~人生に旅心を~
山口彩
【北海道】狙うはサンライズ!いつか見たい、トマムの美しき雲海
一面に広がる雲の海。この息を飲む光景は、北海道トマム山の山頂、雲海テラスからのもの。山頂といっても星野リゾートというホテルの敷地内、ゴンドラで片道10分ちょっとです。雲海は5月〜10月の早朝、…
今井明子
【奈良 明日香村】古代ロマンと秋風を感じたいなら、自転車で史跡めぐり!
王道の史跡巡りはレンタサイクルで 天香久山、畝傍山、耳成山の大和三山に囲まれた、奈良県明日香村。 古代では何度も都が作られた場所で、のどかな田園風景の中に史跡が点在しています。 …
釜井知典
【アフリカ】大地を切り裂くグレートリフトバレーは動物たちの楽園
アフリカの大地を切り裂くグレートリフトバレー。7000kmに及ぶこの巨大な大地溝帯は、独特な気候と生態系を生み出し、たくさんの動物たちがここに暮らしています。世界遺産にも登録されており、広大な…
世界最高の島マウイ、癒しの絶景
マウイ。渓谷の島、ハネムーナーの島、世界有数のパワースポット・・・様々な呼び名をもつこの島は、米旅行雑誌『コンデナスト・トラベラー』にて20年近くも「ベスト・アイランド」に選ばれ続けています…
Yoko
笑う仮面の裏に切ない理由・・・フィリピンのド派手なマスカラフェスティバル
年々日本人の間でも人気の高まる観光地、フィリピン。そんなフィリピン・ネグロス島には、「微笑みの都市」としても知られている島の最大の都市バコロドがあります。日本ではまだあまり知られていない…
Sae
タイムスリップしよう。世界遺産都市「マラッカ」の休日
マレーシアの首都クアラルンプールからバスで2時間。生い茂るヤシの木を抜けた先には、2008年に世界遺産登録された街マラッカがあります。植民地時代を経て独自の文化を発展させてきたこの街には、初めて来たの…
島中が海賊ムード!財宝が眠る島での本気すぎる「海賊フェスティバル」
イギリスの有名な小説家、ロバート・ルイ ス・スティーヴンソンの名作、冒険小説『宝島』の舞台にもなった、海賊の島として知られているケイマン諸島。この島では毎年海賊フェスティバルが行われています。11日間…
松元 春菜
【日本】ナンバー1はここだ!世界が注目する日本の城ランキング2014
これからの季節、国内旅行で秋の景観を楽しみたいなら、風情ある日本の城を訪ねてみるのはいかがでしょうか? 世界中のツーリストが選んだ「行ってよかった!日本の城2014」(トリップアドバイザー調査2014…
佐藤紀子
ゴールドに輝く決定的瞬間!マッターホルン、神秘の朝焼け
標高4478m、山に登らず山を楽しむ アルプスにあるマッターホルン。 天空に向かってツンっと尖った山頂が特徴のピラミッド型の山は、とても、とても美しい。 頂上にはイタリアとスイス…
五感を癒す極上ホテル。世にも美しい「アマンリゾーツ」へ
世界有数のラグジュアリーリゾートを展開するアマンリゾーツ。地球でもっとも美しいロケーションに溶けこむように佇むアマンリゾーツのホテルの特徴は、ひとつひとつのリゾートがその土地の歴史と文化を体現している…
【亀の井ホテル 青梅宿泊記】広々ドッグランを独り占め!都心からアクセスよしの愛犬の宿
【事前予約要】奥びわ湖で獲れた旬の魚を味わう「第33回 秋のグルメ2025」開催|滋賀県長浜市
【両替・クレカ手数料を節約できる】デビットカード「Revolut(レボリュート)」とは?|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【先着2,000食が無料!】宮城県ゆりあげのソウルフード「はらこめし祭り」10月12日に開催
【入場無料・中津からあげ祭り in 福岡天神】本場の味を食べ比べ!特産品の販売や抽選会も