~人生に旅心を~
北川菜々子
まだ知らぬパリへ。隠れ家みたいな「アンリ・カルティエ・ブレッソン財団」
アンリ・カルティエ=ブレッソンは20世紀を代表するパリの写真家。「サンラザール駅裏」が有名で、決定的瞬間を捉えたユニークな写真たちは美しくて印象的。そんなブレッソンの写真を管理する財団が2003年に設…
青山 沙羅
【NYCの新名所】4つの自由を表現する公園
マンハッタンから東に1つ目の地下鉄で降りると、ルーズベルト・アイランドという島があります。建設中だった公園が完成してきて、現在ニューヨーカーの人気スポットに。マンハッタンの東側の摩天楼が手に取るような…
【レシピ】フランスの味を食卓に。15分で作れるカツレツ「コルドンブルー」
「青いリボン」を意味するコルドンブルーはフランスでポピュラーな家庭料理のひとつ。子どもから大人まで大人気のフランス版カツレツです。作り方もいたって簡単。日本で購入できる材料で作ることができます…
あやみ
【連載】国内一人旅でおすすめの旅先は?/第2回「出雲大社~松江を巡る旅」
東京在住、TABIZINEライターのあやみです。毎年増え続けている一人旅。でも、興味はあるけどなかなか一人旅をする決心がつかない人もいるでしょう。この連載では、一人旅心をくすぐる、筆者が実際に…
藤原亮子
【現地ルポ】達人に聞く!イタリアB級グルメ究極においしいパニーノの注文法
「パニーノ」とはイタリアのサンドイッチ。ランチタイムやおやつに、手軽に食べられ、具の組み合せ次第でバリエーションも豊富なパニーノは、イタリアで最もポピュラーな食べ物のひとつです。 子ど…
【フィレンツェ隠れスポット】眺めのいい庭「バルディーニ庭園」
フィレンツェで一番有名な庭園といえば、ピッティ宮殿にあるボーボリ庭園。それに押されるように、ガイドブックには小さくしか扱われていないのですが、とても美しく、またフィレンツェの町が一望できる、おすすめの…
京田未歩
ここは本当に東京?新宿から1時間30分弱で着くパワースポット「神戸岩」
ここは東京? って信じられないくらいの自然が残る秋川渓谷。川沿いにある檜原村北部には、知る人ぞ知るパワースポット神戸岩(かのといわ)ということで行ってきました。 ■関連記事 【秋川渓谷】払…
Nao
販売するのは食パンのみ!毎日でも通いたい食パン専門店「一本堂」
東京には星の数ほどのパン屋さんがあり、迷うほどの種類豊富なパンが食べられますが、やっぱりシンプルな食パンに落ち着いてしまうことはないでしょうか? 焼きたて食パン専門店「一本堂」は、食パンだけを追…
春奈
【世界の可愛い雑貨】お土産にも!雑貨天国トルコで買いたい雑貨5選
観光大国トルコは雑貨天国でもあり、目移りしてしまうキュートな雑貨がたくさん! お土産にもおすすめな、トルコに行ったらぜひ買いたい雑貨5選をご紹介します。 モザイクランプ トルコ雑貨の代表格…
【現地ルポ】中世へタイムスリップ、レンガ色の美しい町シエナ
歴史深いイタリアには、昔の面影を残す美しい町がたくさんありますが、ここほど、当時の様子を美しく保っている町はないのではないでしょうか。町を歩けば、まるで中世にタイムスリップしたように、当時の美しい町の…
【穴場フォトスポット】「江戸東京たてもの園」でジブリの世界観に没入体験!ジブリ公認のモデルスポットはどこ?
【メロン専門店の本格的メロンクリームソーダ!】「果房 メロンとロマン」五感すべてでメロンを楽しむ体験とは?!
看板商品は20cm超の“飲むプリン”! レトロ可愛い雰囲気が映える「熱海プリン来宮駅店」オープン!
【「春の益子陶器市」現地速報】人気作家のテント・無料駐車場はどこにある?自分だけの器探しの旅へ|栃木県
伝統菓子の進化系!黒糖蜜に漬け込んだ「沖縄ぬれアンダギー」が話題!発売半年で100万個を販売┃沖縄土産