~人生に旅心を~
kurisencho
【ゴンチャの新作レビュー】きなこ感と初ホイップに感激!「黒糖ミルク 焙煎きなこ ウーロンティー」と「甜品」
2015年の日本上陸以後、またたく間に店舗数が増えている台湾生まれのティーブランド「ゴンチャ(Gong cha)」。2022年2月15日(火)からは国内ゴンチャで初めてホイップをのせた「黒糖ミルク 焙煎きなこ ウーロンティー」が期間限定で登場しています。そこで今回は、試飲会に参加してその味をレビュー! 合わせて、2月から国内全店舗で販売開始された「甜品(てんぴん)」もチェックします。
【ゴンチャ】茶葉を一新!大人にこそ楽しんでほしい秋限定の「利きTEA&ティーデザート」実飲ルポ
2015年に日本に上陸したアジアンティーカフェ「ゴンチャ(Gong cha)」。タピオカミルクティーのイメージがありますが、茶葉本来のおいしさを追求し続けており、上陸6周年を迎えた9月にオリジナルティーが一新。さらに、デザート感覚の新シリーズ第1弾としてティーデザートが誕生しました。新作の試飲会に参加したのでレポートします。
Yui Imai
【台湾】「チーズ杏仁豆腐烏龍茶」がおすすめ!サトウキビドリンク店「甘蔗の媽媽」
台湾で最近気になっていたドリンクスタンドのひとつが「甘蔗の媽媽」というお店。ドリンクは砂糖ではなくサトウキビの絞り汁が使われていて、天然の甘さを味わうことができます。今回は新登場の「芝士杏仁凍烏龍(チーズ杏仁豆腐烏龍茶)」を注文!爽やかな烏龍茶の中には杏仁豆腐がたっぷり、そして一番上にはチーズホイップがふわりとのせられています。
【台湾】芋団子も仙草ゼリーも!人気急上昇中「清原芋圓」のドリンクは多彩な食感が楽しい!
台湾でここ数年、急激に店舗数が増えているお店のひとつが「清原芋圓」。芋圓(芋団子)や仙草ゼリー、タロイモやタピオカなどを、ドリンクやスイーツの形で楽しめるお店です。とにかくメニュー数が豊富なのですが、今回は人気ドリンクのひとつ「芋見泥珍好」という、タロイモやもちもちトッピングがたっぷり入ったメニューを注文してみました。
【台湾】ライチドリンクに薔薇がふわり!フルーツドリンクの人気店「大苑子」
台湾で食べたいフルーツというと、多くの方がマンゴーを思い浮かべると思うのですが、台湾のライチもおすすめ。実が大きくとってもジューシーなライチは、日本でいただく冷凍ものとはひと味違ったおいしさです。今回はフルーツドリンクが人気のチェーン店「大苑子」で、期間限定のライチと薔薇のドリンク「荔枝玫瑰」を味わってきました。
【台湾】「CoCo都可」の新ドリンクはアボカドプリンミルク!自宅でも再現できそう?
台湾全土に店舗を持つドリンクスタンドチェーン店「CoCo都可」。日本にも進出していますが、台湾の店舗には日本にはないメニューがたくさんあります。今回筆者が注文したのは、毎年期間限定で登場する「酪梨布丁牛奶(アボカドプリンミルク)」です。アボカドミルクにプリンだなんて、不思議な組み合わせ!ですが、日本の自宅でも再現できそうだなぁと思いました。
TABIZINE編集部
昭和レトロな「喫茶オーサム」開店!“エモい”期間限定ドリンクメニュー登場
「AWESOME STORE」のカフェ併設店舗「AWESOME STORE & CAFE IKEBUKURO 」にて、「喫茶オーサム」と題し、昭和テイストな夏の限定メニュー2種が、7月16日(金)~ 9月26日(日)の期間限定で発売されます。レトロ感が漂いつつもフォトジェニックな限定ドリンクに注目です。
【成城石井ランキング】本当に売れている人気商品トップ5<ペットボトル編>
自社輸入ワインやチーズ、菓子、自家製惣菜・デザートなど、日本はもちろん、世界中から選りすぐられた食品がそろうスーパーマーケット「成城石井」。毎月、ジャンルごとの人気商品ランキングをバイヤーさんのコメントとともに紹介していきます。今月はペットボトルのドリンク編です。
革新的な限定ドリンク“ほうじ茶セサミチーズ”の衝撃!ティーラテ専門店「CHAVATY」【渋谷東急フードショー】
2021年7月、渋谷東急フードショーの渋谷地下街(しぶちか)に、表参道で人気のティーラテ専門店「CHAVATY(チャバティ)」がオープンしました。お茶をアレンジしたドリンクやスイーツを斬新かつポップに発信している新店舗。さっそく限定商品をいただいたので紹介します!
【成城石井ランキング】本当に売れている人気商品トップ5<レディ・トゥ・ドリンク編>
直輸入ワインやチーズ、輸入菓子、自家製惣菜、生鮮食品など、日本はもちろん、世界中から選りすぐられた食品がそろうスーパーマーケット「成城石井」。毎月、ジャンルごとの人気商品ランキングをバイヤーさんのコメントとともに紹介していきます。今月は割り材ではなく、そのまま飲めるレディ・トゥ・ドリンク(RTD)編です。今回は、各ドリンクに合うバイヤーさんおすすめのおつまみも紹介します。
【GW2025東京グルメフェス6選】肉フェス・台湾祭・餃子フェス・オクトーバーフェストまで!
【山形県お土産実食ランキング】おしゃれスイーツ・定番お菓子・ご当地パンおすすめ18選も
【東京ディズニーシーおすすめ新作ドリンク3つ!】どこで買える?どんな味?|フード&ワイン・フェスティバル