~人生に旅心を~
TABIZINE編集部ブログ
「幸せを呼ぶ青い卵」って知ってる?アローカナの希少な卵食べてみた【編集部ブログ】
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回は、談合坂SA上りの売店で見つけた、青い卵。南米チリ産のアローカナという鶏が産む殻が青い卵で、「幸せを呼ぶ青い卵」とも言われるそう。中はどうなっているの? どんな味がするの? 希少で栄養価が高く女性に人気という青い卵を実食ルポ。
TABIZINE編集部
【海外から注目される絶景!】元乃隅神社の海から続く赤い鳥居が圧巻すぎた|山口県
元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)は、山口県長門(ながと)市の絶景スポット。青い海と空に真っ赤な123基の鳥居が並ぶコントラストはまさに“映え”の一言。見た瞬間に思わず歓声をあげずにはいられない、印象的な風景です。SNSや海外からも注目されています。しかし実は、ちょっとアクセスしにくいところにある元乃隅神社。行き方やご利益、見どころなどを動画をまじえて現地からお伝えします!
【博多 一双・とんこつラーメン】替え玉率8割!豚骨カプチーノのうまさは本当すぎた
博多に行ったらおいしいとんこつラーメンを食べたい! そう思う人は多いはず。博多の街に数あるラーメン店の中でも特に人気の有名店、おすすめとして必ず名前が挙がる店の1つが「博多 一双」です。食べログ百名店にも選ばれています。今回は、一度は食べてみたいと思っていた念願の一双のとんこつラーメンを実食ルポ。替え玉率8割、豚骨カプチーノと称されるスープは一体どんなお味なのか!?
Mayumi.W
【東京駅の新出店ブランド】全8店舗すべて実食!東京駅限定スイーツもチェック|東京ギフトパレット
お土産激戦区の東京駅の中でも、「東京ギフトパレット」は、土産の専門店街だけあって選りすぐりのスイーツが並びます。そんな「東京ギフトパレット」が、2022年11月16日(水)より拡大リニューアルオープン! 今回は先行オープン含む新出店ブランド全8店舗を現地ルポ。ここでしか買えない限定商品や、人気のおすすめ手土産をご紹介します。
kurisencho
関東最大級の600万球「さがみ湖イルミリオン」に新テーマ!すみっコぐらしのほっこりイルミを体験【神奈川】
心躍るイルミネーションの季節到来。神奈川県にある「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」では、2022年11月12日(土)〜2023年4月2日(日)まで、毎年大人気の「さがみ湖イルミリオン」を開催中。今年は初めて、「すみっコぐらし」をテーマにしたイルミネーション が登場しています。キラキラキュートのオンパレード、現地からお伝えします!
【おすすめ東京土産】羽田空港限定パッケージが可愛い!「N.Y.キャラメルサンド」が並ばず買えた
「N.Y.キャラメルサンド」は、今も大丸東京店では行列になることもある大人気スイーツ。今回は、羽田空港限定パッケージの「N.Y.キャラメルサンド」を実食ルポ。羽田空港だと、ほとんど並ばずに買えました! 朝6:00から営業しているので早朝便でも買えるのがうれしい。レアな東京土産としてもおすすめです。「N.Y.キャラメルサンド」の種類や価格、取り扱い店舗、賞味期限なども紹介します。リベイクや冷やし食べも試してみましたよ。
即完売の「シャトレーゼ体感ツアー」が抽選制に!試食もお土産も満腹満喫1泊2日の全貌を体験ルポ
大人から子どもまで笑顔になれるお菓子屋さん「シャトレーゼ」。牛乳、卵、フルーツ、餡子と、シャトレーゼのおいしさの原点を体感できるバスツアー「シャトレーゼ体感ツアー」が話題になっています! 山梨県韮崎市のシャトレーゼホテルに宿泊して、お菓子工場や農家さんを見学して、フルーツ狩りにパフェやマカロン作りも。試食もお土産もたっぷりで、温泉や風景に癒される。10月に参加した1泊2日のツアーを大・大レポートします!
【北海道では連日完売】話題のお土産「生ノースマン」が大丸東京で買えた!11月15日まで
パイ生地であんこを包んだ北海道銘菓「ノースマン」。お土産としても有名ですよね。今回、そんな「ノースマン」に、生クリームが入った「生ノースマン」が誕生! 大丸札幌店で販売したところ、なんと発売開始3週間で4万個も売れたのだとか。連日完売のお菓子が、2022年11月2日(水)〜11月15日(火)の期間限定で大丸東京店に登場しました。お店の様子や気になるお味をルポします!
【予約がとれない焼肉店が名古屋初上陸!】東京では取材NGの大人気店「焼肉JIN」
東京で取材NGの大人気店「焼肉JIN」。独自の焼き方や、唯一無二のカスタムダレにこだわり、“肉の神様”と名高い寺門ジモン氏も大絶賛。著名人にも愛される同店が名古屋伏見エリアに全国2店舗目を出店します!
山口彩
【北沢浮遊選鉱場がラピュタすぎた】ライトアップも神秘的な佐渡島おすすめ絶景観光スポット
新潟・佐渡島といえば佐渡金山が有名ですが、その鉱山の近代化に貢献した施設群の一つが北沢浮遊選鉱場。読み方は、「きたざわふゆうせんこうば」です。佐渡金山のすぐ近くにあり、24時間無料で観光できる絶景スポット。緑で覆われた廃墟感がまるでラピュタ!? とSNSで話題の映えスポットを現地ルポ。
【東京ディズニーシー初登場「ダッフィーまん」はどこで買える?】可愛すぎて話題沸騰!食事とデザートが1つで味わえる
東京ディズニーランド【ドナルドすぎるドーナツが可愛すぎる】チョコがパチパチ弾ける!どこで何時から買える?
【行列店「七宝麻辣湯<チーパオマーラータン>」実食ルポ!】おすすめ人気具材や頼み方も聞いてみた
行列「楊國福マーラータン」の穴場店で実食ルポ!注文の仕方・おすすめ具材は?
【絶対行きたい!ジャングリア全貌が90秒でわかる8つのFAQ】沖縄の旅を変える新テーマパーク開業