~人生に旅心を~
坂本正敬
最強の「SNS映え」スポットをカナダに発見!日本人こそ訪れたいトロントの裏通り【カナダ・トロント】
旅先でSNS映えするスポットを探す、どころか「映える」スポットで写真を撮影するためだけに旅行をする人も居るはずです。そこで今回はカナダ最大の都市トロントで、ストリートアートのツアーガイドを行うTim Benvenisteさんに、トロントきっての「映える」スポットを教えてもらいました。
青山 沙羅
【日本の冬絶景】冬がベストシーズンの金沢 石川県の雪景色
日本の四季の中で、凛とした冬に惹かれます。着飾ることなく、媚びることなく、色彩を削ぎ落とす潔さ。あるがままの姿で佇む冬に、神様は白いコートをふわりとかけてくれます。空から舞い降りてくる白いもの。汚れも痛みも受け入れ、大地を、山を、海を、川を、白く包み込みます。私たちが待っていたのは、「雪」でした。TABIZINEでは「日本の冬絶景」を連載でお届けします。今回は、石川県金沢市の冬絶景。石川県金沢市では例年12月〜3月頃に雪景色が見られます。
Yui Imai
台湾なのにまるで昭和?頭城老街観光のランチは「老街懷舊食堂(ラオジエファイジウシータン)」がおすすめ【台湾】
台湾の宜蘭県には魅力的な観光スポットやグルメ店が点在しています。古い街並みがレトロ感たっぷりな頭城老街(トウチェンラオジエ)は、礁溪駅から鉄道で二駅と、宜蘭観光の合間にちょっと寄ってみるのにぴったりのスポットです。ランチの場所に困ったら、昭和レトロを思わせる内装が人気の「老街懷舊食堂(ラオジエファイジウシータン)」がおすすめです。
【日本の冬絶景】雪に覆われた日本の原風景 富山県の雪景色
日本の四季の中で、凛とした冬に惹かれます。着飾ることなく、媚びることなく、色彩を削ぎ落とす潔さ。あるがままの姿で佇む冬に、神様は白いコートをふわりとかけてくれます。空から舞い降りてくる白いもの。汚れも痛みも受け入れ、大地を、山を、海を、川を、白く包み込みます。私たちが待っていたのは、「雪」でした。TABIZINEでは「日本の冬絶景」を連載でお届けします。今回は、富山県の冬絶景。富山県では例年12月〜2月頃に雪景色が見られます。
自分らしくいられるゲストハウス【第4回】|たったひとつを叶える旅<88>
今回のたったひとつは、内装の9割に国産檜(ひのき)を使用したカプセルホテル「奈良の森ホテル」です。檜は防虫・殺菌作用に優れており、爽やかな香りが快適な眠りをもたらします。ゆったりとした特注のベッドは、ふかふか。リラックスしたいときに、ぜひ訪れてみては。
kurisencho
まるで絵本の世界!ネコグッズいっぱいのカレーパン専門店「おやつ+ブレッド ちぃのパン」【熊本県】
熊本市の市街地から少し離れた出仲間(いでなかま)にある黄色い看板が目印のカレーパン専門店「おやつ+ブレッド ちぃのパン」。小さなお店にはカレーパンをはじめ、おやつパン、おかずパン、クッキーなどがギュッと並び、ネコグッズに囲まれて、メルヘンチック! 扉を開けたらワクワクが止まらない、猫好き店主さんのパン屋さんを紹介します。
軽トラで営業!宜蘭県・頭城駅前の台湾人おすすめ揚げネギ餅がおいしすぎる【台湾】
台湾の宜蘭県には魅力的な観光スポットやグルメ店が点在しています。礁溪駅から二駅でアクセスできる頭城も、レトロ感たっぷりで人気のスポットです。今回は台湾人の友人おすすめの揚げネギ餅のお店「頭城車站阿伯炸蛋葱油餅」を紹介します。このお店、なんと軽トラックの上でネギ餅を揚げているんですよ。
TABIZINE編集部
【2020年最新版:台湾の食べ歩きグルメまとめ】台湾の食べ歩きにオススメな料理やスイーツ31選
台湾へ旅行する大きな楽しみと言えば、食べ歩きではないでしょうか。台湾には美味しい料理やフレッシュなドリンク、人気のスイーツがいっぱい! 台湾を訪れたら、ぜひ食べ歩きたい料理やスイーツを31選ご紹介。一人旅でも気楽に訪れることができるお店も登場します。
【日本の冬絶景】雪国の伝統の美しさ 新潟県の雪景色
日本の四季の中で、凛とした冬に惹かれます。着飾ることなく、媚びることなく、色彩を削ぎ落とす潔さ。あるがままの姿で佇む冬に、神様は白いコートをふわりとかけてくれます。空から舞い降りてくる白いもの。汚れも痛みも受け入れ、大地を、山を、海を、川を、白く包み込みます。私たちが待っていたのは、「雪」でした。TABIZINEでは「日本の冬絶景」を連載でお届けします。今回は、新潟県の冬絶景。新潟県では例年11月〜3月頃に雪景色が見られます。
SAWA
バンライフで日本旅(11)|おすすめ洗たく洗剤も公開!バンライファーの洗たく事情
かつては貧乏旅行の代名詞だった車中泊が昨今、「バンライフ(VAN LIFE)」と呼び名を変えて、旅のスタイルや新たな暮らし方としてフォーカスされるようになりました。今回はバンライフでの洗たく事情についてお届けしたいと思います。
【冬でも暖かいヨーロッパの国:まとめ】寒さが苦手でも大丈夫!冬でも暖かいヨーロッパの国と地域、その観光情報22選
【南紀白浜】オールインクルーシブホテルで贅沢ステイ!温泉×プールに食べ飲み放題の豪華食事を徹底ルポ
ニンニク好きなら絶対に作ってほしい!悶絶するほど超美味なジョージア名物「シュクメルリ」
【3分でわかる】世界中が注目!韓国「インスパイア」ってどんなところ?24時間取材で見つけた魅力と過ごし方
【見たさ 逢いたさ 想いが募る】越中八尾おわら風の盆