~人生に旅心を~
青山 沙羅
【北海道からの招待状 第7回】逆境で育った、力強い夏野菜のフレンチ ニセコ|たったひとつを叶える旅<62>
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、力強い夏野菜を食べさせてくれるフレンチレストラン「マッカリーナ」。夏は菅谷シェフが自ら作った野菜中心のコース、そして冬は鴨や鹿などのジビエ料理を中心に振舞われます。その時期ならではの季節野菜の旨味を、実際に味わってみては。
【北海道からの招待状 第6回】家族経営のイタリアンレストラン ニセコ|たったひとつを叶える旅<61>
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、生粋のニセコ在住の家族が営む、地元で人気のイタリアン・レストラン「L’ocanda ロカンダ」をクローズアップ。長男が作るイタリアンと次男の作るスイーツ・・・。気心の知れた関係性だからこそ調和のとれた、心温まるメニューを堪能してみては。
鳴海汐
まるでドミノのよう!青森・高山稲荷神社の千本鳥居
青森・高山稲荷神社にも千本鳥居が据えられているって、ご存知でしたか?北海道新幹線が開業してから参拝客もぐっと増え、最近では外国人観光客も多く訪れるといいます。フォトジェニックなスポットとして注目されていますが、今回は改めて、千本鳥居の由来に着目していきましょう。
魔法がかった美しさ!山形県・玉簾の滝(たますだれのたき)ライトアップ
山形県「玉簾の滝(たますだれのたき)」をご存知ですか?杉の大木が生い茂る神秘的な空間は、マイナスイオンあふれるパワースポットとしても注目されています。この世のものとは思えない、神秘的な空間。その魅力が高まるライトアップシーズンに、ぜひ訪れてみては。
これからの時期が旬!北海道の絶景スポット6選
北海道は、冬の時期が旬だと思っていませんか?夏の時期には、夏の楽しみ方があるのです。ラベンダー畑やコバルトブルーに輝く神秘の泉「神の子池」など、このシーズンしか味わえない魅力も満載です。ぜひ、旅先に検討してみてはいかがでしょう。
【北海道からの招待状 第5回】夏のニセコ連峰の美しさから生まれたそば ニセコ|たったひとつを叶える旅<60>
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、そば粉と水のみで打つ、十割そばを提供する「そば処 楽一」。夏でも驚くほど冷たいニセコの湧水は、美味しいそばを生み出します。大自然の恵みを感じさせるつくりたてのそばを、堪能してみてはいかがでしょう。
Chika
1ヶ月限定の夏の味。マンゴーとミルクのマリアージュを楽しむパンケーキ
新千歳空港にほど近い、ルタオの魅力を詰め込んだスイーツショップ、ドレモルタオ。短い北海道の夏を楽しむマンゴーのまろやかな甘みと、ミルクや生クリームとのマリアージュが楽しめるパンケーキが1ヶ月限定で登場です!今だけの味を楽しんで。
minacono
枝豆味や木苺味も。秋田のたまご専門店が作る「なめらかたまごプリン」
秋田県にある生産者直営のたまご専門店「たまごの樹」から、こだわりの「なめらかプリン」が新発売。プレーンのほか、秋田で生産される枝豆やラズベリーを使った味もありますよ。秋田県の素材を使った秋田ならではの当地プリンは、1日60個の限定販売です。
6月30日限定!可愛い動物たちが主役のケーキバイキング
札幌東急REIホテルで6月30日に、1日限定のケーキバイキングを開催。動物をテーマに、食べるのがもったいなくなるような可愛い動物のケーキが並びます。実演コーナーではマンゴーのアイスをその場で絞るモンブラン仕立てのケーキが登場しますよ。
【北海道からの招待状 第3回】客室から出たくなくなる「景色と窓」がある宿 ニセコ|たったひとつを叶える旅<58>
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、英国人オーナー夫妻の美学が結実した北海道の宿「坐忘林」。敷地面積約15,000坪に、15室のみの客室。全客室に、源泉かけ流しの内湯と露天風呂を備えています。借景のバースペースも魅力。
北海道・東北のカテゴリー
【朝食がおいしいホテルランキング全国1位】さらに進化!新客室とレストランも増設|センチュリーマリーナ函館
【BUTTER 美瑛放牧酪農場】のメニューを写真で紹介!クッキー缶の値段と予約方法も
【札幌PARCOのビアガーデン】タイ風焼きしゃぶ鍋「ムーガタ鍋」が味わえる!西海岸リゾート風THE SUMMERがオープン
【日本の禁足地18選】実は23区にもある!八幡の藪知らず・オソロシドコロ・パナリ島・硫黄島など注目度ランキングも
【北海道のお土産37選】定番から道内限定の商品&おすすめの購入場所を紹介!