~人生に旅心を~
Yui Imai
【台湾】永康街で黒糖タピオカラテなら「哞熹哞熹(もしもし)」がおすすめ!
台北MRT東門駅近くの永康街は、各国から訪れる観光客にも人気のスポットです。この街を散策していたところ、美味しそうな黒糖ドリンク店を発見しました。お店の名前は「哞熹哞熹(MOXI・MOXI)」とのこと。黒糖タピオカラテが絶品です。
わたなべ たい
無料で渡れる日本最長の橋の絶景!宮古島三大パノラマブリッジの秘密
深く吸い込まれそうな青藍や透き通るような空色、コバルトブルー、エメラルドグリーン・・・そんな美しい海を満喫できるのが宮古島三大パノラマブリッジ!絶景スポットとしても有名ですが、実は深~い秘密も隠されているんです。伊良部大橋・来間大橋・池間大橋の豆知識をご紹介。
石黒アツシ
パンダ土産だらけ!グッズにスイーツ@アドベンチャーワールドがすごい
南紀白浜のアドベンチャーワールドは、パンダが6頭もいるパンダファンにはたまらない場所。そしてお土産コーナーは、もうパンダ好きにはたまらないグッズ、スイーツがいろいろ並んでいます。種類が多くて全部は網羅できませんが、厳選してご紹介します!
宮古島で絶対に行きたいカフェ&スイーツ3選
らめく太陽、どこまでも続く白砂のビーチ、青い海のグラデーション・・・ 宮古島を楽しむための絶対はずせないカフェ&スイーツをご紹介! フォトジェニックなことはもちろん、火照った身体がす~っと生き返る魅惑のスイーツばかりです!!
AYA
世界一周経験者が語る!バックパッカー女一人旅、イベント、行事も満喫しよう!
バックパッカーで長期旅行ともなれば、ある程度時間や滞在期間にも融通がきくのが嬉しいですよね。一生に一度しか訪れないかもしれない国や地域で特別なイベントや行事があるならそのチャンスを逃す手はないでしょう!はずせない世界の行事やイベントを紹介します。
TABIZINE編集部ブログ
桜の季節だけ!福砂屋目黒店限定の桜のフクサヤキューブカステラ【編集部ブログ】
TABIZINE編集部の山口です。 福砂屋のカステラが好きです。カステラ自体も好きですが、福砂屋のあのザラメの甘〜いところが大好きで、思い出すと今もまた食べたくなってしまいます。 …
坂本正敬
【カナダ】-50℃対応の極寒地用の寝袋で寝る!?建物全てが氷のアイスホテルの楽しみ方
関東でも先日春一番が吹きましたが、今年の冬は何か一生の思い出になるような出来事がありましたか?一生ものの思い出を作るなら、今から次の冬に向けて計画を立ててみるのもよいかも。その有力な候補が、カナダ東部にあるケベック州で毎年冬に出現するアイスホテルです。
今が一番可愛い!?パンダの彩浜と家族に会いに白浜へ。パンダグルメと動画も!
日本にいるパンダは全部で10頭。そのなかでも一番最近生まれた赤ちゃんが、和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドにいる「彩浜」です。そこは家族6頭で生活している大所帯。アドベンチャーワールドから現地ルポ。
沖縄・宮古に新しい空港がオープン!東京からLCCの直行便が格安で飛ぶッ!!
2019年3月30日に宮古諸島に「みやこ下地島空港ターミナル」がオープン!宮古島本島の隣の下地島に位置し、宮古島とは陸路でつながっているので移動などもラクチン!東京(成田)からジェットスターの定期便の就航も決定しています!
世界一周経験者が語る!バックパッカー女一人旅、安全に旅するには?
バックパッカー女一人旅といえば、自由で楽しい反面一人ということもあり、慣れない土地での行動には危険もつきものですよね。そんな危険から自分の身を守るためにも、旅行前、旅行中にしておきたいことをまとめました。
【セリアのスポイトボトル】化粧品の詰め替えと少量持ち歩きに便利!|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【韓国・仁川空港スタバはお土産の宝庫!】2025年最新・スターバックス限定グッズ完全ガイド
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意
【2025年に日本初上陸!注目のバシャコーヒー】エコバッグがお土産におすすめ!シンガポールのお店を現地ルポ
【銀テープ収納ホルダー100均比較!】ダイソー・セリア・無印で買える切らない保管ケースやキーホルダーは?