~人生に旅心を~
阿部 真人
絶景と秘湯に出会う山旅【28】初夏の霊峰・立山と雷鳥荘の展望温泉
古くから霊峰として信仰されてきた立山。3,000m級の高山ですが、バスに乗って気軽に訪ねることのできる雲上の楽園です。しかも、その雲の上には絶景の秘湯もあります。訪ねるなら雪がわずかに残る7月がオススメ。青い空と残雪、青の湖水に高山植物、すべてが光輝いて見えました。
TABIZINE編集部
シャトレーゼのスイーツや花火大会をチェック!TABIZINE2021年6月の人気記事ランキング
毎月、旅やグルメを中心に、各国や地方の豆知識などの情報を掲載していますが、6月によく読まれたのはどんな記事だったでしょうか?6月の人気記事ランキングを紹介します。
kelly
萩焼、大内塗、徳地和紙・・・伝統工芸を至るところに散りばめた温泉旅館「界 長門」【星野リゾート宿泊ルポ】
山間の一軒宿もいいですが、宿の周辺をそぞろ歩きするのも、温泉の醍醐味ですよね!そんな欲望をいとも簡単にかなえてくれるのが、2020年3月、星野リゾートが全国に展開する温泉旅館ブランド『界』の16カ所目の施設として開業した「星野リゾート 界 長門」(以下、「界 長門」)です。いったいどんな施設なのでしょうか。早速足を運んでみました。
わたなべ たい
ビーチまで8秒!ルーフトップ温泉&オーシャンビュールームの海辺のリゾートに泊まってみた【旅乃家 宇佐美温泉 海ホテル アネックス】
熱海と伊東という、2大温泉地に挟まれた漁師町の宇佐美。人影もそれほど多くなく、ゆったりした海辺の時間が流れる宇佐美に、静かに海を満喫できるプチリゾートがあるんです! それが「旅乃家 宇佐美温泉 海ホテル アネックス」。ビーチ・温泉・オーシャンビュールームと、海辺のリゾートは、心からリラックスできる優しい時間が流れています。
絶景と秘湯に出会う山旅【27】天空の花園!木曽駒ヶ岳と早太郎温泉
木曽駒ヶ岳ほど、たくさんの美しい花々をまとめて目の前に見ることができる山はありませんでした。初心者でもロープウェイを使えばあっという間に標高2,650mの花園・千畳敷カールを訪ねることができます。そして温泉は、ふもとの早太郎温泉へ。今回は美しい花々を巡り、居心地のいい温泉宿「山野草の宿 二人静」で癒やされました。
「下呂温泉」の本当に泊まりたいホテル&宿ランキングTOP10【JTBが集計発表】
全国的にも人気の観光地「岐阜県・下呂温泉」。温泉街には多くのホテルや旅館が軒を連ねていますが、「どれが自分に合っているかわからない」という人もいるはずですよね。そこで今回は、JTBがお客様アンケートの評価やサイト閲覧数をもとに総合的に作成している「全国ホテル・旅館ランキング」から、下呂温泉で泊まりたい宿のランキングを一挙紹介します。
服を着たまま、友人同士でも楽しめる!クラフト温泉SPA「Le Furo TOJI VISON」
世界初の鉱石抽出型温泉、「クラフト温泉®」を開発したLe Furoが、三重県多気町のVISON(三重県多気町)にて、クラフト温泉を用いたSPA「Le Furo TŌJI VISON」をオープンしました。TŌJIとはCraft Onsen/クラフト温泉®を用いたミネラルミスト浴施設です。
東京から80分の森で、カラダと心に徹底的に向き合うウエルネス合宿を体験!「Sport & Do Resort リソルの森」【千葉県】
緊急事態宣言で出張が延期になり、ぽかんと空いたとき、ネットサーフィンすると、画面越しに「おお?」と声を上げたくなるようなプランが目に飛び込んできました。千葉県中房総の「Sport & Do Resort リソルの森」(以下、「リソルの森」)が新たに打ち出したプラン「森のサーカディアンリズム」です。
【函館】海鮮、絶景、スイーツ・・・夏に訪れたい「おすすめスポット」まとめ
冬の雪景色ももちろん魅力ですが、涼しく過ごせる夏の北海道も旅行先として人気です。そこで、夜景や美しい街並み、ご当地グルメやスイーツを中心に、函館のおすすめスポットをまとめました。
感動の海温泉と山温泉!生ビールもおでんもファミコンも全部無料のホテルに泊まってみた【ホテルセタスロイヤル】
海と山の景観が楽しめる、伊豆半島最大級の大野天風呂だけでも感動ものですが、無料サービスがスゴすぎるホテルを発見!生ビール・ワイン・おでん・アイスキャンディー・ファミコン・プール・卓球・・・しかも客室は、すべてオーシャンフロント!伊豆・熱川の「ホテルセタスロイヤル」は最高ですっ!
観光のカテゴリー
海から湧く温泉!開放感ある露天風呂で山陰屈指の名湯を満喫できる「ベイサイドスクエア 皆生ホテル」【鳥取県】
【ニフティ温泉ランキング・お湯がいい部門 全国1位】「竜王ラドン温泉 湯~とぴあ」受賞記念キャンペーン開催中
【90秒でわかる「界 玉造」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過ごし方|星野リゾート×TABIZINE10周年
【森の絶景に囲まれるととのい時間】奥武雄温泉 風の森に宿泊者専用プライベートサウナ新設|佐賀県
【石川県 加賀 山代温泉】箱入り温泉卵がかわいくてお土産におすすめ!