~人生に旅心を~
坂本正敬
【実は毎年3万人の観光客が訪れる】南極ってどんなとこ?
今地球で最も行ってみたい場所はどこですか? フランスやスペインなどヨーロッパの国々、ハワイなど南の島、アフリカの大自然などと答える人も少なくないと思いますが、南極に行ってみたいという人も居るのでは? …
青山 沙羅
【初心者向け】簡単早わかりサンフランシスコ旅行でやりたい7つのこと
日本から近いアメリカ、西海岸カリフォルニア州のサンフランシスコ。 海の香り。夏でも摂氏20度ほどの涼しさ。ハワイよりカラッとした、爽やかな過ごしやすい気候。見上げる空は、まさにブルースカイ。心の曇りを…
あやみ
【一人旅歓迎の宿】歴史に思いを馳せながら訪れたい、別所温泉「上松屋」
昨今は一人旅歓迎の宿が増えてきていますね。しかし、どこの宿に泊まろうか迷ってしまうことはありませんか? NHKの大河ドラマ『真田丸』にゆかりのある土地、長野県上田市。ここには一人旅歓迎の宿「上…
世界一周航空券でこんな旅【3】世界中にある美しい水辺を巡る旅
TABIZINEライターの坂本正敬です。世界一周航空券をご存じですか? 過去記事「33万5000円で世界を周遊!?「世界一周航空券」の基本をおさらい」でも触れた通り、世界規模でパートナーシップを結ぶ航…
【日光鬼怒川】紅葉×温泉の最強コラボもあり!秋の絶景巡りの旅
過ごしやすい日が増えてきて、秋の到来を肌に感じる昨今。“次はどこに行こう?”と秋の旅行を計画している人もいるでしょう。 秋と言えば紅葉の季節。鮮やかに色づいた木々を眺めながら、癒しのひ…
春奈
ポーランドの治安って?ポーランド旅行で気を付けたいポイント6つ
年々治安が改善し、ヨーロッパの中でも旅行者にとって安全な国といわれるポーランド。とはいえ、スキのある外国人観光客を狙った軽犯罪は珍しくなく、日本と同じ感覚でいると被害に遭ってしまう恐れがあります。そこ…
Nao
ダークツーリズム連載【3】栄華と没落のモーターシティ「デトロイト」
記事末尾にダークツーリズム入門ガイド本『人類の悲しみと対峙する ダークツーリズム入門ガイド』のプレゼント情報があります! ■あわせて読みたい ダークツーリズム連載【1】冷戦を象徴する「ベ…
これぞおとぎの国、大人のためのご褒美のような風景!チェコの世界遺産5選
国土面積が日本のおよそ5分の1という小さな国でありながら、中世の面影をそのままに残す街が点在するチェコ。見どころいっぱいのチェコで訪れたい5 つの世界遺産をご紹介します。 「黄金の都」プラハ …
祈りを捧げる島。長崎・五島列島を訪れるべき7つの魅力
九州の最西端に位置し、約140もの島が連なる長崎県・五島列島。禁教令の間、キリスト教信者達の潜伏・復活の地であり、2018年の世界文化遺産登録を目指す取り組みが進められていることでも注目を浴…
【地中海のような風景】女子旅で行きたい人気の志摩の旅
2016年5月にサミットが行われた伊勢志摩。 ワンランク上の旅行地として、日本人の憧れでもあります。地中海のような穏やかな景色と、ゴージャスな鮑などシーフードも堪能したいもの。初秋の風が吹き始めた頃、…
【天国の島を遊び尽くす!】ベトナム・フーコック島で海・陸・空を自由に駆け巡る楽園トリップ!
【熱海港から30分で初島へ】新高速船「金波銀波」から始まる島巡り&イルカに会えるかな?名産レモンのお土産もいっぱい
【温泉賢人が偏愛する温泉宿】親孝行に連れて行きたい・ご当地の食文化が楽しめるお宿はどこ?BIGLOBEが公開
【旅やレジャーの暑さ対策に】日傘レベルの遮熱性と通気性を両立!「遮熱ポンチョ」が新登場
真夏の2日間だけ渡れる「しあわせ橋」、幻の風景【香川県三豊市】