日本の10円パンとも比べてみましたよ〜。
あやみ
出世したい!仕事運アップにおすすめ関東の人気神社4選
【2023年12月28日更新】今年こそ出世したいあなたに、仕事運アップのご利益のある関東地方のおすすめ人気神社を紹介します!東京は愛宕神社、日枝神社から、観光にも人気の日光東照宮まで、都内から日帰りで行けるパワースポットをご紹介。年末年始の参拝や、屋台、お焚き上げの情報もお届けします!
西門香央里
奈良の風情を感じられる「スターバックスコーヒー奈良猿沢池店」に行ってみた!
日本のさまざまな場所で展開するコーヒーチェーン店「スターバックスコーヒー」。以前、TABIZINEでは京都にある京都二寧坂ヤサカ茶屋店などを紹介してきましたが、鎌倉・奈良時代の古きよき時代の風景が多く残る奈良にも素敵なスタバがあるんですよ!今回は、そんな奈良の猿沢池の目の前にある「スターバックス コーヒー 奈良猿沢池店」を紹介します!
TABIZINE編集部
【星野リゾートの温泉旅館「界」21施設】すべて現地ルポ!ご当地の魅力や推しポイントを紹介
【2023年12月28日更新】星野リゾートの温泉旅館「界」。全国で22カ所(休館中の界 熱海を含む)の「界」が運営されていますが、その地の温泉の泉質に合わせた滞在プランや、ご当地の伝統とのふれあい、郷土料理から着想を得た懐石料理など、それぞれ個性が異なる界ならではの体験が満喫できるのも、人気の理由の一つですよね。そこで今回は、星野リゾート「界」の各宿それぞれの違いと魅力を徹底的に紹介していきます。
【日本酒「久保田」の無料工場見学】酒蔵から創立者の邸宅まで現地ルポ「新潟県・朝日酒造」
「久保田」といえば、お酒好きでなくても知っている日本酒の銘柄ではないでしょうか? そんな有名なお酒を造っている新潟県長岡市の「朝日酒造」へ酒蔵見学に行ってきました。お酒造りだけでなく、歴史的建造物や里山の自然、食事、買い物まで楽しめる盛りだくさんの内容を紹介します。
【韓国行くなら絶対やって!】WOWPASS空港セットが超便利!eSIM・交通カード・プリペイドカードがセットで両替もできる
今や私たちの生活を支えるスマホは、海外旅行においても必須アイテム。海外現地でスマホを使えるようにするために、SIMカード(eSIM)の準備が必要です。さらに国によっては交通カードも作りたかったり、キャッシュレス決済が進んでいたり。今回筆者が訪れた韓国では現金が使えない場所も少なくありませんでした。そんな韓国旅行をスムーズにしてくるのがWOWPASS(ワウパス)。事前にアプリで申し込むだけでプリペイドカードと交通カード、SIMのセットを空港で受け取れる超便利なシステムをご紹介します!
わたなべ たい
【どこがすごいか泊まって検証】温泉旅行に来たかと思う!?アパの巨大ホテルは地上180mのリゾート空間「アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉」
ひとり旅や出張などでお世話になる機会も多いビジネスホテル(ビジホ)。最近では大浴場やサウナがあったり、無料のフリードリンクや夜食が付いていたりと居心地がよく、ビジホ飲みやビジホ女子、ワーケーション利用も増殖中! そんなお手頃価格で泊まれるのに、プラスαの付加価値を楽しめる今どきビジホの魅力を徹底調査! 実際に宿泊してわかった生の声をお届けします!! 今回は「アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉」です。
kurisencho
【熱海・NEW食べ歩き&お土産】お濃茶スイーツ専門店「熱海さとり本店」実食ルポ!濃さと和の調和に歓喜
静岡県の特産品といえば、お茶。2023年12月23日(土)、熱海駅から徒歩圏内の熱海銀座商店街にお濃茶スイーツ専門店「熱海さとり本店」がオープンしました。老舗・丸七製茶がオリジナルブレンドした抹茶「さとり」を使ったお濃茶の和洋のスイーツに、超巨大なクレープなど、抹茶好き、抹茶を知りたい方に教えたいメニューばかり! オープン前の内覧会に参加したのでレポートします!
【世界唯一!全てバーミキュラで焼くベーカリー】編集部のおすすめパンはこれ!ここでしか買えない限定商品も|ニュウマン高輪に9/12オープン
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意
【びっくりドンキーのモーニングがお得】435円でコーヒーおかわり自由!大吉を見つける楽しみも
【三重県の絶景・賢島&英虞湾ぶらり旅】志摩ブルーを満喫できるクルーズや映えスポットなど魅力を大紹介
【渋谷でぶどう狩り!?】至高の「極旬ぶどう」ポップアップストア開催!限定スイーツも│MIYASHITA PARK