~人生に旅心を~
Nao
国境越え初心者におすすめ!ウィーンからブダペストへ日帰り鉄道旅
島国の日本に住んでいると、国境越えという響きにどこかロマンを感じることはありませんか? 陸路国境越えは隣国でも雰囲気が変化し、旅をもっとワクワクさせてくれますよ。 初めて国境越えを楽しみ…
藤原亮子
小さなベネチアと呼ばれるラグーンの町、コマッキオが可愛い
イタリアのアドリア海沿岸にはラグーン(潟湖)がいくつかあります。ラグーンにある町で最も有名なのが、水の都ベネチア。ラグーンを利用して埋め立てし、運河を巡らした町は、とても美しく、ロマンティックです。 …
青山 沙羅
【人生は一瞬一瞬が心の旅】アメリカのロードトリップを旅したい
人生は、延々と続く道のよう。世界で3番目の国土の広さを持つアメリカでは、ロードトリップも旅の楽しみ方のひとつ。ロードムービーの主人公さながら、地平線を追いかける旅に出てみましょう。 ワシントン州パル…
山口彩
今日の絶景ヒトコト【3】少し放っておきましょう
おはようございます。4月14日。 今日の絶景は、チェコの東部モラヴィアに広がる、ドレープカーテンのように美しい緑の丘です。 少し放っておきましょう 植物も人間も 手を…
【アイスランド】かわいすぎる馬に乗って訪れる、温泉と大自然に癒される旅
氷河やオーロラなどの絶景が有名なアイスランドですが、雄大な自然を体感できる乗馬もオススメ! 首都レイキャビク周辺では乗馬ツアーが豊富にあり、気軽に参加できるコースから数日間かけて楽しむ本格的な…
京田未歩
見ざる聞かざる言わざるでおなじみの三猿から学ぶ、知っておきたい人生の教え
日光東照宮の神厩舎に掘られていることで有名な「見ざる聞かざる言わざる(見ざる言わざる聞かざる)」の三猿。 しかし、実は三猿のストーリー、8面にわたって掘られていることをご存知でしたでしょ…
今日の絶景ヒトコト【2】桜前線北上中
おはようございます。4月13日。 今日の絶景は、これから見頃を迎える日本の桜。北海道・法亀寺(ほうきじ)、樹齢300年のしだれ桜です。 桜前線北上中 東京の桜は、そろそ…
小坂井 真美
とっておきのお土産も!おとぎ話のようなクロアチアの田舎町、グロジュニャン
小さな美しい村々が点在する美しき大地、イストラ半島。これまで様々なクロアチアの街を訪ねてきましたが、なかでもクロアチア在住の筆者が「クロアチアで最も美しい街のひとつ」と感じたのが、イストラ半島…
世界最古の薬局を生み出した「サンタ・マリア・ノヴェッラ教会」の秘密
イタリア、フィレンツェにあるサンタ・マリア・ノヴェッラ教会。教会が数多くあるフィレンツェの中でも大きく、美しい教会のひとつです。また、世界的に有名で、日本にも支店がある、世界最古の薬局「サンタ・マリア…
春奈
バンコクから日帰りもできちゃう!タイの世界遺産の古都アユタヤ
タイにある世界遺産の古都・アユタヤ。世界遺産の遺跡ながら、バンコクから鉄道やバスで一時間半というアクセスの良さが嬉しいポイントです。 繁栄をきわめたアユタヤ王朝の都 アユタヤは、1351年にウート…
【「春の益子陶器市」現地速報】人気作家のテント・無料駐車場はどこにある?自分だけの器探しの旅へ|栃木県
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も
【入園無料!標高約70mの「天空の花畑」】空とネモフィラがつながる絶景スポット|神奈川県
【透明度で入場料が変わる!?】海底8mから魚を観察できる穴場スポット「かつうら海中公園 海中展望塔」
【浅間山開き】山麓住民や登山者の安全を祈願!豚汁のふるまい・大浅間火煙太鼓による演舞も