~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【スタバ新作】宮城県の地元フラペチーノ、「宮城 だっちゃ ずんだ抹茶 フラペチーノ®」ってどんな味?
スターバックス コーヒー ジャパンは、日本上陸25周年の第2弾として、「47JIMOTOフラペチーノ®」を2021年6月30日より、全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)にて販売しています。TABIZINEライターが、ご当地の味をレポート!
【スタバ新作】山形県の地元フラペチーノ、「山形 好きだず ラ・フランス フラペチーノ®」ってどんな味?
【北菓楼】北海道のスイーツをお取り寄せ!送料半額などキャンペーン実施中
北菓楼では「送料半額キャンペーン」、「オリジナル保冷バッグプレゼントキャンペーン」を実施中!「お中元・夏のおすすめ菓子」や、通販限定おかきの「8種味比べセット」、冷凍庫で保管して好きなときに食べられる「冷凍スイーツ」が好評販売中です。
【札幌】バラ、スイーツ、グルメ、ビール・・・魅力ありすぎる!おすすめスポットまとめ
国内旅行で常に人気の高い北海道・札幌。自然、文化、グルメなど、魅力がいろいろありすぎて、どこへ行こうか迷ってしまいますよね。そこで、過去にTABIZINEで紹介した中から、夏のおすすめスポットをまとめました。
会津文化を楽しく体験できる「赤べこ夏祭り」【星野リゾート 磐梯山温泉ホテル】
磐梯(ばんだい)山麓に位置するリゾートホテル「星野リゾート 磐梯山温泉ホテル」では、2021年7月10日~8月31日の期間限定で、会津の文化を楽しく体験できる「赤べこ夏祭り」を開催予定!会津の郷土玩具や、郷土料理を楽しめる屋台が並びます。盆踊りの定番曲「会津磐梯山」に合わせて踊るフィナーレは、心に残る夏の思い出になりそうです。
【函館】海鮮、絶景、スイーツ・・・夏に訪れたい「おすすめスポット」まとめ
冬の雪景色ももちろん魅力ですが、涼しく過ごせる夏の北海道も旅行先として人気です。そこで、夜景や美しい街並み、ご当地グルメやスイーツを中心に、函館のおすすめスポットをまとめました。
内野 チエ
【岩手の難読地名】夏油、安家、胆沢・・・いくつ読めますか?
日本各地には、なかなか読めない難しい地名が多数存在します。地域の言葉や歴史に由来しているものなど、さまざまですが、中には県外の人はもちろん、地元の人でもわからないというものも。今回は岩手県の難読地名を紹介します。あなたはいくつ読めますか?
阿部 真人
絶景と秘湯に出会う山旅【26】津軽富士・岩木山と湯量豊富な嶽温泉
青森県にある日本百名山の岩木山。古くから信仰の山であり、津軽富士として親しまれてきた山です。そしてその麓には風情ある温泉が点在しています。今回は、登山口にある嶽温泉に宿泊して岩木山に登った旅です。
津軽海峡を一望するインフィニティ風呂!函館湯の川温泉「海と灯/ヒューイットリゾート」
2021年7月1日、函館市湯川町に「函館湯の川温泉 海と灯(うみとあかり)/ヒューイットリゾート」がオープンします。湯の川温泉は北海道三大温泉郷の一つに数えられる名湯。古き良き函館湯の川を楽しめる温泉リゾートホテルで癒しのひと時をどうぞ。
白い恋人×チーズオムレットがコラボ!「白い恋人 ホワイトチョコレートオムレット」
ISHIYAの「白い恋人」と、スナッフルスの「チーズオムレット」がコラボした新商品「白い恋人 ホワイトチョコレートオムレット」が、2021年6月3日(木)より販売スタート!ホワイトチョコの甘さとクリームチーズがマッチした、“THIS IS 北海道”なおいしさです。
北海道・東北のカテゴリー
【朝食がおいしいホテルランキング全国1位】さらに進化!新客室とレストランも増設|センチュリーマリーナ函館
【日本の禁足地18選】実は23区にもある!八幡の藪知らず・オソロシドコロ・パナリ島・硫黄島など注目度ランキングも
【札幌PARCOのビアガーデン】タイ風焼きしゃぶ鍋「ムーガタ鍋」が味わえる!西海岸リゾート風THE SUMMERがオープン
【BUTTER 美瑛放牧酪農場】のメニューを写真で紹介!クッキー缶の値段と予約方法も
飲みにくさで話題に!かたすぎる飲み物「会津の雪 ソフトクリーミィヨーグルト」飲んでみた【編集部ブログ】