~人生に旅心を~
其田雪花
【北海道で大行列!スノーチーズに限定品が登場】バレンタインチョコ「ホワイトスノー」実食ルポ
連日行列が絶えない北海道のチーズ菓子専門店「[SNOW] CHEESE(スノーチーズ)」。2022年4月に札幌でオープンし、2024年6月には新千歳空港内に2店舗目が誕生しました。そんな北海道でしか買えないレアなスイーツブランドが、期間限定で大阪と名古屋に登場! さらにバレンタインシーズン限定の商品「ホワイトスノー」を販売すると聞きつけ、早速ゲットしてきました。実食ルポをお届けします。
TABIZINE編集部ブログ
「八王子キャンディー」ってどのへんが八王子なの?トロピカルでおいしい【編集部ブログ】
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回は、東京都・八王子の道の駅で見つけた「八王子キャンディー」! とにかく名前がインパクトあって思わず手に取ってしまいました。どのあたりが八王子っぽいのでしょうか!?
たかさきももこ
旅漫画「バカンスケッチ」【25】パンケーキ界の新たな刺客!
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。みなさんのハワイのお気に入り土産はなんでしょう?今、ハワイの人気No.1土産がパンケーキとベストマッチすぎてヤバイです。その名も、コナコーヒーバター!! ※2019年1月2日掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
【台湾・台北101の天空ビュッフェ】絶景と味わう高級台湾グルメ×世界の珍味「饗 A Joy」が愛される理由
台湾・台北市のランドマークタワー「台北101」の86階に位置する「饗 A Joy」は、2023年7月にオープンしたラグジュアリーなビュッフェレストランです。絶景と共に味わえるのは、新鮮な食材をふんだんに使った数々の最高級メニュー。溢れんばかりの美食が詰まったグルメ宝庫を実際に体験してきました。台湾ビギナーにも、リピーターにもおすすめしたいニュースポットです。
西門香央里
東京都「くまさんのスペキュロスクッキー」は冬の味がする焼き菓子!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい映える商品をピックアップして紹介します。今回は東京都の「くまさんのスペキュロスクッキー」です。
新大久保に現れた“ガチ中華屋台”!日本初上陸「エッグミートバーガー」って?
K-POPや韓流ブームもあり、連日多くの観光客が訪れる東京のコリアンタウン、新大久保。そんな新大久保ですが、実は新大久保駅から大久保駅側に行くと、そこは中国やベトナム、インドなどの“ガチグルメ天国”なんです。今回は、新大久保駅の目の前に現れた“ガチ中華屋台”に行ってみましたよ!
毎日行列が絶えない「新宿麻辣湯<マーラータン>」に行ってみた! 注文の仕方・おすすめ具材などを実食ルポ
現在、何かと話題なのが「麻辣湯(マーラータン)」! テレビで特集されたことで人気に火がつき、マーラータンを扱うお店は連日行列になっています。そんなマーラータンのお店の中から、都内の店舗をいくつかピックアップして実食ルポをお届け。今回は、新宿にある「新宿麻辣湯」に行ってみました!
Chika
【旅程の神アプリ】所要時間やルートも教えてくれる|旅ライターの裏技・愛用品教えます
旅好きなライターたちが、実際に活用している旅の裏技や愛用品、便利グッズなどを紹介する当連載。第23回目の今回は、旅のスケジュールを組み立ててくれる便利アプリ「Funliday」について。土地勘のない旅先で、行きたい場所までの所要時間やルートなど、旅程を可視化してくれるのでとても便利なんです。また、アプリ内でほかの人が公開している旅ログを参考に、自分のモデルコースを作ることもできますよ。
鈴木幸子
【フィンエアー機内食&搭乗ルポ】快適すぎるプレエコ・業界初の革新的ビジネスクラスシートがすごい
2024年夏、2年がかりで長距離路線の機内リニューアルが完了したフィンランド航空(フィンエアー)。先日、フィンランドの旅で新しくなったA350に搭乗してみました。どこより快適なプレミアムエコノミー、常識を覆す最新シートを採用したビジネスクラスに乗ってみて‘北欧の最新鋭エアライン’を実感。マリメッコデザインのアメニティもあわせてリポートします。
わたなべ たい
【ケアンズで体験すべきアクティビティ3選】世界遺産・グレートバリアリーフで泳いだことありますか?
世界最大規模のサンゴ礁群「グレートバリアリーフ」と世界最古の熱帯雨林「クイーンズランドの湿潤熱帯地域」、2つの世界遺産を体感できるオーストラリア北東部に位置するCairns(ケアンズ)。そんなオーストラリアの大自然の一端を肌で感じることができるスペシャルなアクティビティを紹介します。 ※AU$1=¥101(2024年11月)
【世界唯一!全てバーミキュラで焼くベーカリー】編集部のおすすめパンはこれ!ここでしか買えない限定商品も|ニュウマン高輪に9/12オープン
【三重県の絶景・賢島&英虞湾ぶらり旅】志摩ブルーを満喫できるクルーズや映えスポットなど魅力を大紹介
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意
【渋谷でぶどう狩り!?】至高の「極旬ぶどう」ポップアップストア開催!限定スイーツも│MIYASHITA PARK
【すべて新千歳空港限定!NEWお土産】バターとチーズ好きへ捧ぐ「フェルム ラ・テール美瑛」オープン!人気TOP3は?