~人生に旅心を~
FUTA
インドの隠れた名所!地下深くに眠る井戸の絶景
インドと言えば国土の広さが世界7位、人口の多さでは世界2位と今後の経済発展がますます期待される「今最も勢いのある国」の一つと言っても間違いありません。 観光地としても「タージ・マハル」や「ガンジ…
青山 沙羅
【お土産探しにも】NYのOLが夢中の最旬マーケット
カフェ(コーヒー、チョコレート、デザート)、マーケット(魚、肉、チーズ、パン、花)、ガーデン(サラダ、スパイス類、コーヒー豆)、レストラン(フレンチ・ブラッセリーなど)の4つのコーナーに分かれて…
今井明子
日本でも蜃気楼が見られるって知ってた?
摩訶不思議な蜃気楼 皆さんは蜃気楼を見たことありますか? 砂漠で見られるものというイメージがありますが、意外といろいろなところで見ることができます。 雪山の下に謎の黒い斑点。これが、蜃気楼…
Yoko
まだ間に合う!一味違うGWイベントはいかが?
今年もゴールデンウィークの季節がやってきましたね! 遠くに旅行に行く予定している人がたくさんいる中で、まだ予定がなかったり、仕事の都合で連休が取れない・・・そんな人も実は少なくないような気がします。 …
AOI
ピクニックに出かけたい、裸足になりたい、都内の3スポット
うららかな陽気が気持ちのいい季節。お休みの日、目が覚めて晴れていたらピクニックに出かけませんか? 緑に包まれて深呼吸をすれば、心身ともにリフレッシュ! そこで今回は、都内にあるピクニックにおすすめのスポットをご紹介します。
【世界遺産宮島】老舗旅館「岩惣」と屋形船で夜の海上散歩
外国まで出掛けなくても、日本には素晴らしい世界遺産があります。日本三景安芸の宮島は世界文化遺産であり、島全体がご神体と呼ばれるパワースポット。一度は訪れてみたい憧れの地ですね。
坂本正敬
北陸旅行者必見!富山駅や市街地の無料Wi-Fiスポット
北陸新幹線が開業して1カ月近くが過ぎ、開業後初めてのゴールデンウィークを迎えようとしています。 そこで今回は、北陸新幹線の主要ターミナルである富山駅周辺や富山の市街地に設置されたオフィシャ…
小坂井 真美
エキゾチックな香り漂う、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ土産
バルカン半島に位置するボスニア・ヘルツェゴヴィナ(以下「ボスニア」)。ヨーロッパと中東の狭間に位置するこの国は、歴史的、地理的に東西文化の交差点として、文化的にも様々な影響を受けてきました。 こ…
【NY】日本語のフリーペーパー5紙を比較研究
NYCに着いたらまず手に入れて欲しいのが、日本語のNY情報フリーペーパー(無料情報紙)。英語社会のNYCで、現地のニュース、最新情報、イベント等を、日本語でチェックできるのは、ホッとしますね。日本食ス…
Sae
【新定番】懐かしいのに新しい!長野県の美味しいお土産6選
豊かな自然に恵まれた長野県は、美味しいものが沢山ある県としても有名です。今日は、旅行に行ったら絶対チェックしたい、オススメの長野県土産をご紹介します。 王道!八幡屋磯五郎 絶対に…
【奈良・山の辺の道】由緒正しき神社や古墳など!歴史ロマンに満ちた日本最古の道を歩くデジタルデトックスの旅へ
【沖縄フェスビアガーデン2025in札幌】オリオン生ビールや泡盛に合うフードも登場|北海道
信州ダムを巡ってスタンプをゲット!豪華景品も当たる「ダムスタンプラリー」開催中
【登山電車で行く温泉 雲上の停車場】カフェバーの新メニュー&1周年記念グッズが登場!割引サービスも
【温泉賢人が偏愛する温泉宿】親孝行に連れて行きたい・ご当地の食文化が楽しめるお宿はどこ?BIGLOBEが公開