~人生に旅心を~
sweetsholic
シドニーの個性的なペーパー雑貨店「Paper 2」
店内には地元アーティストが手がけたというオーストラリアらしいデザインのカードやレターセットに加え、フランスやドイツ、ニューヨークさらに東京といった海外直輸入の…
アメリカ発のスタイリッシュなグミ&雑貨
欧米では子どもに限らず、大人もグミキャンディーが大好き。スーパーやデパートのお菓子売り場には、形も色合いもさまざまなグミがずらり。なかには日本ではほとんど見かけない「リコリス」と呼ばれる真黒なグミなど…
今井明子
新宿から1時間・・・温泉・食と1日楽しめる「深大寺」
東京郊外に、散歩・食・温泉とマルチに楽しめる行楽スポットがあります。新宿から約1時間程度の場所にある、深大寺界隈。 朝の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」で、若き水木しげる夫妻がデートした場所と…
佐藤紀子
小鳥たちのさえずりにホッコリな、パリ・シテ島の「小鳥市」
毎週日曜日、小鳥ばっかり集まる市場 パリにはいろいろな市場があって、市民はもちろん、観光客も気軽に足を運ぶことができます。肉や魚介類、野菜などを扱う市場が多いのもパリの特徴のひとつと言えるで…
米田ロコ
ニュージーランド、サーフ紀行。KIWIに人気の「カフェ」とピハビーチ
ニュージーランド北島、ピハビーチ 日本から約7時間ほど離れたオセアニアにある、ニュージーランド。これからの11月〜2月、心踊るような夏が訪れます。アクティビティが盛んなニュージーランドで…
石原亜香利
納豆を巡る旅、納豆の聖地へ
旅は無計画で行くのも気ままで良いかもしれませんが、テーマを決めて行くと、深みが出てさらに楽しいもの。そこで、今回は納豆をテーマにした旅をご紹介します。 納豆といえば、まず思い浮かぶのが「水戸」。…
文化の壁がこんなところにも。パリの黄色い花束には要注意!
日常的に部屋に花を飾る習慣がなくても、誕生日くらいは花を飾ってみよう、と思ってもなんら不思議なことはありません。たとえそれが数日しか滞在しない旅先であっても、十分楽しめるじゃない!というわけで…
【道の駅「230ルスツ」がリニューアルオープン】北海道留寿都の野菜や発酵がテーマの物販コーナーも
【土岐市 春の美濃焼大陶器市】食卓を彩る器探し!サーカスやメダカ祭りも同時開催|岐阜県
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【2025年に日本初上陸!注目のバシャコーヒー】エコバッグがお土産におすすめ!シンガポールのお店を現地ルポ
【2025年東京にオープンする新施設10選】日本初上陸のショップ・商業施設・スタジアム・カフェなど